まくら『ブルーブラッド』を紹介! 愛用しているアスリートがいる?

まくら

ブルーブラッド(BlueBlood) フュージョニングジェルピロー レギュラー

まくらと健康は大きく関係しており、一般人だけでなくアスリートもまくらに注目しています。

数多くあるまくらの中でも、アスリートから高い人気を誇っているのが『ブルーブラッド』です。

ブルーブラッドを知らない方にしてみれば、なぜアスリートから高い人気を誇っているのか分からないでしょう。

そこで、ブルーブラッドの特徴や、愛用しているアスリートなどを詳しく紹介します。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




ブルーブラッドの特徴

ブルーブラッドは質の高い睡眠を確保するために、柔軟性や復元力にこだわって作られました。

さらに様々な種類を用意する事によって、多くの方に合うまくらが揃っているのです。

そこで、ブルーブラッドには、どのような特徴や種類があるのか紹介しましょう。

驚きのホールド感

ブルーブラッドは、GELと低反発ウレタンを融合して作られたので、柔軟性だけでなく高い復元力を維持する事に成功しました。

なぜ柔軟性と高い復元力を両立させる必要があるのかと言えば、柔軟性がある枕に復元力がなかったら寝違いになりやすいからです。

柔らかい枕は頭が沈み込んでしまうので、寝返りを打った時に、首や肩に負担をかける事になってしまいます。

これが寝違いの原因となり、数日は首や肩の痛みに悩まされる事になるのです。

そこでブルーブラッドは柔らかい枕の弱点を克服するために、高い復元力を付ける事になりました。

この復元力のおかげで、寝返りを打っても、頭が沈み込み過ぎるのを防いでくれるので首や肩にかかる負担を軽減してくれるのです。

そして、柔軟性と復元力のお陰で、頭にかかる圧力を分散する事に成功しています。

実際に、羽根枕とブルーブラッドを体圧分散データで確認したら、ブルーブラッドのほうが圧力が分散されていたのです。

そのため柔軟性だけでなく高い復元力のあるまくらを探している方には、ブルーブラッドはおすすめです。

数多くの種類

ブルーブラッドには4種類が用意されており、それぞれ違う特徴があります。

レギュラータイプはある程度まで沈み込むので、高いまくらが好きな方に向いているまくらになります。

そして高い粘度になっているので、ゆっくりと沈み込むようになっており、男性や体格の良い方におすすめです。

次にソフトタイプは頭が深く沈み込むので、低めのまくらが好きな方に向いているまくらになっており、女性や小柄な方におすすめのまくらです。

この2種類のタイプには、それぞれ高さが12cmと8cmが用意されているので、選択肢が多いのもブルーブラッドの大きな魅力でしょう。

そしてアートマンという種類も用意されており、首を包み込むように、まくらの首側の部分にカットが入っています。

最後に紹介する『Trinity』は、スマホやパソコンを見ている時間が長くて、ストレートネック(首が真っ直ぐに歪んだ状態)になっている方におすすめです。

このTrinityは首にする部分が斜めの形状になっており、真っ直ぐになってしまったストレートネックを斜め後ろ方向へ押し上げていく事が出来ます。

Trinityの斜めになっている部分には、硬めのウレタンの芯材を入れてあるので、首をしっかりとサポートしてくれるので安心して使用する事が出来るでしょう。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




