ビンディングシューズって必要?使うメリットは何?
自転車をこぐときのアイテムビンディングシューズ。
使っている人もいれば、使っていない人もいます。
初心者には必要ないという意見もありますよね。
ビンディングシューズはどのような役割を担うものなのかということや、シューズを使うメリットについてご紹介します。
ビンディングシューズのことを知って自転車をさらに楽しみましょう。
ビンディングシューズはペダリングを向上させる!
ビンディングシューズを履くと、足とペダルを固定することが出来ます。
上り坂をこぐときに、足がグラグラしたり、ペダルから足が外れてしまった経験はありませんか?
疲れてきたり、長距離になってくると気を付けていても不意にペダルから足が落ちてしまうこともあるかもしれません。
ビンディングシューズを履いていれば、ペダルの踏込位置が安定するので坂道が上りやすくなります。
引き足が使えますし、長時間走行時にも足が離れてしまうリスクがありません。
特に効果を実感しやすいのが、長距離走行時の坂道。
引き足の安定感は抜群になり、ペダリングがしやすくなります。
疲れてくるとどうしてもフォームが乱れてきてしまうものですが、ビンディングシューズを履いておけば足が固定されるのでフォームの崩れも予防することが出来ます。
ビンディングシューズの注意点
お気に入りのビンディングシューズを見つけたらすぐに買いたくなってしまう気持ちは分かりますが、ビンディングシューズにはせんようのビンディングペダルが必要で
す。
ほかのメーカーとの互換性はないので、間違えて買ってしまうと使い物になりません。
ビンディングシューズとビンディングペダルは同メーカーのもので揃えること、互換性がある物かどうかを確認するようにしてください。
同じメーカーだから大丈夫だろうと思い込んで買った結果、使えないという失敗も多いです。
ビンディングシューズで歩けないって本当?
ビンディングシューズを使うと、自転車から降りた時に歩けないという話を耳にしたことがありませんか?
確かに歩きにくいですが、実際は歩けないわけではありません。
ビンディングシューズを履いたまま歩けないと言われるのは、ペダルとシューズの種類があっていない可能性があります。
この点が気になるのであれば、実際に店頭で相談してみるのもおすすめです。
ビンディングシューズのデメリットは何?
ペダリング機能の向上が目まぐるしいビンディングシューズですが、メリットばかりではありません。
一番のデメリットは脚とペダルが固定されていることでこけてしまうということ。
初心者の場合は、特に慣れるまではこけてしまうリスクが高いです。
ただ、これに関しては慣れが大きなところ。
乗れば乗るほどバランス感覚が身につきますし、立ちごけするリスクは少なくなっていきます。
停止するときや、Uターン時は特にうっかりこけてしまいやすいので注意しましょう。
最初の頃は脚が固定されているのを忘れていてうっかりこけてしまうという失敗談が目立ちます。
スピードを上げて走っているときは基本的にこけようがありませんから、停車するとき、スピードを落とした時に注意しましょう。
慣れたからと言ってこけないとは限りませんし、熟練の人でも気が緩んだ時にふとこけることもあります。
初心者は、まずは回数をこなして慣れることから始めましょう!
まとめ
ビンディングシューズを使う最大のメリットはペダリングが向上すること。
特に、坂道を上る時の安定感に驚く人が多いです。
ビンディングシューズとビンディングペダルは互換性のあるものでなければ使用できないので、かならず相性のいいものを選ぶようにしてください。
互換性が分からなければ店頭で確認してから買うと安心です。