ランニングタイツがきついと感じたら

窮屈

ランニングタイツを履いてキツイと感じることもあるのではないでしょうか。

ピッタリと体にフィットするようにできていますので、最初に履いた時にほとんどの人がそう思うかもしれません。

また普段からゆったりとした洋服を着ている場合はなおさらそう思ってしまうでしょう。

かなり窮屈に感じてしまうのではないでしょうか。

ただ機能を十分生かすためにはキツイくらいがちょうどいいでしょう。

体にしっかりとフィットするものを見つけることが大切です。



私が絶対おすすめするランニングタイツランキング(メンズ・レディース)はこちら




ある程度の圧力は必要

ランニングタイツにはいろいろな機能がありますが、どれもタイツが体にフィットしていないと意味がありません。

例えば骨盤や腰回りをぐっと引き締めてサポートしてくれるものもありますが、腰回りがかなりしっかりと固定されています。

体の重心がぶれないようにしてくれるため姿勢もよくなるので利用している人も多いのではないでしょうか。

ただ普段の生活ではなかなかそういったことはありませんので、タイツを履いた時に少しキツイと感じることもありそうです。

それでもランニング時は常に体を動かしていますので、それに負けてしまうようだとサポートにはならないでしょう。

やはり重心を支えるためにはある程度の圧力は必要になってきます。

しっかりとサポートしてくれているという点から考えても一定のキツさは避けられないのかもしれません。



私が絶対おすすめするランニングタイツランキング(メンズ・レディース)はこちら




筋肉のブレを抑えるため

ランニングタイツには無駄な筋肉のブレを抑えるという機能もあります。

走っている時に筋肉が揺れたりするとそれだけでも負担になってしまうため、タイツでしっかりとそれを抑えようというものです。

人にもよりますが太ももが太い人などはどうしてもきついと感じてしまうのではないでしょうか。

太いと揺れの部分が大きくなりますので、それを圧力でしっかりと抑えようとするため自然と押さえつける力もきつくなってしまうでしょう。

ただそれもランニングタイツの機能の一つです。

最初はきついと思うかもしれませんが、それにより走りがスムーズになればあまり気にならなくなるでしょう。

血流を促すためのキツさ

ランニングタイツには疲労回復という機能があります。

血流をよくして疲労回復を図ろうというものですが、そのためにはある程度の圧力が必要になってくるでしょう。

足首から強い圧力をかけ、上に行くほど弱くなっていくというものですが、締め付けが脚全体になるためきついと感じる場合もあるかもしれません。

ただ血流を促すためにはある程度の締め付けは仕方ないでしょう。

足首から上にむかって流れをよくするわけですから、それなりに圧力が必要になってきます。

きついと感じるかもしれませんが、ただ締め付けているわけではありません。

きちんとした計算に基づいて行われていますので、まずは履いて動いてみましょう。

きつすぎるのも問題

ランニングタイツの機能を最大限に生かすためにも体にフィットするものを選ぶ事が大切です。

そのため普段よりもワンサイズ下を使っている人も多いのではないでしょうか。

ただあまりにもきつ過ぎるのも問題です。

中には血流が悪くなってしまう人もいるようですので気を付けましょう。

足先が冷たくなったりしびれたりするのなら、サイズが小さすぎるかもしれません。

ウエストなどでランニングタイツを決めてしまうと太ももやふくらはぎなどが合わないこともあります。

無理に履いたりすると逆に締め付けすぎてよくない場合もありますので注意しましょう。

まとめ

初めてランニングタイツを履いた時はきついと感じてしまう人も多いのではないでしょうか。

ただそれは無駄に締め付けているというのではなく、しっかりと計算されたものです。

ランニングタイツには様々なサポート機能がついていますが、きついと感じるならそれがしっかりと役割を果たしているという事になるでしょう。

またあまりにも締め付けがきつい場合はサイズがあっていない事もあります。

サイズ交換なども考えたほうがいいでしょう。