オリーブオイルでヘアケア!オリーブオイル(ヘアオイル)の効果と使い方

ヘアオイル

オリーブ ヘアエッセンスオイル

オリーブオイルといえば料理に使用することで有名なオイルですが、ヘアケアとしても使用することができます。

オリーブオイルに含まれている成分は、髪を綺麗にする効果が期待でき、ヘアオイルとして分類されています。

では、オリーブオイルが髪に与える効果とは何なのでしょうか?

ここでは、そのことについて詳しく説明していきます。



私が絶対おすすめするヘアオイルランキングはこちら




オリーブオイルの主成分であるオレイン酸の効果

髪に潤いを与える効果

体に良い油として人気のあるオリーブオイル。

オリーブオイルに含まれている体に良い栄養成分は、髪の健康にも役立ちます。

それでは、オリーブオイルにはどのような栄養成分が含まれているのでしょうか?

まずは、オリーブオイルに含まれている栄養成分を説明していきます。

オリーブオイルには脂肪酸である、オレイン酸・パルチミン酸・ステアリン酸・リノール酸・リノレン酸が含まれています。

その中のオレイン酸は、オリーブオイルの主成分となっており、髪に潤いを与える成分になります。

そして、オレイン酸は人間の皮脂にも多く含まれているので、髪や頭皮はその成分を受け入れやすくなっています。

そのことを分かりやすく言うと、馴染みやすいということになり、効率的に髪に良い影響を与えます。

また、オレイン酸は空気に触れても固まることなく、ベタベタして乾燥することもなく、髪に潤いを与えている水分の蒸発を防止するため、潤いのある髪を維持する効果が期待できます。

クレンジング効果

このように保湿力に優れたオリーブオイルですが、クレンジング効果も見込めます。

オレイン酸は皮脂に馴染みやすいため、頭皮の毛穴の頑固な汚れも浮き上がらせ、落とすことができます。

そのため、オリーブオイルで頭皮マッサージをするのもおすすめになります。

頭皮が綺麗になれば発毛や育毛に繋がります。

また、頭皮が綺麗になることで、気分的にもスッキリすることでしょう。



私が絶対おすすめするヘアオイルランキングはこちら




オリーブオイルに含まれているビタミンEの効果

オリーブオイルには髪の健康を維持するビタミンEも多く含まれています。

ビタミンEには優れた抗酸化作用があり、錆び(老化)の原因となる活性酸素を取り除く働きがあります。

白髪ができる原因の一つに老化があります。

活性酸素は日頃の生活習慣やストレスなどで増えやすく、髪を作る毛母細胞や、髪を黒色にするメラノサイト細胞の老化が促進されてしまいます。

髪の毛は毛母細胞で作られますが、作られたばかりの時は黒くありません。

毛の根本にあるメラノサイト細胞で生成されたメラニン色素の影響を受けて、髪の毛は黒色になります。

つまり、老化によりメラノサイト細胞の働きが衰えると、メラニン色素が生成できなくなり、白髪ができてしまいます。

これらのことにより、白髪を防ぐ方法の一つが活性酸素の除去することになります。

ビタミンEの抗酸化作用によって活性酸素を除去することができれば、細胞の老化を抑制し、白髪を予防する効果が期待できるという訳です。

また、血液の流れを促すこともできるため、毛母細胞や髪の毛に栄養が届きやすくなります。

そのことにより、健康的な髪の毛が生え、育毛を促進させる効果も期待できます。

ヘアケアにおすすめのオリーブオイルの種類

エクストラバージンオリーブオイル

オリーブオイルと一言でいっても様々な種類があり、食用のものや美容に向いているものがあります。

料理に使用する一般的な食用オリーブオイルでもヘアケアすることはできますが、「エクストラバージンオリーブオイル」を使用すると良いでしょう。

エクストラバージンオリーブオイルは、質の高いオリーブオイルなため、価格が高めになっています。

オリーブオイルには、「バージンオリーブオイル」と「精製オリーブオイル」、「オリーブオイル」がありますが、バージンオリーブオイルはオリーブの果実のみを使用し、化学的処理や熱による処理などは行わず、果実を搾ってろ過するだけの単純な順序で作られています。

