自分好みにカスタマイズ!ホホバオイルで石鹸を作ってみよう

ホホバオイル

毎日のお肌はどんなもので洗っていますか?

洗い上がりは気にしても、成分を気にしない方は意外と多いもの。

しかし、お肌の為を考えると、不要な成分はない方が嬉しいですよね。

石鹸が気になりだしたら、手作りしてみるのはいかがでしょうか。

材料は簡単で、気軽に作ることが可能。

保湿力の高いホホバオイルを使用すれば、安心で高品質な石鹸が出来上がりますよ。

手作り石鹸のメリットとホホバオイルについてみてみたいと思います。



私が絶対おすすめするホホバオイルランキングはこちら




オーガニックを究めるなら手作りがおすすめ!

化粧品やヘアケア製品など、オーガニックなものが好まれている今日この頃。

オーガニック製品は成分や原材料にこだわりがあって、安心して使用できるので人気が高いですよね。

品質の良さはよくわかるのですが、気になるのはお値段。

こだわりの強い製品ほどお値段も高価になりがちです。

これではいくらお肌や髪によくても、使い続けることができませんよね。

そこでおすすめなのが手作りです。

材料さえ揃えば香りや質感など、自分好みに作ることが出来ます。

工作気分で楽しいですし、はまる人はものすごくはまるようです。

達人は石鹸から化粧水、トリートメントまで手作りしてしまうそう。

費用も既製品を購入するよりは割安ですし、見たこともない成分が使用されていないというだけで安心感がありますよね。

オーガニックのスキンケアやヘアケアをトータルで楽しみたいという人は、手作りを始めてみるといいかもしれません。



私が絶対おすすめするホホバオイルランキングはこちら




石鹸も手作りで!

身体を清潔に保つために欠かせない石鹸。

近頃はポンプに入った液体ソープが手軽で人気ですが、どんな成分が使用されているかわからないので不安だという方もおられるのではないでしょうか。

毎日身体に使用するものだからこそ、安心した成分のものを使いたい。

そんな方は石鹸を手作りしてみましょう。

自分で成分を選ぶことが出来ますから、添加物や刺激物の心配は不要です。

色、固さ、泡立ちなど好みのものを作ることが可能です。

ちょっと手間はかかりますが、それも楽しみの一つ。

市販のものとは違う、自分だけの石鹸が出来上がるのです。

手作り石鹸の原材料は…

手作り石鹸を作るために、絶対に欠かすことができないのが水と油脂と苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)です。

水は精製水を使用した方が失敗なく済みます。

油脂はどんなものでも構いませんが、洗い上がりに影響するので上質なオイルを使用するのがおすすめです。

石鹸造りに必要なのはたった3つの成分です。

香料や防腐剤、添加物などは一切不要。

お肌のことを考えた極限までシンプルな原材料です。

苛性ソーダは取扱注意!

シンプルな材料で作ることができる手作り石鹸。

しかし、原材料の一つである「苛性ソーダ」は取扱注意の劇薬扱いです。

薬局で購入することはできますが、おいていないところもあります。

もし置いてあったとしても「劇薬」扱いですから、氏名や住所、使用目的などを申請し、身分証の提示を求められる場合があります。

皮膚につけると火傷し、目に入ると失明にもつながる危険なもの。

小さなお子さんがいる方は取り扱いや保管場所に特に注意が必要となります。

手作り石鹸のつくり方!

