エバーグリーンのカプリスキッド!このフラットタイプメタルジグを使いこなすためのジギングロッドタックルとは?

ジギングロッド

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー カプリスキッド 75g CP17 カタクチイワシ

メタルジグには数種類の形のタイプがあります。

その多くが細長い形状をしているものですが、中には平べったいタイプのものもあります。

初心者はなかなかこの平べったいタイプを使おうとは思わないのではないでしょうか。

今回はそんな平べったいタイプのメタルジグとしておすすめなカプリスキッドをジギングロッドをはじめとするタックルとともに紹介したいと思います。



私が絶対おすすめするジギングロッドランキングはこちら





カプリスキッドとは?

カプリスキッドとは、エバーグリーンから販売されているフラットタイプのメタルジグです。

エバーグリーンはメタルジグカテゴリーに力を入れてあり、その総数は少ないですがそのいずれもが結果を生み出しやすいものとなっています。

私自身もこのカプリスキッドを愛用しています。

大型のフィッシュイーターと言うよりは中型のシーバスやタチウオといった魚がターゲットとなることが多いと思います。

フラット形状で特徴的な移動距離の少ないアクションでフィッシュイーターにアピールしつつ、その後のフォールでもバランスよく沈んでいくためそこでもバイトチャンスを生んでくれます。



私が絶対おすすめするジギングロッドランキングはこちら





カプリスキッドのラインナップ

カプリスキッドには3種類のウエイトラインナップがあります。

そのグラム数は30グラム、50グラム、75グラムとなっていて、近海の水深に合わせたものとなっています。

価格的にも良心的ですが、それ以上のパフォーマンスをしてくれるものと思います。

カプリスキッドが効果的な魚

カプリスキッドが効果的な魚は、特にフォールでのバイトが多い魚です。

カプリスキッドは安定したフォーリングをしてくれるので、フォール時のバイトミスが少なくキャッチ率が高いです。

ジギングではジャークに目が向けられることも多く、もちろんカプリスキッドでもジャークでのアクションは効果的ですが、フォールを使いこなせるとより釣れる魚が増えてきます。

