パナソニックの食器洗い乾燥機NP-TR5を使ってみたレビュー

調理器具

パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TR5-W ホワイト エコナビ Panasonic

パナソニックの食器洗い乾燥機NP-TR5を買いました。

実際の使用感や使用上の注意などをレビューしたいと思います。

一度に大量の食器を洗える機種を探すと中古しかなかった

家族が多いことから一度に多くの食器を洗える機種を探しました。

しかし、調べてみると、新しい食洗器ほど一度に洗える食器の数が減っていることが分かりました。

これは、家族人数の減少などが影響していると思います。

そこで今回は、中古品から昔の大容量機種を探す、という方針で改めて探し、Amazonにてパナソニックの食器洗い乾燥機NP-TR5が売られていたためこれを購入しました。

結果は大正解でした。

シングルレバー水栓が固着していて分岐水栓を取り付けられず。蛇口の先に分岐コックを取り付け

食洗器、分岐水栓、洗剤を買って、いよいよ取り付けようとしたところ、キッチンのシングルレバー水栓が固着していて分解することができませんでした。

ウォータープライヤー、モーターレンチなどの工具を購入しましたが、固着にはかなわず。

専門業者のアイホームさんにお願いしましたが、固着にはかなわず。

(ちなみにアイホームさんは固着を解決できなかったので料金はかかりませんでした。すばらしい!)

INAXの修理センターに電話したところ、固着を解決できなくても6000円くらいとられる、と言われ依頼せず。

結局、シングルレバー水栓を分解しての分岐水栓の取り付けはあきらめ、蛇口の先に分岐コックを取り付けて対応しました。

詳細は別記事にまとめたいと思いますが、書いている文字数以上に苦労しました。

本体はとても重く重労働

本体はかなり大きく、重く、キッチンに乗せるだけでも苦労します。

男2人以上で作業した方がよいです。

ケガするか腰痛になります。

ホース等は簡単に取り付けられます。

得に迷うこともありません。

食器は2段のトレーに工夫しながら並べる

ここが一番重要です。

並べ方が悪いと汚れが取れていません。

といってもほとんどの汚れはなんだかんだで取れますが、例えばしゃもじの上にボールをかぶせると、しゃもじが水流を防いでボールにあたりません。

この場合はまったく洗えていません。

なので、基本的に水流(噴水のようなもの)が出るので、それが届くように隙間を開けて並べればOKです。

基本的に全自動

使うときは、食器を並べて「標準コース」でスタートすればOK。

乾燥まですべてやってくれます。

うちの場合は、蛇口から水を取っているので、蛇口を締めないように気を付けないといけません。

すすぎのときに蛇口がしまっていると、エラーになって最初からやり直しです(途中から再スタートはできません)

洗いあがりはすこぶるきれいで満足

洗いあがりは洗いあがりはとてもきれいでピカピカで水滴もありません。

とても満足です。

いままで腰を痛めながら食器洗い30分くらいかけて毎日頑張っていたことを考えると、ずいぶん楽になりました。

もう元の状況には戻れません。

汚れが残りやすいものは事前に水につけておく

汚れが残りやすいのは、ごはんがこびりついたしゃもじ、卵料理をすくったあとのフライ返しの2つです。

これらも5分ほど水につけておけばOKです。

家族が多く一度に全部は洗えないので2回に分けている

2回に分けて洗うのですが、1回の所要時間が2時間弱かかるので、食器がある程度たまったらとりあえず1回目を洗って、寝る前に2回目をあらう感じです。

汚れが多い鍋や調理道具を水につけておいて2回目にあらうと、朝きれいになっています。

総じて食洗器には満足しています。

大きな食洗器を探すなら中古品がおすすめです。

調理器具