ミニベロで通勤すれば狭い町並みも大冒険の道に変身!小さいタイヤがとっても優秀

ミニベロ

ANIMATO(アニマート) ミニベロ SURFARAMA (サーファラマ) 20インチ レッド シマノ7段変速 A-7

もしも、自転車通勤を考えていて、通勤路が信号や障害物の多いゴチャゴチャした街中ならばミニベロがとてもおすすめです。

ミニベロはタイヤが小さい分、とても小回りのきく自転車です。

とくに、漕ぎだしがとても軽快です。

クロスバイクにはないメリットがたくさんあります。

ヘルメットや手袋などをそろえれば毎日の通勤路が楽しくなります。



私が絶対おすすめするミニベロ ベスト7ランキングはこちら





ミニベロは小回りがきくのがメリット

トレンディな通勤用の自転車というとシクロクロスを想像する人も多いですが、ミニベロも負けてはいません。

タイヤの経口の小さいミニベロはペダルを漕いでも漕いでも距離を稼ぐことができないイメージがありますが、その分小回りが利きます。

慣れてくれば狭い道であっても、足をつくことなく小回りまで可能です。

何よりも漕ぎ始めがとても軽快です。

これはタイヤの大きな自転車にはないミニベロの最大の強みです。

広い道路ならいざ知らず、日本の街には障害物や信号などがとても多く、止まったり曲がったりということがとても多いのです。

シクロクロスはスピードを出すことができますが、日本の街中、特にオフィス街ではそれを発揮することは難しいです。

ゴチャゴチャしたようなところを軽快に走るのならばミニベロの方に軍配が上がります。

自転車で一番パワーを使うのは漕ぎ始めです。

ミニベロはこれがとても軽い力で済ますことができます。

段差にも強い

自転車にとって段差は敵です。

小さな段差ならばなんとかなりますが、階段ともなると担いで登るか迂回路を探すしか選択肢がありません。

残念なことに、日本の込み入った街だと突如階段が現れることが珍しくありません。

自転車を担ぐ場合、とにかく重いのがママチャリです。

その点、シクロクロスは軽いのですが、車体自体が大きいので、楽々というわけにはいきません。

ミニベロは小型なのでその分車体が軽いです。

ある程度値段のするスポーツタイプならばさらに軽いフレームです。

そして、タイヤが小さいので持ち上げやすいです。



私が絶対おすすめするミニベロ ベスト7ランキングはこちら





ミニベロは場所を取らない

ミニベロの良さは小回りだけではありません。

収納に場所を取らないのも大きなメリットです。

通勤に使う時、職場に本格的な駐輪場がなくても止めやすいです。

折り畳み敷のミニベロならば室内に置いておいても邪魔になりません。

大きな車でなくても簡単に乗せることもできます。

ミニベロはタイヤが太い

ミニベロはマウンテンバイクほどではありませんが、シクロクロスよりもタイヤを太く作ってあります。

なので、濡れたマンホールや金網などの上を走っても滑りにくく、転倒しにくいというメリットがあります。

絶対に滑らないというわけではありませんが、雨上がりの街の中をびくびくせずに走りやすいです。

また、タイヤが太い分、パンクもしにくいです。

ミニベロは女性でも扱いやすい

ミニベロは女性にとてもおすすめの自転車です。

ミニベロは車体が低いので、スカートでも乗りやすいです。

ペダルを漕ぐときにそれほど膝を高く上げる必要がないのでスカートが捲りあがりにくいです。

また、軽いので持ち上げるシーンであってもそれほど大変ではありません。

ミニベロは距離を乗るならパワーが必要

タイヤの小さいミニベロであっても普通の自転車と同じくらいのスピードを出すことができます。

特にスポーツタイプならばママチャリに勝つことも可能でしょう。

しかし、ある程度工夫されているとはいえ、やはり、同じ距離ならばタイヤの大きい種類の自転車に比べてミニベロはペダルを漕ぐ回数が増えます。

