ダイエットに、健康に!楽しく走る為の賢いランニングシューズの選び方
ダイエットなどをきっかけにランニングを始める人も多いと思いますが、継続して習慣になる、という方は実は少ないのではないでしょうか?
疲れるから、足を痛めたから、そんな理由でせっかく始めたランニングを止めるなんてことがないようにする為に大事になってくるのがランニングシューズ。
今回はその選び方のポイントをご紹介します。
ランニングシューズが大切なわけ
ランニング初心者の方の中には、「何を履けばいいかわからない、普通のスニーカーじゃだめなの?」なんて思う方もいるかと思います。
実は運動をする際はその運動に適した靴を使うことがとても大切なんです。
動きに適していない靴を履いたまま走ってしまうと体に余計な負荷がかかりしんどい上に、最悪の場合関節を痛めて走れなくなるなんてこともあります。
逆に自分に合ったシューズを履くことで身体の負担が減り走るのが楽しくなると、ランニングを日常的に続けやすくなりますよね。
ランニングを日々の習慣として定着させる為にも、自分に合ったランニングシューズを用意しましょう!
お店の人のおすすめだまされない!
では、いざ買おうとお店に行ってからはどうやって選べばいいでしょうか。
初めて購入する方の中には「おすすめのシューズはありますか?」なんていう風に店員さんに聞く方もいるかもしれません。
しかし、このセリフは要注意です。
もちろん店員さんの中にはスポーツに精通していて専門的な知識を元にアドバイスしてくれる人もいますが、むこうも商売です、基本的には売りたい商品をおすすめしてきます。
お店の人のおすすめを鵜呑みにしないよう、自分で履いて確かめることを怠らないようにすることをおすすめします。
クッション性
ランニングシューズを選ぶ上で大切なポイントの1つ目はクッション性です。
ランニングシューズの大きな役割は着地の衝撃を和らげることにあります。
ランニングで足にかかる負担は、自分の体重の3倍以上の量と言われていますから、この衝撃から足が受ける負担をシューズのクッション性で軽減しなければ相当大きな負荷になってしまうのです。
重量
もう1つランニングシューズを選ぶ際にポイントになるのは重量。
「え?シューズは軽い方がいいんじゃないの?」と思われた方もいるかもしれませんが、シューズの重さはシューズの耐久性に影響し、重いほど耐久性は高くなり、軽いほどすり減るのが早くなります。
マラソン選手の人たちは軽いシューズを履いていますが、それはほとんどの場合がレースごとの使い捨てのように使っているシューズだからなんです。
一般人はそんな風にシューズを使うわけにもいきませんから、軽いシューズを使ってしまうと早い段階でがたが来ているのに使い続けることになってしまい足への負担を大きくしてしまいます。
意外かもしれませんが、重量のあるシューズの方がおすすめです。
サイズ感
当然のポイントになりますが、自分の足に合ったサイズのシューズを選ぶことも大切です。
横幅はぴったりフィットするようなものが理想的です。
つま先がきついと感じるようならそれはきつすぎという目安で選ぶといいでしょう。
縦幅は、踝のところに指1本分のスペースができるくらあ余裕のあるサイズがいいです。
2足買いがおすすめ
これからランニングを始めるから初めてシューズを購入するという方はぜひ2足同時に買うことをおすすめします。
というのも、シューズのクッション性が回復するのに丸2日かかるからです。
2足購入して1日おきに使うようにした方が、足への負担もより少ない上に、結果的にシューズも長持ちしてお財布事情的にも助かります。
まとめ
ランニングシューズ選びのポイントをお分かりいただけたでしょうか。
とにかく自分でお店に足を運び、履いて試してみることが大切です。
様々なアパレルブランドがランニングシューズを出しているので、自分のお気に入りのブランドから探してみるのもいいかもしれません。
自分にあったシューズを手に入れればテンションも上がるはず。
お気に入りの靴と一緒に毎日ランニングをして健康な身体・理想的なボディラインを手に入れましょう。