グラフィックボードの端子で重要なのは何か?
デスクトップパソコンでインターネット動画視聴や3Dグラフィックがバリバリのネットゲーをプレイする、そしてハイビジョン動画を編集する方ににとって、グラフィックボードは重要なパーツだと思います。
しかし、画像処理能力だけにこだわって、映像を映し出す方法を妥協しては意味がありません。
そこで、グラフィックボードにどんな端子が必要なのか、そして現在必要などんなものか説明したいと思います。
一般的な映像出力端子はVGAとDVI
先ず、一般的なグラフィックボードに搭載されている映像出力端子はVGAとDVIの2種類になります。
画像処理を重要とするのであれば、画像の出力端子の選択は重要です。
最低でも、DVI端子を選択するべきです。
そもそも、VGA端子とDVI端子の違いは何か説明したいと思います。
VGA端子は一般的にアナログ端子です。
D-Sub15ピンとも呼ばれます。
イメージでいうとテレビに使用されている『黄・赤・白』のケーブルがアナログ端子といえば多くの方に分かりやすいと思います。
次に、DVI端子はデジタル端子です。
イメージでいうとテレビの『S-端子』や『D-端子』が該当します。
テレビで比較すると分かりやすい筈です。
アナログ端子とデジタル端子では、現在の液晶ディスプレイで明らかな差が現れます。
デジタル端子は非常に映像がキレイです。
さらに映像にこだわる方はHDMI端子を
いくら画像処理にこだわったとしても、ディスプレイに映し出される映像がキレイでなければ意味がありません。
映像にこだわる方は、DVI端子を選択します。
グラフィックボードのGPU(グラフィックボード専用のCPU)の画像描画の性能が高いため、高解像度い対応しています。
現在は、液晶ディスプレイもフルハイビジョンに対応しており、高性能なグラフィックボードの性能を十分に発揮することが出来ます。
しかし、現在はDVI端子よりも高性能な端子が存在します。
その端子はHDMI端子です。
この端子を利用することで、大画面のディスプレイや液晶テレビへの対応が可能となります。
安価な液晶ディスプレイを使用することより、HDMI端子を用い、液晶テレビに接続する方が非常に映像がキレイになります。
その理由は、グラフィックボード自体の画像処理能力に加え、液晶テレビに内蔵される画像処理機能の性能が高いことです。
この端子を利用することで、高精細な画像をテレビに映し出すことが出来ます。
グラフィックボードを選定する際は映像出力端子のチェックを忘れずに
グラフィックボードを選定する際は、GPUの能力およぼメモリ容量、そして映像出力端子を重視する必要があります。
グラフィックボードの性能自体が高性能でも映像出力をする端子が能力不足であれば、全く意味がありません。
特に、グラフィックボードを搭載し、HDMI端子で映像を出力することは、ディスプレイ自体に投資する必要が無くなります。
削減された費用を別のパーツに投資したり、最初からグラフィックボードの投資に充てることも可能です。
液晶テレビにPC画面を映すのもおすすめ
パソコンへの投資費用を抑えるために液晶ディスプレイを購入するより、液晶テレビを使用することをオススメします。
特に現在の液初テレビに使用される画像処理回路の性能は非常に高く、グラフィックボードの性能を最大に発揮することが出来ます。
さらに、4Kテレビに接続して使用することもオススメします。
近年販売されている液晶テレビの多くにHDMI端子が搭載されています。
グラフィックボードを購入する上で、如何に高性能であってもHDMI端子が搭載されていないものの購入は避けるべきです。
まとめ
筆者自身、パソコンを液晶テレビに接続して使用しています。
パソコン専用のディスプレイより液晶テレビの方が解像度も高く、応答性も良いといったメリットがあります。
また、無駄なスペースを必要としないため、液晶テレビの使用は非常にオススメ出来るものと考えます。
また、パソコン内にデジタルチューナーを組み込めば安価なハードディスクレコーダーになります。