ニトリで購入したい人気のマットレス5選!それぞれの特徴をまとめてみた
テレビのCMでもすっかりお馴染みのニトリで家具を購入する人も多いのではないでしょうか?
人気の秘密は、価格の安さと商品のクオリティの高さでコスパがとてもいいからです。
特にマットレスなど、安くても数万円から数十万円ほどしてしまう家具はニトリで購入するという人も多いかもしれません。
ここでは、ニトリで販売されている人気のマットレス5選とその特徴についてまとめてみました。
購入を考えている人は是非参考にしてください。
12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら
目次
Nスリーププレミアム 2層ポケットマットレス
ニトリの中では少し高めの値段設定で、値段は5万円手前に設定されています。
プレミアムという名の通り、最高級の眠りを届けるマットレスです。
最大の特徴2層式コイルによってストレスのない睡眠を
快適な睡眠を追求したNシリーズの中でも、この2層ポケットマットレスは睡眠時に体の体重をマットレスに平均的に分散させます。
何が2層かというと、マットレスの中にあるポケットコイルが2層になっています。
上段にあるのは、径の小さめのコイルで密度が高くなっており、睡眠時にマットレスが体に密着しやすい設計です。
下段にあるのは、少し大きめのコイルになっていて体がマットレスに沈み込まないように、しっかりした土台のような働きを担っています。
マットレスの厚さは30㎝あるので、実際に使う時にはかなり大きく感じる人もいるようです。
日本人はマットレスの感触が柔らかい人が多いかもしれませんが、このマットレスは少し固めに感じるかもしれません。
ですがコイル式のマットレスの場合、使っているうちに少しずつ感触がなじみ柔らかくなっていくので問題はないでしょう。
マットレスや枕ではお馴染みの低反発ウレタンも使用しているので、コイルのフィット感と相まって体がマットレスに吸い付くような感覚が味わえるはずです。
12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら
ポケットコイルマットレス スリムポケット
ポケットコイルを使ったマットレスの特徴は、フィット感と反発力の絶妙なバランスです。
このマットレスの価格も5万円前後と、それなりの値段がします。
スプリングの数が驚きの1196個を使用
通常のマットレスは、スプリングを300から500個ほど使ったものが多いようです。
ですが、このポケットコイルタイプは1000個以上のコイルを使用しています。
では、コイルの数が多いとどんな効果があるのでしょうか?
コイルが多くなると必然的に、コイルの大きさは小さくなります。
マットレスは通常、コイルが小さくなればなるほど、コイルの数が多ければ多いほど体圧を分散しやすくなります。
つまり、圧力が一か所に集中しないので睡眠時の体への負担が減少され、スッキリ眠れるというわけです。
さらにマットレスの上部には、2種類のウレタン素材を用いています。
一つ目は波状のプロファイルウレタン、二つ目は低反発ウレタンです。
2種類の異なるウレタンを使用することにより、衝撃を吸収しやすく、なおかつ柔らか過ぎない適度な感触を残しており、睡眠時には体が包み込まれているように感じる事でしょう。
振動にも強いので、パートナーと一緒に使う場合にも選択肢に入れておきたいマットレスの一つです。
ポケットマットレス ZERO
ニトリが発売しているマットレスの中でも定番のノーマルな商品です。
価格も15,000円以下ととってもリーズナブルな価格ですが、クオリティも高く人気の定番マットレスです。
それほどこだわりがなく、どれにしようか迷っている場合や、緊急に必要な場合にはこのタイプを選べば間違いはないでしょう。
内側と外側で異なるコイルを配置
ニトリの中でもノーマルなマットレスと言っても、そこはさすがニトリ、色々な工夫がなされています。
最大の特徴は、内側と外側に異なる固さのコイルを配置している事です。
通常、マットレスは使う年数が長ければ長いほど「へたって」きます。
その理由は、マットレスの中のスプリングの伸縮が老朽化してくることが主な原因です。
ですが、このポケットマットレスZEROは外側に固めのスプリングを敷き詰めていて、端の落ち込みやマットレス自体の横揺れを極力まで制御しています。
この設計によって、マットレスの耐久性が増し、通常よりも長い期間使用することが可能になっているので、コスパがとても高い商品といえます。
マットレスの高さは18㎝と薄めになっており、引っ越しの時にもとても便利です。
その薄さを利用して、販売時にはロール状で保存されており、持ち運びにはとても便利な商品な事が分かります。
学生が大学の寮やアパートで使ったりするのにもおすすめです。
ノンコイルマットレス エアフォース120
次に紹介するのは、コイルがないタイプのマットレスです。
日本人は布団で寝る習慣があるので、コイルがあるタイプはしっくりこないという人もいるかもしれません。
そういう人は、布団に少し近めのこのノンコイルタイプを選択することができます。
価格は2万円前後と、リーズナブルな価格設定です。
フィット感を持続する設計に
コイルがないタイプですから、マットレスの材質自体がクオリティになります。
このマットレスの表面の材質は上部と下部で異なる材質を使っています。
上部はポリエステルやレーヨンを使用していて、下部はポリコーデュロイになっています。
上部は抗菌防臭加工がされていて、心地よい肌触りが楽しめます。
ストレッチ素材なので、汗をかきやすい人にとっても使いやすいかもしれません。
さらに、ファスナーで外して洗濯できるタイプなので、衛生面でもプラスのポイントです。
中の詰め物は二種類のウレタン、通常のウレタンとエアフォースという低反発ウレタンを使っています。
エアフォースという低反発ウレタンは、温度の変化によって材質が固くなりにくく、一年を通してマットレスのフィット感が変わらないというのは大きな特徴です。
ジェル入りトッパー付き 高機能マットレス
世界の一流ホテルも使うシーリー社製のマットレスをニトリが販売しています。
この商品の特徴は、なんといってもトッパーがついている事です。
トッパーは、スタンダード、ジェル、エアロレイヤーの3種類から洗濯できますが、ここではジェルをご紹介します。
価格は7万円弱と高めですが、価格に十分見合ったマットレスです。
ジェルによって体温の調節を助けてくれる
このタイプはトッパーとマットレスが分かれていますが、トッパーのジェルは人気があります。
ジェルをトッパーに使用する事によるメリットは、ジェルが体の熱を吸収分散してくれることです。
睡眠時は体温が少し高めになるので、それをどうスムーズに発散させるかは睡眠の質に関係しています。
その点、ジェルのトッパーはフィット感に加えて体温調節を助けてくれるので、ぐっすりと快適に寝ることができます。
とりわけ夏の時期や、体温が高くなりやすい小さい子どもと一緒に寝る場合はとっても効果があります。
加えて下部のマットレスは、ポスチャーテックコイルというコイルを使用しています。
このコイルは、かかる負荷によって反発力が変化するという高機能タイプになっています。
この高機能によって、体重が重い人でも軽い人でも、快適な姿勢が保てるような反発力を得ることができます。
まとめ
ニトリで購入できる人気のマットレス5選とその特徴についてまとめてみました。
マットレス選びが成功するかは、どれだけ実際に触れてみるかがカギになってきます。
時間を惜しまずに、できるだけ自分の目で見寝てみるようにしてください。
人生の3分の1はベッドの上で過ごしますし、健康にも大きく関係します。
自分にピッタリなマットレス選びに、上記の情報を是非参考にしてください。