電動のママチャリを使用して、いいところ、悪いところ(口コミ・体験談)
子供(2人)を幼稚園に送り迎えするため、また住んでいるところが坂道が多いので、電動のママチャリを買いました。
体力には自信がありましたが、子供を乗せて坂道をそれも、二人を乗せて走るのは絶対無理。
それに倒れて怪我を考えると、安定感が大事たと思いました。
それにはママチャリが一番だと思いました。
それで、幼稚園にあがると同時に買いました。
値段
電動ということもあり高かったです。
10万円以上しました。
私が買ったときは、電動自転車が出だしてしばらくたったころで、少し値段が落ち着いてきたころでしたが、やっぱり高かったです。
そこが痛いところでした。
買って2,3年ぐらい使用して
前と後ろに子供を乗せて走りましたが、すごいスムーズにママチャリをこぐことができました。
また、安定感が抜群。
二人載せてもふらふらすることがありませんでした。
坂道も二人乗せてても大丈夫。
電動すごいです。
力いっぱい自転車をこぐ必要がないんです。
使用頻度が高かったので、2,3日に一度は充電が必要でした。
充電をし忘れたときは、普通の自転車よりも重い
充電をし忘れたときは、普通の自転車よりも重い。
子供を乗せてなんて、絶対に無理です。
充電だけは忘れたらいけないと思いました。
充電メータは必ずチェックです。
後で後悔しないように。
子供が幼稚園から小学校に上がると、使用頻度が少し減りました。
幼稚園のころは、毎日送り迎えで使用しました。
それから、毎日の買い物の時も。
小学校に上がると、参観の時、学校行事の時に使用するぐらい。
しばらくすると、学校に自転車での来校が禁止になりました。
児童数が増加して、自転車置き場が足らなくなったためです。
なので、小学校に行くのは徒歩になりました。
このころには、子供は自分で自転車に乗ったり、歩いたりと、私の自転車の後ろに乗ることはなくなりました。
なので、充電も4,5日に一度ぐらい。
全く乗らないこともあったので、長かったら1、2週間に一度。
10年乗ってみて
私の場合、子供が大きくなるにつれてママチャリに乗る頻度がだんだん減ってきました。
そうすると、充電器のヘタリが普通より激しかったのか、すぐダメになりました。
6年目ぐらい以降、充電器は、1、2年に一度買い替えてます。
今で3本目です。
また、自転車もモデルチェンジや、別の会社へ事業移転されてなどして対応している充電器を探すのも大変でした。
価格も、その時に変わることもありましたが、充電器も1,2万円します。
年々、一日に走れる距離が短くなったような気がします。
坂道も登らなくなってきました。
充電するのがだんだん面倒になってきました。
長年乗って思ったこと
電動のママチャリは、最初はすごく便利で助かりました。
でも、4,5年が限界かな。
と思います。
私の場合、4,5年で乗ることが減って、使わない期間が増えたからかもしれません。
毎日、乗り続けたら、また違ったかもしれませんが。
電動のママチャリを乗って思ったのは、充電器を買い替えること、子供を乗せなくなるを考えることを考えると、4,5年乗ったら、電動にこだわらず、新しい自転車を買った方がいいのかも。
それに、だんだん、運動をすることも減ってくるので、運動不足を解消するために、電動自転車より、普通の自転車に変えることもいいかもしれません。
おすすめとしては、子供の成長とともに、電動ママチャリ(4,5年ぐらい)→普通の自転車に変更かな。
まとめ
子供を後ろに乗せて走ることが必要な時は、電動のママチャリが一番動きやすいと思います。
でも充電だけは忘れずに。
子供を後ろに乗せて走ることをしなくなれば、普通の自転車でも大丈夫だと思います。
自分の運動不足解消にもなるし、充電器の買い替えを考えると節約にもなります。
お金に余裕があれば、新しい電動自転車を買うこともいいと思います。