魚種を上げると、シーバス、タチウオ、ロックフィッシュ、フラットフィッシュが挙げられます。

より釣果を出すためにはやはり組み合わせるタックルが重要となってきます。

下記にそれを紹介しますので、参考にしてみてください。

カプリスキッドを使いやすいタックル

カプリスキッドはスピニングタックルでも使えますが、おすすめしたいのはベイトのジギングロッドタックルです。

ベイトタックルの方がラインスラックを調整しやすく、フォールのバイトをキャッチしやすいのがその理由です。

下記に参考例を挙げていますので読んでみてください。

ジギングロッド

カプリスキッドでおすすめとなるのはベイトのジギングロッドです。

カプリスキッドのウエイト帯が30グラムから75グラムであることを考慮して、柔らかめのロッドを選ぶようにしましょう。

同じエバーグリーンから発売されているものとしておすすめなのは、ポセイドンシリーズのスロージャーカー603-1.5です。

このロッドであれば少しのジャークでも機敏に反応するカプリスキッドが扱いやすく、フォールのバイトも弾きにくいと思います。

リール

リールはベイトリールを使いましょう。

大きさの目安ですが、1.5号のPEラインが150メートルから200メートル巻けるものを選びましょう。

ハンドルはシングル、ダブルどちらでもよいと思いますが、できるだけハンドルノブが大きなものを選んだ方がよいと思います。

ライン

ラインはPEラインを使いましょう。

太さは1.5号が目安となります。

カプリスキッドはフォールでのバイトを取れると釣果がアップしますので、できればマーカー入りのPEラインを使うとよいでしょう。

フォールではラインが止まったり、いきなり引き込まれたりとさまざまなバイトの出方をしますので、マーカーを目安にしてそれを取れるようにしていきましょう。

リーダー

リーダーはフロロカーボンを使いましょう。

太さは30ポンドから50ポンド程度でよいと思います。

あまりにも太くするとアクションに影響が出ますし、狙っていくフィッシュイーターに合わせるとこの程度がよくなるかと思います。

カプリスキッドのおすすめカラーと使い分け

カプリスキッドには3種類のウエイトがあることを先に述べましたが、さらにそれぞれにカラーがあります。

ウエイトごとにカラーが多少違いますが、その中からここではおすすめカラーとその使い分けについて解説していきたいと思います。

基本を知ってから釣行されると釣果につながりやすいと思いますので、参考にしてみてください。

シルバーピンク

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー カプリスキッド 75g CP01 シルバーピンク

ピンクとシルバーの間に、ゴールドも一部入っているカラーです。

エラにあたる部分にはポイントでレッドも入っていて、アイと併せてフィッシュイーターの攻撃スポットとなりやすくなっています。

ジギングではピンクは定番となっており、必ず持っておきたいカラーです。

グローピンク

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー カプリスキッド 30g CP01G グローピンク

夜光ボディーを採用しているカラーです。

強い光を当てると発光する、他の反射カラーとは一味違ったアピールが期待できるカラーです。

光量が少ないときだけでなく、他のカラーではメタルジグのシルエットがはっきりしすぎて見切られるような場面も出番となります。

ゴールドグリーン

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー カプリスキッド 30g CP04 ゴールドグリーン

ゴールドとグリーンが半々で配色されたカラーです。

ゴールド、グリーンともに濁りの時にフィッシュイーターへのアピールが強いカラーです。

なので、雨や風が強かったりしたあとの濁った状況で使ってみるとよいと思います。

もちろんアイの部分はフィッシュイーターの攻撃スポットとして効果的になります。

イワシ

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー カプリスキッド 30g CP05 イワシ

ソルトルアーで定番のカラーです。

メタルジグにおいても人気が高く、釣果も安定してついてきます。

私自身ソルトウォーターでひとつだけカラーを選ぶとしたらイワシカラーになるというくらい、信頼度が高いカラーです。

状況を選ばず使えるので、初心者には特におすすめです。

アカキン

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー カプリスキッド 30g CP08 アカキン

レッドとゴールドの配色が鮮やかなカラーです。

ゴールドグリーンと同じように濁った状況や光量の少ない状況で効果を発揮しやすいです。

特に使ってもらいたいタイミングは、朝夕のマズメ時です。

こういった時に私はよい釣果をアカキンで出していることが多いです。

ホログラムシルバー

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー カプリスキッド 50g CP12 ホログラムシルバー

全体がホログラムシルバーとなっていて、全面で反射したり周りの色に溶け込んだりするトリックカラーです。

私はイワシカラーの次に信頼を置いているカラーです。

特に太陽が出ていてクリアウォーターと言った場合にはイワシよりもこちらのホログラムシルバーを選びます。

ブルーピンク

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー カプリスキッド 75g CP13 ブルーピンク

ジギングで定番となっているブルーとピンクをあしらったカラーです。

シルバーの面と併せて色の明滅でフィッシュイーターにアピールしてくれます。

こちらもジギングの定番カラーとなっていますので、ボックスにひとつあったほうがよいと思います。

カタクチイワシ

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー カプリスキッド 75g CP17 カタクチイワシ

イワシの中でもカタクチイワシをイメージしたカラーリングとなっているカラーです。

紫がポイントとなっていて、フィッシュイーターに強いアピールをしてくれるものとなっています。

腹面に入っているちょっとした赤みもポイントとなっているカラーです。

まとめ

カプリスキッドを使ってフォールのジギングも覚えることができたら、釣果はいままでよりもアップすること間違いなしです。

特に中型のフィッシュイーターではその効果は大きなものとなることでしょう。

そのためには適切なジギングロッドをはじめとするタックルを準備して釣りに挑みましょう。

今回の記事を参考にして、ぜひカプリスキッドを使ってみてくださいね。







ジギングロッド