そのバージンオイルの中で、酸度が非常に低く、風味や栄養価が優れているものが「エクストラバージンオリーブオイル」になります。

エクストラバージンオリーブオイルは余計な加工がされていないため、栄養価が高くオリーブ本来の味と香りがします。

ヘアケアには、このような質の良いオリーブオイルを選ぶことをおすすめします。

ヘアケア専用のオリーブオイル

オリーブオイルは油なため、ベタつきが気になる方もいるかと思います。

そのような方は、一般的なヘアケア専用のオリーブオイルを選ぶと良いでしょう。

オリーブオイルの80%以上はオレイン酸になっているため、水に溶けにくい性質をしており、落ちにくくなっています。

ヘアオイルによるケアは、髪を洗う前の頭皮や髪が乾いた状態で行うと効果的になりますが、ベタつきを気にし過ぎてしまい、何度も髪を洗うと効果がなくなってしまいます。

このような問題は、ヘアケア専用のオリーブオイルを使用することにより解決しやすくなります。

オリーブオイルで頭皮マッサージをする方法

オリーブオイルで頭皮マッサージを行う時は小さい器などを用意し、そこにオリーブオイルを適量入れます。

そして、そのオリーブオイルを指のお腹辺りに付け、頭皮マッサージを行います。

その際、力を入れすぎず、優しく頭皮をマッサージしてください。

力を入れすぎると頭皮が傷つく恐れがあるため、注意しましょう。

ある程度マッサージをしていくと、オリーブオイルやマッサージの働きにより、頭皮がゆっくりと温かく感じていきます。

それは、血流が良くなっている証になるので、髪の毛に良いことです。

そして、頭のてっぺんや側面や後ろの部分のマッサージが終了したら、普通にシャンプーを行い洗い流します。

オリーブオイルには優れたクレンジング効果があるため、頭皮の頑固な毛穴の汚れを浮かせる効果が期待できます。

そのため、髪の毛が生えてくる基礎となる部分(頭皮)の環境を良くすることができるので、健康的な発毛や育毛を促すことも期待できます。

オリーブオイルでヘアケアする方法

先程、オリーブオイルでの頭皮マッサージを説明しましたが、今度は髪に使用する方法を説明していきます。

まずは、オリーブオイルを適量取り、両方の手の平でオイルを伸ばします。

そして、ついでに先程説明した頭皮マッサージを行いましょう。

マッサージが終わったら、髪に付けていきます。

この順番は逆になっても問題ありません。

髪にオリーブオイルを付けたら蒸しタオルを頭に巻き、2、30分置きましょう。

その際気を付けることは、2、30分しっかりと置くことです。

オリーブオイルが髪に浸透するには時間がかかります。

そのため、それよりも短い時間で終了してしまうと、効果が出なくなります。

そして、しっかりと2、30分置いたら、普通にシャンプーとリンスをして終わりになります。

洗った後は、髪の毛が生まれ変わったようにサラサラに感じることができます。

しかし、本人の髪質により、1回で効果を感じない場合もあるので、オリーブオイルによるヘアケアを続けるようにしましょう。

まとめ

料理や髪にも使用できるオリーブオイルは優秀なオイルと言えますが、オリーブオイルの風味が合わない方もいることでしょう。

そして、人によってはニキビの原因となる場合もあります。

それは、オリーブオイルに含まれているオレイン酸が、ニキビの原因となるアクネ菌の栄養源になるためです。

そのため、ニキビが気になる方は、使用を避けた方が良いかもしれません。

しかし、オリーブオイルは髪に良い影響を与えるため、髪をヘアオイルでケアしたい方は試してみることをおすすめします。






ヘアオイル