なので、長い距離を走るとタイヤの大きい自転車よりもミニベロの方が疲労度は上がってしまいます。

広い道を長く走るのならばミニベロはかなりのパワーを必要とします。

日々の運動不足を感じているのならば良い運動不足解消になるのでおすすめです。

ミニベロといえどもヘルメットは大切

ミニベロであってもかなりのスピードが出ます。

そして、通勤時間は車や人通りがとても多い時間です。

なので、ヘルメットはしっかりと被るようにしましょう。

万が一の時にあなたの身体や命を守ってくれます。

簡単な帽子などでは転倒のときに衝撃をもろに受けてしまいます。

クロスバイクと違ってカジュアルな見た目なのでヘルメットは大げさなようなイメージもありますが、被れば意外としっくりくるので試してみましょう。

ベルも取りつけましょう

スポーツタイプのミニベロは軽量化に力を入れているので、ベルがついていないことがあります。

しかし、ベルが無いと違反行為になってしまいます。

別売りであるので、ミニベロを購入する際、必ずサイクリングショップで一緒に購入するようにしましょう。

ベルはむやみに鳴らすのはマナー違反ですが、自分が近くにいることを教えたり、注意を促したりする大切なパーツです。

サイクリング専用の手袋もあると心強い

ミニベロを長時間運転する場合はサイクリング専用の手袋もあると便利です。

サイクリング専用の手袋をはめてハンドルを握ると素手でハンドルを握っているよりも疲れにくいです。

また、日焼け防止にもなります。

自転車のハンドルを握っていると手の甲が真上から太陽の光を受けてしまうのでとても日焼けがしやすくなってしまいます。

普段から日焼けに無頓着であると手の甲は恐ろしく焼けてしまうので手袋で保護をしましょう。

カゴもあると便利

スポーツタイプのミニベロは軽量化のためにカゴがついていないことがありますが、通勤に使うのならばカゴはあるととても便利です。

通勤カバンそのものや飲み物などちょっとしたものを入れることができます。

別売りで売っているので検討してみましょう。

カゴを付けることで外見が悪くなってしまうこともあるので、自分のミニベロに合ったデザインのものを探すようにしましょう。

後ろに荷台を付けることのできるタイプのミニベロもあります。

カゴや荷台を取りつけたら、カゴカバーなどでひったくりを防ぐなど防犯も忘れないようにしましょう。

カゴが無い場合は荷物を全てメッセンジャーバックやリュックとして背負うことになります。

夏場などは背中に汗が溜まってしまいます。

チェーンロックは必ず付けましょう

ミニベロはオシャレな自転車です。

価格もソコソコします。

なので、防犯には力を入れましょう。

何かあってからでは後悔しかできません。

頑丈そうにみえるチェーンロックを購入して、目を離すときは必ずつけておくようにしましょう。

ミニベロは軽いので、一瞬で担がれて盗まれてしまいます。

必ずガードレールや電柱、街路樹などとチェーンを絡ませて固定するようにしましょう。

ゴチャゴチャした道ならミニベロ

ミニベロは通勤に使える万能の自転車というわけではありません。

広くて障害物の少ない道を長距離乗るというのならばクロスバイクの方が気持ちよくのることができます。

しかし、信号や障害物の多いゴチャゴチャした街中ならばミニベロの方が乗り回すのがとても楽です。

自分の通勤路はミニベロが向いているかどうかを見極めて購入するようにしましょう。

まとめ

ミニベロは小さくてもとても優秀な自転車です。

広くて長い道ならばクロスバイクに軍配が上がってしまいますが、日本でそのような道を通勤路にしている人はあまり多くありません。

ミニベロのほうが狭い道ならが軽快に乗りこなすことができます。

しかしスポーツタイプのミニベロはベルやカゴが付いていないので必要に応じて購入しましょう。

また、おしゃれなものも多いので、防犯にも気を付けましょう。








ミニベロ