思わずヨダレが出てしまいそう!本物のスイーツみたいなドイツ発の入浴剤、バスパティスリーでバスタイムを満喫しましょう!

入浴・入浴剤

日本にもラーメンやチョコレート、ガリガリ君などをかたどった面白入浴剤というものが存在しますが、今回は思わずヨダレが出てしまいそうな海外の入浴剤を紹介してみようかと思います。

その商品とはドイツの入浴剤ブランド・バデフィーから発売されている、バスパティスリーというスイーツをかたどったとってもおいしそうな入浴剤です。

たくさん種類があるので目移りしてしまうようなスイーツの入浴剤、どのような魅力と効果があるのか見ていきたいと思います。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする入浴剤ランキングはこちら




お風呂を楽しむだけでなく美しくなれることが魅力!

ドイツの入浴剤ブランド・バデフィーのバスパティストリーは、2009年にオルガ・ボックスバーガーという人によって設立されました。

東ヨーロッパにまたがるカラパチア山脈麓の自然あふれる美しい環境で幼少の頃から薬草ハーブの知識を蓄えてきた創設者が、さらに看護師や化粧品会社で培ったキャリアと知識を生かして自らお風呂の時間が楽しく過ごせるような入浴剤を手作りし、友達にプレゼントして大変好評を得たことがきっかけにバデフィーのバスパティストリーという入浴剤が誕生しました。

この入浴剤の魅力はお風呂に入る前に見て楽しみ、お風呂に入って香りを楽しむだけでなく、何よりも優れたスキンケア効果で美しくなれるということです。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする入浴剤ランキングはこちら




バスパティストリーはバスクリーマータイプの入浴剤

ところでドイツの入浴剤といえばクナイプなどのバスソルトタイプや、シュワシュワした発泡とさっぱりとした使い心地が特徴のバスボムなどが代表的ですが、バスパティストリーは日本ではまだなじみの少ないバスクリーマータイプの入浴剤に属します。

バスクリーマーとは植物性オイルを主成分にした新感覚の入浴剤で、カカオバターやシアバター、アーモンドオイル、ココナツオイルなど優れた保湿効果を持つオイルが有効成分として配合してあります。

特にヨーロッパでは日本に比べると空気が乾燥しがちなので、植物オイルを主成分にすることで肌の乾燥を防ぎ、うるおいを与える効果が実感できるような入浴剤に人気が集まるようです。

バスクリーマータイプの入浴剤の特徴は、まるで美容液につかっているようなしっとりとした保湿感が得られ、肌バリア機能を高める効果があることです。

最近では紫外線やエアコンなどの空調が原因で乾燥肌の人が増えていますので、ヨーロッパだけでなく日本でもバスクリーマータイプの入浴剤を愛用する人が増えつつあります。

ドイツの職人さんの手で一つずつ手作りされる逸品!

バスパティストリーの入浴剤の種類は、バスカップケーキとバスプラリネ・バスドーナツ・バスキューブ・バストリュフ・バスビスケット・バスチョコレートと相当多くの種類がありますが、どれもドイツの職人さんの手で一つずつ手作りされている、まるで本物のスイーツのような逸品ぞろいです。

手作りなのでよく見ると同じ作品でも、ひとつひとつ微妙に形が違い個性的です。

そこがまた味のある芸術作品とも言えます。

しかも、厳選された植物由来のオイルと薬草ハーブ、フルーツで作られているので、湯船に入れて入浴すると肌がしっとりすべすべ、そして香りも楽しめます。

美肌になれる4大植物性オイルの効果について

バスパティストリーの入浴剤には美肌になれる4大植物性オイル、カカオバター・シアバター・アーモンドオイル・ココナツオイルが主成分として配合されています。

この4大植物オイルを入浴剤にバランスよくブレンドすることで、しっとりすべすべの美肌効果を実感することができます。

では、それぞれのオイルにはどのような美肌効果が秘められているのか、見ていきたいと思います。

低刺激で肌をやさしくうるおわせるカカオバター

チョコレートの原料として知られているカカオバターですが、実はカカオバターにはパルミチン酸が豊富に含まれていて、外用することで優れた美肌効果を発揮してくれます。

パルミチン酸は石けん成分としても配合されていて低刺激で肌にやさしく、乾燥しがちな肌をしっとりとうるおいのあるつややかな肌へと導いてくれますので、敏感肌や乾燥肌の人にピッタリの成分です。

