ビンディングシューズを利用することで得られる大きなメリット

ビンディングシューズ

SHIMANO(シマノ) SH-RP200ML SPD ビンディングシューズ 37(23.2cm) ブラック ESHRP2NC370SL00

ビンディングシューズには、どのような効果が期待できるのでしょうか。

ビンディングシューズをまだしっかり理解できていない人は、まずはその構造やメリットなどを理解していきましょう。

今までビンディングシューズを使用していなかった人でも、構造やメリットなどを理解することができれば、間違いなく購入したいと考えるはずです。






ビンディングシューズとは

ビンディングシューズの基本的な構成

ビンディングシューズとは、ロードバイクを趣味としている人であれば、とても馴染みのあるシューズのはずです。

しかし、全く始めて聞く言葉だと言う人もとてもたくさんいるでしょう。

自転車をこぐときには足の裏とペダルをしっかり固定する必要があります。

足の裏とペダルとがフリーになっている状態の場合、しっかり自転車をこぎ出すことができなくなり、スピードが出にくくなってしまうだけではなく、危険な状況になることもあります。

ビンディングシューズは、シューズの裏に専用の金具が取り付けてあり、この金具とペダルとを繋ぐことができるシューズなのです。

ビンディングシューズの効果

では、ビンディングシューズを使用して得られる具体的な効果とはどのようなことでしょうか。

一番期待できる効果としては、ビンディングシューズを履いて足をペダルに固定させることで、引き足を使えるようになることです。

シューズとペダルとが固定されていない場合、下への力はかけやすいと言えますが、上に引く力を与えることはできないことは想像できるはずです。

シューズを固定させて、引き付ける力を持たせることで、さらに力強い走りを生み出すことができます。

さらに踏み込みの位置が完全に固定されていますので、下への踏み込みの力も躊躇なく行うことができます。

つまり、どのような方向からでもペダリング効率を高めることができため、長距離の運転や上り坂などの姿勢が崩れやすい運転などに最適なのです。

また、足の位置がずれませんので、長距離の運転でも疲れにくくなることも大きな効果だと言えるでしょう。






ビンディングシューズを選ぶときのポイント

どのメーカーでも使えるわけではない

ビンディングシューズを選ぶときには、多くの注意点があります。

中でも一番注意するべきポイントは、ロードバイクとビンディングシューズとが必ずしも一致しないと言うことです。

ビンディングシューズの構造はメーカーにより異なっていますので、ロードバイクとビンディングシューズとのメーカーは合わせることが基本になってきます。

サイズや形などが合っていないビンディングシューズを購入してしまえば、全く使用できない状況になってしまうのです。

ロードバイクに乗っていないときの歩くにくさ

ビンディングシューズは基本的にはロードバイクに乗っていることを想定して設計されているため、ロードバイクではなく地面を歩いているときにはとても歩きにくく感じてしまいます。

それだけではなく、表面が金具でできているため滑りやすくもなってしまうのです。

路面が濡れている状態で歩いてしまうと、すぐに滑ってしまうほどなので、地面を歩いているときにも歩きやすいタイプを選ぶことも重要になってきます。

ビンディングシューズを選ぶときには、ロードバイクに乗っていることを想定して選ぶことになるかもしれませんが、地面を歩くことも同時に想定して選ぶようにしてみましょう。

必ず大きすぎないサイズを選ぶ

ビンディングシューズは足とペダルとをしっかり固定することで、その効果を発揮してくれる設計になっています。

そのため、ビンディングシューズのサイズが足と合っていない場合、ペダルをこぐたびにシューズの中で足がずれてきます。

こうなってくると効率がとても悪くなってしまうだけではなく、足への負担も大きくなってしまい、疲れにくいはずのビンディングシューズが反対に疲れやすくなってしまうのです。

ビンディングシューズのサイズを決めるときには、少し小さいと感じるくらいのサイズがベストでしょう。

大きすぎるサイズだけは必ず避けるように心がけましょう。

人気のビンディングシューズ3選

シマノSH-RP200

SHIMANO(シマノ) SH-RP200ML SPD ビンディングシューズ 37(23.2cm) ブラック ESHRP2NC370SL00

シマノはコンポーネントだけではなく、ロードバイクに関するあらゆる商品で高いシェアを誇っている有名なメーカーです。

シューズに関してはシマノSH-RP200はとても人気が高く、国内でもとても多くの人が使用している信頼感の高いシューズだと言える存在です。

日本人の足をしっかり考慮して設計されているため、安心して長時間使用し続けることができるでしょう。

デザイン性と言う面では賛否両論はありますが、信頼性や安心性においては高いレベルを誇っています。

シディGENIUS7

SIDI(シディ) GENIUS 7 MEGA BLK/BLK 42/26cm相当

シディもシマノと同じように日本で広く知られているブランドです。

シディはイタリアのブランドであり、イタリアと言えばロードバイクがとても盛んな国なので、レベルの高いユーザーにも合わせた設計になっています。

シディGENIUS7は少し高価なビンディングシューズですが、日本のメーカーにはないデザイン性を持っていますので、かっこよくロードバイクを乗りこなしたいと考えている人には最高のブランドだと言えます。

シディGENIUS7は、世界で愛されているモデルと言えますので、その安心感は他のメーカーでは感じることができない物を持っています。

フィジークR5BUOMO

フィジークは、独特なフォルムがとても魅力的なビンディングシューズです。

中でもフィジークR5BUOMOは、見た目がとてもかっこよく他のメーカーでは目立つことができないと考えている人にとっては最高のビンディングシューズでしょう。

フィジークR5BUOMOは比較的安いモデルではありますが、ダイヤルやベルクロなどの機能がしっかり付いておりリーズナブルだと感じることができるでしょう。

安価なビンディングシューズですが、カラーはグレーやオレンジ、そして定番のブラックやホワイトなどがありますので、しっかり個性を出すことができるでしょう。

他の人との違いを出したいときには、おすすめできるビンディングシューズです。

ビンディングシューズの使い方

まずは慣れるためにしっかり履く

ビンディングシューズを初めて履いてロードバイクに乗る場合、間違いなく難しいと感じるはずです。

とくに、ロードバイクがビギナーの人の場合は、最初はこけやすくビンディングシューズは必要ないとまで考えてしまうかもしれません。

しかし、ビンディングシューズがあるとないとでは、ロードバイクの楽しみが全く変わってきます。

まず重要なことは、ロードバイクに乗るときには必ずビンディングシューズを利用してしっかり慣れることです。

履き続けることで、難しいと感じていたビンディングシューズがとても楽だと感じることができるアイテムになってくるはずです。

時間がかかるかもしれませんが、まずはビンディングシューズを正しい方法で使用していき、慣れることを第一に使用していきましょう。

ビンディングシューズはなくてならない存在になってくるはずです。

まとめ

ビンディングシューズは、ロードバイクを乗るときにはなくてはならないアイテムなのです。

しかし、ビギナーの人はビンディングシューズを使うことを恐れてなかなか使用できない状況になっているはずです。

ビンディングシューズを使用することで、もっと力強く、もっと楽にロードバイクを楽しむことができますので、恐れることなく使用し続けていきましょう。