夏のマゴチをショアジギングロッドで狙うときにおすすめポイントとルアーを紹介!

ジギングロッド

マゴチはショアから狙うことができる高級魚です。

狙っていく時には遠投ができるショアジギングロッドが非常に使いやすいです。

しかし、実際にどんなルアーを使っていけばいいのが分からない方もいらっしゃることと思います。

今回はそんな方に向けて、夏のマゴチをショアジギングロッドで狙うときにおすすめのポイントとルアーを紹介していきたいと思います。



私が絶対おすすめするジギングロッドランキングはこちら





夏のマゴチが狙いやすいポイント

夏のマゴチが狙いやすいポイントを最初に紹介しておきたいと思います。

狙っていく時にはここで紹介するような場所を見つけて狙っていくとよいです。

それでは解説していきます。

河口部

夏のマゴチでまず狙ってみたいのが河口部になります。

河口部は他と比べて流れ込んでくる水が新鮮で栄養素が多いので、マゴチのエサとなるエビやカニが集まりやすいです。

決して大きな規模の河口だけではなく、ちょっとした水路のような場所から水が流れ込んできているところでも十分マゴチが居る可能性はあります。

浅いことが多いですので、それに合ったルアーを選んでいくのが基本となります。

深場

夏になるとマゴチはかなり深い場所に落ちていく個体も多いです。

岸からでも水深が20メートルくらいある場所が狙い目となってきます。

このくらいの深さを狙っていく時には重たく沈みが速いルアーを使っていくのが基本となります。

狙うときにはしっかりとボトムを取ることが釣っていくうえで大事になってきます。



私が絶対おすすめするジギングロッドランキングはこちら





夏のマゴチに使いやすいショアジギングロッド

夏のマゴチで使いやすいショアジギングロッドは、9フィート程度のものが扱いやすいでしょう。

マゴチのルアー釣りでは、ロッドアクションを加えていくことも多いですので、ショアジギングロッドの中でも比較的短めのものが扱いやすいです。

これに3000番程度のスピニングリール、PEの1号にフロロリーダー20ポンドといった組み合わせで釣っていくとよいと思います。

それでは続いて夏のマゴチにおすすめのルアーを紹介していきたいと思います。

おすすめのバイブレーション

バイブレーションは河口部でも深場でも使っていくことができるルアーです。

できるだけ沈みが速くなるようなモデルを使っていくとよいでしょう。

それではおすすめのバイブレーションを紹介していきます。

マリア マールアミーゴⅡ

マリア(Maria) ルアー マール・アミーゴ2 80mm 05P チャートパール

中身まで詰まっているソリッドボディーを採用したバイブレーションです。

このソリッドボディーによってぶつけても壊れにくく、フックの音があまり広がらないようにしてあります。

通常のバイブレーションは中空となっているものが多く、それが沈みを遅くしたりしますが、このバイブレーションは中身まで詰まっているのでより沈めやすくなっています。

このバイブレーションは河口部ではリトリーブメインで、深場ではリフト&フォールメインで使っていくとよいです。

どんな場所で釣るかまだ決まっていないような方はまずこのバイブレーションからスタートしてみるといいと思います。

おすすめのメタルバイブ

メタルバイブは金属をメインとしてできている非常に硬いルアーです。

アクションが大きく、沈みが非常に速いのが特徴です。

特に深場を狙っていく時に使うとよいでしょう。

おすすめを紹介しますので、ぜひ使ってみてください。

コアマン アイアンプレートIP-26

COREMAN(コアマン) ルアー IP-26 アイアンプレート デイグリーン

メタルバイブの中でも特にアクションが強いモデルです。

リトリーブするだけで非常に激しいアクションをしてくれますので、使い勝手が良いです。

長めのウエイト形状をしているため、姿勢も小魚を模しやすくなっています。

特に深場で使っていくとよく、使うカラーはシルバー系の反射色を使っていくとよいでしょう。

