子どもと寝ている人必見!マットレスは通気性を重視すべき理由とは
子供が小さいころは、一緒にベッドで寝ているという親御さんは多いのではないでしょうか。
また、将来的に子供と一緒に寝ようと考えている人もいるかもしれません。
子供と一緒に寝る場合には、マットレスの選び方にコツが入ります。
どんなところに注意すればいいのかということを知って、長く愛用できるマットレスを購入しましょう。
12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら
子供の寝汗はすごい!マットレスのジメジメはどうする?
子どもは大人の倍近い汗をかきます。
子供が寝ていたところに汗染みが出来ていたなんて話もよく耳にしますよね。
子供は体温が高いので、寝ている間に汗をかいて体温調整をします。
汗をかくのは必要な行為であり、子供が汗をかくのは当然のことです。
ですから、子供と一緒にベッドで寝ようと思っているのなら、マットレスは通気性のいいものを選ぶべきです。
通気性のいいマットレスであれば、子供の汗がマットレス内部にこもってしまうことがありません。
深夜になると子供が目を覚ます、熟睡できていないというケースでは、マットレスの通気性の悪さが問題視されることもあります。
通気性のいいマットレスは汗を逃がしてくれるばかりか、熱がこもるのを防ぎます。
マットレスを通気性のいいものに買い替えただけで子供がよく眠るようになったという事例は意外と多いのです。
マットレスに湿気をためずに衛生的に使用するのはもちろんのこと、子供の快適な睡眠のためにも通気性のいいマットレスを購入するようにしてあげるのがおすすめです。
12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら
おすすめ!エアロフローのマットレス
エアロフローから発売されているマットレスは、硬さや寝心地の違うものが3種類あります。
中でも、子供と一緒に寝ることを想定している人におすすめしたいのがファセット。
ファセットがほかのマットレスに比べて優れているのは、マットレスの構造です。
六角形の構造にスリットが入っているので、そのスリット部分が子供の寝汗や熱がこもるのを防ぎます。
通気性の良さを叶えてくれる合理的な作りになっているのです。
また、耐圧分散に優れた素材を使用しているので、寝る人に合わせた形状に変化してくれるのも嬉しいところ。
大人と子どもでは体重が違いますから、その違いに合わせてマットレスが形状を変えてフィットしてくれるというわけです。
普通のマットレスだと、大人の寝心地に合わせるか、子供の寝心地に合わせるかのどちらかになりがち。
でも、エアロフローのファセットなら、大人も子供も快適に眠ることが可能です。
一緒に眠るからこそ、親子で快適に眠れるマットレスを選びたいですね。
子供のパジャマにも一工夫!
マットレスの通気性にこだわるのはもちろんですが、直接肌が触れるパジャマ選びも重要です。
パジャマが通気性の悪いものだと、体から出た汗がパジャマ内部にこもってしまい、うまく体温調節が出来ません。
マットレスを変えても寝苦しい原因になってしまいますから、子供用のパジャマの素材にも注意を払ってあげましょう。
おすすめは綿素材の物吸湿速乾性に優れているものなら、体の熱を上手く逃がしてくれます。
オネショ対策に防水加工のされているパジャマを使用する人もいますが、防水加工されていると汗がこもってしまうというデメリットがあります。
子供がぐっすり眠らなかったり、夜泣きが多いようならパジャマの素材を変えてみるといいかもしれません。
まとめ
子供と一緒に寝る場合には、通気性のいいマットレス選びが重要です。
大人よりも大量の汗をかく子供は、寝ている時に熱が発散できないと熟睡できません。
子供がぐっすり眠るためには、汗を上手に発散し、熱を調整する必要があるのです。
エアロフォーのファセットのように通気性に優れたマットレスなら、大人も子供も快適に眠ることが出来ますよ。