子供と一緒に乗るママチャリ選びとは

ママチャリ・シティサイクル

子供と一緒に乗るママチャリ選びとは

近所へのチョイノリや、駐車場の心配いらずで乗ることのできるママチャリはとても便利ですね。

ただし子供と一緒に乗るには安全性、操作性等を兼ね備えた自転車が欲しいですね。

大切なお子様をケガさせるわけにはいきませんからヘルメットも必需品ですが、安全性にこだわって自転車は選ぶ必要があると思います。

そんな理由からも最近は電動アシスト付き自転車に人気がある様です。



私が絶対おすすめするママチャリランキングはこちら





子供を乗せられるママチャリ

自転車の二人乗り以上は禁止されていますが、チャイルドシートを取り付けた場合には子供を乗せることが出来ます。

普通の自転車にチャイルドシートを取り付けることもできますが、二人以上乗りには設計されていないので耐久性、安全性、操作性が心配です。

その点、子供を乗せられる専用ママチャリは子供を乗せることを前提に設計されているので安全性と操作性は問題ないですね。



私が絶対おすすめするママチャリランキングはこちら





子供を乗せられる年齢は

自転車の前の座席には一歳から。

後ろの座席には、およそ1歳から2歳とメーカーによって書いてありますが、実際の安全性を考えると2歳過ぎからではないと心配ですね。

なぜなら後ろの座席は、前の座席にくらべて自由に動くことが出来てしまうので身を乗り出して落下したり、後ろの座席で左右に動かれてしまうと運転手のバランスが崩れてしまい、非常に危険になるからです。

ですので、じっとしていなければいけない事が理解でき、言葉の通じる子供でなければだめですね。

安全基準に適合している物がさらに安心

普通の自転車にもBAAマーク、SGマーク、JISマーク等のシールが貼ってあるのを見たことがありますよね。

特定の安全基準を満たした自転車には、このマークのシールが貼ってあります。

子供を乗せる場合には、やはりこのマーク付きの自転車をおすすめします。

今後お子さんを2人乗せることが予想される場合は、幼児二人同乗基準適合者マーク付きの自転車にしてください。

家の周りに坂道が多い、こぎ出しのふらつきが心配な場合

坂道や長距離を走る場合には、電動アシスト付きの自転車をおすすめします。

子供を乗せての坂道や長距離は本当に大変です。

ただし坂道だけだはなく、こぎ出し時やスピードを緩めた時にも自転車のバランスは崩れます。

それが電動アシストがあればすぐに安定するスピードへ到達できます。

高額にはなりますが、自転車の利用が多い方には安心して乗ることができる自転車をおすすめします。

信頼できる自転車メーカーは

①ブリヂストン

ブリヂストンは自転車安全基準よりもさらに独自の安全基準の設定がしてあります。

自転車作成の歴史も古く耐久性の良い商品で人気です。

②ヤマハ

ブリヂストンと共に自転車作成をしているので形や性能はブリヂストンとほぼ同じでです。

電動自転車の電気部品にはヤマハ製が良く使われています。

③パナソニック

電気製品を作っている強みで電動自転車の部品を作っています。

さらに安全な自転車のタイプは

子供を前の座席に乗せる手段として、ハンドルの形を一体形にするかハンドルにシートを後付にするかの方法があります。

ハンドル一体形の方が、子供を乗せる前提で作られているのでバランスがとても安定しています。

そして後付けの場合は座席が膝にぶつかって、がに股運転をしなければいけなくなることもあります。

乗りやすい車輪のサイズは

前後20インチの車高が低いモデルがおすすめです。

20インチモデルは重心が低いので、安定性と安全性があり、後ろの椅子が低いため子供の乗せ降ろしも安全です。

そしてタイヤが太く、溝が深いので雨の日にもスリップしにくく安全です。

まとめ

この様に調べてみると、ママチャリも子供を乗せるという目的がある場合は慎重に選んだ方がよいことがわかりますね。

安全性にこだわっていくと、お値段が高額になってしまいますが、乗っていて怖いようでは、とても大切な子供を乗せることはできませんね。

是非、色々試したり、ママ友達からの情報を参考にお気に入りのママチャリを見つけてください。