石鹸作りには、まずきちんと重さをはかることのできるはかりが必要になります。

g単位まできちんと読めるものを用意してください。

ステンレスのボール、泡だて器、スプーン、耐熱容器も必要。

さらに出来上がった石鹸を流し込む型も必要ですが、これは牛乳パックで代替可能です。

100℃まで測ることのできる温度計、分量をきっちり測るための計量カップも用意してください。

劇薬である苛性ソーダを扱うので、万一のためにゴーグルも備えておきましょう。

石鹸作りの際は肌を露出しないほうが無難。

ゴム手袋や割烹着、エプロン、マスクを用意しましょう。

衣服は汚れても大丈夫なものを着用してください。

石鹸作りの下準備は…

上気の必要な道具を揃えたら、材料をきちんと計量しておきましょう。

苛性ソーダと水を合わせ、苛性ソーダ水を作っておきましょう。

また、オイルは40度に温めておきます。

苛性ソーダと水は化学反応を起こすと熱を発することがあります。

揮発したものを吸い込まないよう気をつけて下さい。

作業は流し台の中で行い、マスクの着用もお忘れなく。

基本の石鹸のつくり方

  1. 苛性ソーダ水とオイルを湯煎し、40度にする
  2. オイルの中に苛性ソーダ水を加え泡立て器でよく混ぜる
    最低でも20分ほど
  3. 表面に泡だて器で絵がかけるくらいの固さになったら好みの香料やハチミツなどを入れる
  4. 出来上がった石鹸を型に流し込む
  5. 保温性の高い発泡スチロールの箱などに入れて、24時間保温する
  6. 保温箱から出したら1~3日放置
  7. 型から外して乾燥させ、包丁で好みの大きさに切り分ける
  8. 切り分けた石鹸をさらに4~6週間乾燥させる

乾燥期間がかなり長いですが、乾燥が不十分なままだと、苛性ソーダが落ち着きません。

そのまま使用すると肌に刺激を与えることもありますので、しっかりと乾燥させてください。

手作り石鹸にはホホバオイルがおすすめ!

手作り石鹸には市販品にはない良さが色々とあります。

無添加で環境や肌に優しい、自分好みに作れるなどなど。

さらに良い点の一つとして、オイルの良いところを殺さずに残せるということがあります。

石鹸作りに使用されるオイルは化学反応を起こすため、オイル本来の持ち味の多くが失われてしまいます。

しかし手作り石鹸ならオイルの良さを残したまま石鹸を作ることが可能です。

石鹸にしっかりと残ったオイル成分が洗顔後の肌に膜を張り、うっすらと覆ってくれます。

ですからオイル成分の残った石鹸を使用すれば肌のつっぱりや乾燥が少なく、洗い上がりの肌がしっとりとしているのです。

ホホバオイルの効能とは…

ホホバオイルは、アメリカ合衆国南西部やメキシコ北部の砂漠地域に広く繁殖する「ホホバ」の種子から抽出されたオイルです。

過酷な砂漠環境の中にあっても青々と茂るホホバから抽出されたオイルは、保湿効果抜群。

そこに暮らす人々にとっては医療用、美容用に欠かせないオイルとして重宝されてきました。

そんなホホバオイルはビタミン類が豊富で、抗酸化作用が強いうえ、皮膚や肌を作るアミノ酸も豊富に含んでいます。

医療用から美容にまで幅広く使用されていますが、オーガニックが流行中の現在では美容製品に多く使われています。

ホホバオイルは浸透力がすごい!

ホホバオイルは「オイル」と呼ばれますが、実際は「ワックス」に分類されます。

10℃以下で固体になり、常温で液体に戻るのです。

このホホバオイルには豊富な「ワックスエステル」が含まれています。

ワックスエステルとは何かと言いますと、様々な効用を持つ成分で人間の肌や髪を守る効力を持っています。

人間の細胞にも含まれているものですが、このワックスエステルのおかげで肌や髪にツヤや弾力が生まれると言われています。

ホホバオイルのワックスエステルは、人間のそれと酷似しているのが特徴です。

これはホホバオイルにしか見られません。

人間のワックスエステルと酷似した成分なので、浸透力は抜群。

肌に有効成分がなじみやすく、保湿や保護力に優れているのです。

ホホバオイル石鹸のメリットとは…

手作り石鹸の材料にホホバオイルを使用すれば、保湿力と保護力の高い石鹸が出来上がります。

人間の肌の成分と似た成分からできていますから、馴染みも良く刺激も少なめ。

身体や顔を洗う時の刺激が少なく、しっかりと汚れを落とすことができるのです。

さらに、ホホバオイルの保湿力が洗った後も肌に残り、しっかり潤いをキープしてくれます。

通常の石鹸にはない洗い上がりとしっとり感を実感できるでしょう。

まとめ

安心・安全が嬉しい手作り石鹸。

オーガニックブームの今こそ試してみたいですよね。

ホホバオイルは浸透力も高く、美容効果も抜群なので、材料に是非加えて頂きたいオイルです。

固形石鹸なのに、使用後はしっとり潤ったお肌を実感できますよ。

シンプルな作り方に慣れてきたら、ハーブやカラーを入れてみるのもおすすめ。

オーガニックでお肌に嬉しい手作り石鹸を是非試してみて下さいね。






ホホバオイル