腰痛に悩まされている人を見るととてもつらそうだと感じる人が多いでしょう。腰痛の予防をして自分はあんなに苦しまないようにしたいと思うのももっともなことです。そのために役に立つマットレスの3つの工夫を紹介するので参考にして下さい。

マットレスの工夫によって腰痛を予防するための3つのポイント

マットレス・敷き布団

腰痛に悩まされている人を見るととてもつらそうだと感じる人が多いでしょう。腰痛の予防をして自分はあんなに苦しまないようにしたいと思うのももっともなことです。そのために役に立つマットレスの3つの工夫を紹介するので参考にして下さい。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




マットレスの硬さを自分に合わせる

1つ目の工夫として挙げられるのが自分に合った硬さのマットレスを選ぶことです。マットレスはどれでも同じようなものと思っている人もいますが、選び方によって腰への負担が大きく異なります。どのようにして硬さを選んだら良いのかを理解しておきましょう。

万人に対してベストな硬さはない

まず大前提として、誰が使ってもベストという硬さのマットレスはないという認識をしましょう。あの人がずっと使っていて腰痛にならなかったから、あのマットレスがベストということはありません。口コミで大人気だからきっと腰に良いはずだと思うかもしれませんが、他の人には合っても自分には合わないこともあるので気を付けましょう。体のラインは誰もが異なっていて、似ているようであっても骨格や筋肉、脂肪の付き具合を見てみると実はかなり違いがあります。それぞれの体に対してベストな硬さがあるので、自分に合うものを選ぼうという前向きな姿勢でマットレスを比較検討するのが大切です。

硬くても柔らかくても問題

マットレスは硬すぎても柔らか過ぎても腰痛の原因になってしまいます。硬い場合には体圧分散性が低いのが問題で、重みが集中するおしりと背中の間にある腰が浮いてしまうと腰痛を引き起こす原因になります。柔らかいマットレスなら体が少し沈み込むので腰が密着し、余計な負担がかかることがありません。ただ、柔らかすぎると体の中でも重い腰とおしりの部分が深く沈みこんでしまうことになります。体が軽く丸まった猫背のような状態になってしまうので腰に負担がかかるのです。

硬過ぎず柔らか過ぎない程度とは

硬過ぎず柔らか過ぎないマットレスは実際に横になってみて確認するのが良いでしょう。まっすぐ仰向けになって力を抜いてみて少しでも腰が浮いているようでは硬過ぎます。また、仰向けのまま少し力を入れて気を付けの姿勢をしても腰が浮かないようなら柔らか過ぎます。このどちらの姿勢でも腰が密着しているようであれば適切な硬さです。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




新しいマットレスを使用する

2つ目の工夫としてマットレスの定期的な買い替えをする方法が挙げられます。マットレスは丈夫そうだからずっと使えるだろうと思う人もいるかもしれません。しかし、だんだんと劣化していってしまい、性能が低下してしまうのは確かです。劣化が腰痛をもたらす原因になるのか、いつ買い換えたら良いのかを確認しておきましょう。

劣化によって何が起こるのか

マットレスは使っているうちに表面を覆う生地やスプリングの周囲にある詰め物が劣化していきます。体重がずっと乗っている状態になるので圧縮されて硬くなってしまいやすいのです。また、さらに劣化が起こるとマットレスのスプリングが傷んでクッション性が低くなることもあります。このような原因で体への密着性が低下してしまい、腰痛を引き起こす原因になってしまうのです。

適切な買い替えの時期とは

マットレスの買い替えは体に合わないなと思ったら行えば十分と考えがちですが、自分では変形してきているのに気づかないこともあります。最も無難なのは定期的に買い換える方法で、柔らかいタイプなら5年、硬いタイプなら10年での買い替えが適切です。マットレスごとに買い替えの目安時期が記載されているので、時期が来たら新しいものに更新しましょう。

マットレスの劣化を防ぐ

3つ目に考えると良い工夫が劣化の防止です。マットレスを定期的に買い換えるのは費用がかなりかかるのは明らかでしょう。さらに、買い換えたいというタイミングでお気に入りだったマットレスがまだ手に入るということはあまり多くありません。また自分に合うマットレスを探すのはとても大変でしょう。劣化を防げば体に合ったマットレスを長く使えるので安心です。どんな方法でマットレスの寿命を延ばすことができるのでしょうか。

定期的な裏返しと天地替えが効果的

マットレスの劣化を防ぐには裏返しと天地替えが最も効果的です。マットレスの上下、裏表を定期的に入れ替えているだけで傷みにくくなります。頻度としては3ヶ月に1回天地替えまたは裏返しをして1年で1周させるのが目安です。

パッドやタオルを併用する

パッドやタオルを使って補うのも効果的な工夫です。へこんできたところや硬くなってきたところに柔らかめのパッドやタオルをあてると体に合うようになります。マットレスを安く長持ちさせつつ腰痛予防をする方法としておすすめです。

まとめ

マットレスは硬くても柔らかくても腰痛の原因になるため、腰痛予防には自分の体に合わせた硬さのマットレスを選び出すのが最も重要です。それに加えて劣化を防止しつつ、買い替えをして新しいものを使うようにすれば腰痛に悩まされずに済むでしょう。