使うアクションはリフト&フォールがおすすめで、バイトはフォールの時に集中しやすいことを覚えておくとよいでしょう。

深場をまず狙ってみたい方にはおすすめとなっています。

おすすめのメタルジグ

メタルジグは今回紹介するルアーの中で最も飛距離が出て、沈みが速いルアーです。

しかし、マゴチにはどんなメタルジグでも良い訳ではなく、フラットタイプがおすすめとなります。

下記にフラットタイプのメタルジグを紹介しますので、ぜひ使ってみてください。

エバーグリーン カプリスキッド

エバーグリーン(EVERGREEN) メタルジグ カプリスキッド 75g CP22 スクエアシルバーGLドット.

フラットタイプで深場攻略に向いているのがこちらのカプリスキッドです。

アクション時は移動距離が短く、フォールのときはゆっくりと不規則に動いてマゴチにアピールしてくれます。

特に難しいアクションではなく、一定のリズムでアクションとフォールを繰り返してボトムを探っていくとよいです。

遠投することに慣れていない方はこのようなメタルジグを使っていくと飛距離を稼ぐことができます。

遠投の時にはタラシを1メートルくらいとって、ゆっくりと振り切るようにするだけでもメタルジグだと遠くに投げることができます。

使うときには前側に2本仕様のアシストフックを付けて釣っていくことをおすすめします。

おすすめのスピンテール

飛距離が出て、かつゆっくり引くことができるルアーがスピンテールです。

スピンテールは初心者の方にもおすすめのルアーとなっています。

ここで紹介するおすすめをぜひ参考にしてみてください。

デュエル ハードコアスピン

デュエル(DUEL) ルアー ハードコア スピン 22g 50mm HIW

ソフトボディーを使用して塗装や傷への対処がしっかりしているスピンテールです。

スピンテールのネックとなりやすいブレードへのアタックは、ブレードと一緒にフックも回転させておくことによって軽減を図るようになっています。

ボトムを釣っていくのが基本となるマゴチ釣りですが、このスピンテールはボトムソナーとして役立つ芯がありますので、ボトムに着いた感覚が分かりやすくなっています。

ゆっくり引くことができるので、特に河口部で使っていくことをおすすめします。

おすすめのソフトルアー

最後におすすめするのがソフトルアーです。

ソフトルアーは主にジグヘッドリグと組み合わせて使ってみてください。

それではおすすめを紹介していきます。

エコギア パワーシャッド

エコギア(ECOGEAR) ルアー パワーシャッド 4インチ 163 チカチカ室蘭(夜光)

マゴチだけでなく多くのフィッシュイーターに効果的なソフトルアーです。

テールの振動がボディーにも伝わって、逃げる小魚を模してくれます。

他のハードルアー以上にボトムをより積極的に釣っていくことができます。

河口部ではボトムをゆっくりとリトリーブし、深場ではリフト&フォールで使ってみてください。

1パックに何本も入っていますので、ハードルアーでは根がかりなどが心配という方におすすめです。

マゴチの取り込み時の注意点

最後になりますが、せっかくヒットしたマゴチを逃がさないためにも取り込み時の注意点を挙げておきたいと思います。

それは取り込み時にランディングネットを使うことです。

マゴチが最も暴れるのは水面に顔が近づいた時です。

このときに左右に首を激しく振ってルアーを外されることが多いです。

ですので、できるだけ水中を泳がせてきてから、取り込み時だけ水面に接するようにしたほうがばれる確率は低くなります。

先にランディングネットを水中に入れておき、そこにマゴチを誘導していくのが上手く取り込む方法となります。

まとめ

今回は夏のマゴチをショアジギングロッドで狙うときにおすすめポイントとルアーを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

マゴチは刺身や唐揚げで美味しく食べることができますので、ぜひ持ちかえって食べてみてください。

それでは今回の記事に挙げたポイントやおすすめルアーを参考にして、ぜひマゴチを釣り上げてみてくださいね。







ジギングロッド