さらに注目するべき効果が抗酸化作用の強さ。

カカオバターには肌の大敵である活性酸素を除去する効果があり、年齢肌を若返らせるアンチエイジング効果があることでも知られています。

このカカオバターをふんだんに使って作られたバスパティストリーの入浴剤は、スイーツ好きの若い人だけでなく肌老化で悩んでいる中高年の人にもぜひおすすめしたい入浴剤です。

古来より美容に使われてきたアーモンドオイル

アーモンドオイルの歴史は古く、古代ギリシャでもすでに美容に良いオイルとしてスキンケアに愛用されてきました。

アーモンドオイルにはビタミンEが豊富に含まれていて、抗酸化作用でアンチエイジング効果があるほか、肌をやわらかくする作用でひじやひざ・かかとなどの厚く硬くなった角質層をやわらかくして取り除きやすくしてくれる効果があります。

またアーモンドオイルにはメラニン色素を作り出す酸化酵素、チロシナーゼの活性化を抑制する働きで色素沈着を防ぎ、シミやソバカスを薄くする美白効果も期待できますので、日焼け後のスキンケアにも適しています。

人間の皮脂に近いオレイン酸が豊富なシアバター

スキンケアクリームや保湿リップクリームなどに良く配合されているシアバターは、人間の皮脂に近いオレイン酸を豊富に含んでいるため、肌に吸収されやすく肌の深層まで保湿効果を発揮します。

またアーモンドオイルと同様、肌をやわらかくする作用があるため、古い角質を取り除き肌のターンオーバーを正常にして肌の再生能力を高める効果もあります。

さらにシアバターは酸化に強くオーガニックの日焼け止めにも使用されている成分で、肌への刺激も少なく敏感肌の人でも安心して使用することができる美容オイルです。

べたつかないのにバツグンの保湿力!ココナッツオイル

健康に美容に食べて良し!

肌や髪につけて良し!

と今では日本でもおなじみのココナッツオイルには、浸透力が高くべたつかないのにバツグンの保湿力を発揮する、優れた美容オイルです。

ココナッツオイルは一見油っぽい印象がありますが、サラッとしているうえに抗炎症作用もあるので、日焼けの後の肌のダメージを改善したりニキビの予防にもなったりするという脂性肌から敏感肌、乾燥肌までオールマイティーに使用することができます。

ココナッツオイルを配合したバスパティストリーの入浴剤を入れたお風呂に入れば、日焼けで火照った肌をやさしくケアしてくれるので、海や山の夏のレジャーで遊んだ後のリラックスバスタイムにもぜひおすすめです。

バスパティストリーの入浴剤をより楽しめる使い方

バスパティストリーの入浴剤はスイーツのシリーズによって1個分の使用回数が異なります。

バスプラリネとバスボムの場合は1個につき1回分ですが、カップタイプのバスプラリネやキューブ・トリュフ・ビスケット・ドーナツの場合は1個につき1回分から2回分、バスカップケーキは2回分から3回分、板チョコタイプのバスチョコレートは4回分から8回分の使用量になっています。

1個につき数回使う分はナイフでカットして、分量を加減して使用するようにしましょう。

バスパティストリーのスイーツをカットするのはもったいない気もしますが、カットした時にハーブやフルーツ、オイルの香りも楽しめます。

またバスクリーマータイプの入浴剤を入れる場合は、お湯を張った後よりもお湯と同時に入れることがおすすめです。

お湯を張った後に入浴剤を入れると完全に溶けるのに10分くらいかかりますが、お湯を入れると同時に投入すればすぐに有効成分が溶け出すので、それだけ早く入浴することができます。

バスパティストリーの美肌効果をより実感するためには

バスパティストリーのお風呂に入る時は、湯船に先につかるよりも身体を洗ってからつかる方が美肌成分もそれだけ多く肌に浸透させることができます。

身体を洗ってから入るとボディミルクでお手入れしたように肌がしっとりし、入浴後の乾燥も防いでくれます。

またハーブやフルーツの良い香りに包まれながら入浴した後は、美肌成分とフレグランスが肌に残るのでバスパティストリーの効果をより実感することができます。

まとめ

バスパティストリーは見ているだけで幸せな気分になれるので、ギフトや自分のご褒美に最適な入浴剤です。

誕生日プレゼントや引き出物としても最適ですし、赤ちゃんも一緒に入れる入浴剤なので出産のお祝いにプレゼントしてあげるととても喜ばれます。

ギフト用は高級感のあるボックスにリボンをかけて、手提げ袋もつけてくれますので直接手渡しでプレゼントしてあげても良いかと思います。

プレゼントした人ももらった人も幸せになれるうえに、スキンケアで美しくなれるというとってもステキなバスパティストリーで、至福の入浴タイムを楽しんでみて下さい。






入浴・入浴剤