アスリートにも支持される商品

ブルーブラッドは、優れた特徴や様々な種類が用意されているので、誰よりも健康に気を使うアスリートから高い人気を誇っています。

そこで、どのようなアスリートがブルーブラッドを愛用しているのか紹介しましょう。

『中西麻耶』選手

義足のアスリートとして有名な陸上選手である『中西麻耶』さんは、実際にブルーブラッドを使用しています。

中西麻耶選手は、事故により右足を切断する事になりましたが、義足制作の『臼井二美男』さんと出会う事によって、陸上競技を始める事になりました。

そして100メートルと200メートルの日本新記録を更新するほど活躍する事になったのです。

それほど優秀な陸上選手である中西麻耶さんがブルーブラッドを愛用している訳ですから、まくらとしての信頼性は高いと言えるでしょう。

『杉江アマゾン大輔』選手

総合格闘技や柔術で活躍したアスリートとして有名な『杉江アマゾン大輔』さんもブルーブラッドを愛用している方です。

杉江アマゾン大輔さんは、中学の時から柔道を初めていましたが、柔術に転向していき総合格闘技や柔術で活躍してきました。

その輝かしい記録は目覚ましいものがあり、柔術アジア選手権(レーヴィ級)・全日本柔術選手権(無差別級)などで優勝してきたのです。

それからパーソナルトレーナーとして活躍しており、健康に気を付けていなければ、これほどの記録を達成する事は難しかったでしょう。

そのため杉江アマゾン大輔さんが愛用しているブルーブラッドは、魅力のあるまくらと言えます。

健康とまくらの関係

アスリートは体を使って仕事をするので、一般人にはそれほど健康に気を使う必要がないのではないかと思う方もいるでしょう。

そこで、アスリートではない方でもまくらを使用する事によって、どのようなメリットがあるのか説明しましょう。

睡眠時間と健康

多くの方が睡眠で健康を気を使うポイントと言えば、睡眠時間でしょう。

しかし、長い睡眠時間であれば健康になれるのかと言えば、そうではありません。

1980年代にアメリカで睡眠時間と健康に関する調査が行われました。

その調査対象の人数は100万人にも及び、信憑性の高いデータと言われています。

そのデータによれば、最も寿命の高い睡眠時間は6時間半~7時間半で、これ以上長い睡眠時間の方は死亡率が20%も高かったのです。

そのため睡眠の質が低い状態で、長い睡眠時間を確保しても健康になれる訳ではないので、睡眠時間で健康になろうと思わないで質の高い睡眠を確保するようにしましょう。

短い睡眠時間のメリット

仕事が忙しい方には、6時間半~7時間半も睡眠時間を確保するのは難しいでしょう。

そのような方におすすめなのが4時間半の睡眠時間です。

4時間半と言えば、睡眠時間が短いように感じるかもしれませんが、その理由を知るためには『レム睡眠』と『ノンレム睡眠』を理解する必要があります。

レム睡眠とは浅い眠りで身体が眠っている状態ですが脳だけが活発に動いている状態で、ノンレム睡眠とは深い眠りで身体や脳も休息している状態です。

この2つの睡眠は90分のサイクルによって交互に交代していく事になるので、4時間半の睡眠でも足りるのです。

ここで注意して欲しいのは、寝てから3時間の間が最も深い眠りで疲れを取るために重要な時間帯になります。

そのため3時間の睡眠時間では足りないので、4時間半の睡眠が最もおすすめです。

ただし、質の高い睡眠でなければ4時間半の睡眠では眠くなってしまうので、質の高い睡眠を確保する事が重要になります。

もしも、あなたが質の高い睡眠を確保したら、短い睡眠時間で済むので自由な時間が増えます(健康になれる睡眠時間は個人差があるので注意して下さい)。

ブルーブラッドの口コミ

有名なアスリートが使用しているとは言え、本当にブルーブラッドで質の高い睡眠を確保出来るのだろうかと心配する方もいるでしょう。

そこで、実際にブルーブラッドを使用した方達の口コミを紹介しましょう。

悪い口コミ

ブルーブラッドを利用した方の中には、首に負担をかけてしまい寝違いをした方がいます。

その方は身体に合わない種類を使用している可能性があるので、ブルーブラッドには様々な種類が用意されているので、身体に合う種類のブルーブラッドを使用したほうが良いでしょう。

その他に注目すべき口コミとして、ゴムのような匂いを感じた方がいました。

これはGELと低反発ウレタンを使用しているので、柔軟性と低反発を両立するための代償として仕方のない所かもしれません。

良い口コミ

頭がゆっくりと沈み込んでいくブルーブラッドを使用した方のなかには、しっかりと頭を包み込んでくれるホールド感に満足している方もいました。

そして、そのホールド感のお陰で、寝坊の悪い方でも枕から落ちなくなった方もいます。

ただし、寝相には個人差があるので注意したほうが良いでしょう。

まとめ

まくら『ブルーブラッド』には柔軟性と低反発が両立しているので、今まで様々なまくらを使用しても満足出来なかった方でも、その使用感に満足出来る可能性は高いです。

ただし注意して欲しいのは、ブルーブラッドは2017年1月時点でインターネットでしか購入出来ないので、お店で試しに使用する事が出来ません。

そのため購入する前に、あなたの身体に合う枕の高さや柔らかさを調べてから購入しましょう。






まくら