寒い冬のランニングには必需品のランニングタイツ、どんな機能がおすすめ?どう選ぶ?
寒い時期になると、どうしてもアウトドアのスポーツは辛くなってくるものです。
秋のいい気候の中で運動していたのが、ある日気がつけば風は冷たく強く、足元から冷えが身体を登ってくるようになります。
普段は軽装で運動していた人も、ちょっと1枚増やしたくなりますよね。
特にランニングの場合、大事な脚を冷やさないためにもランニングタイツの着用がおすすめです。
私が絶対おすすめするランニングタイツランキング(メンズ・レディース)はこちら
ランニングタイツには多くの機能が
ランニングタイツというのは、ちょっと見た目は普通のタイツと変わらないように見えます。
普通のタイツと表立って違うのは、外側に筋肉に沿ったラインが走っていることくらいですね。
でも内部に隠された機能は、比べ物にならないくらい多いのです。
保温に保湿、真逆のようですが速乾性に発汗性も整っっています。
走り続ける上でありがたい、コンプレッション機能も勿論備わっています。
テーピング機能のおかげで、下半身の関節部や筋肉に対するサポートも発揮されます。
また特に夏用のものには、UVカットが施されていて皮膚の弱い人にも安心して戸外を走れるようになっています。
これだけ多くの便利な機能がついているのですから、やはり遠距離ランニングをする時には着用したいものですね。
私が絶対おすすめするランニングタイツランキング(メンズ・レディース)はこちら
ランニングタイツには季節で違いはある
ランニングタイツを購入する時に、季節によってやはり特徴があることは忘れてはなりません。
冬用の場合、特に保温は特化されています。
夏用の場合、速乾性とUVカットにはやはり気を使われていますね。
そういった意味では、季節によって履き替えるほうが効果的、と言えるでしょう。
ランニングが日常茶飯事で、季節問わず戸外を走りたい人の場合、やはり戸外の気温と状況によって履き替えたいものですね。
勿論機能性のランニングタイツには、全ての機能が備わっているものもありますが、やはり季節に応じた特徴というものはあります。
専門店には特に、そういった季節に特化した品揃えをしていますので、参考にするのがおすすめです。
冬のランニングには1枚欲しいランニングタイツ
さて気温がいい季節には、素足で走っていた人の場合も、やはり寒くなってくるとちょっと1枚欲しくなりますね。
いや昔はこんなもの無くても走っていたんだから頑張れるはず、甘やかしてはいけない、と無理をする人もまだまだ散見されます。
しかし便利なウエアが出来たのですから、恩恵に預かって少しでも長く故障も少なく走りたいものですね。
そのためには冷えというものは大敵です。
いくら運動していて暑くなって、身体がポカポカしていても、外気が冷たい場合あっという間に冷えてくるものです。
汗をかけばかくほど、冷えも大きくなります。
これは身体の故障にも繋がりますし、風邪をひく元にもなります。
ここは我を張らずに、ランニングタイツを着用したいものですね。
冬用のランニングタイツはどう選ぶ
では冬用のランニングタイツは、どんな物を選ぶのがベストなのでしょうか。
保温だけなら普通のタイツでも可能
脚の保温という点だけなら、普通のタイツでも充分に事足ります。
ストレッチのよく効いたタイツで、代用ができないことはありません。
なので走り始めて間もなく、まだ長距離は走れないという人や、続けられるかどうかわからないと言った初心者には、とりあえず使えないことはありません。
実際、メーカー品の機能性ランニングタイツのお値段は、結構するものです。
購入したはいいけど結局使わなかったではもったいないですね。
なので最初は無理せず、保温性とストレッチに優れた普通のタイツから始めてみましょう。
普通のタイツでは保温と速乾の両方は
長距離を走って身体が温まってくれば当然、汗をかきます。
しかも保温性のあるタイツを履いていれば、汗もよく出ます。
そのままにしておくのは、肌にもよくありませんし、動きが止まった時に冷えの原因にもなります。
なので速乾性と発汗性の機能も、欲しいところですね。
しかし普通のタイツでは、ここまでの機能はまず備えられていません。
ここまで来たら、やはりメーカー製の機能性タイツを購入したいものですね。
何しろ寒い季節は体の動きも鈍い
暖かい部屋の中から寒い外に出て、走り出すのは気持ち的にも辛いものです。
そして気持ちだけでなく、身体も思っている以上に負担が大きいのです。
温かいと言っても、部屋の中でじっとしていた場合、最初のうち関節部はどうしてもスムースに動いてくれません。
しかも寒い中でですので、余計動きは鈍くなります。
筋肉も同じことで、内側から温まるのには時間がかかります。
それまでのサポートを、ある程度やってくれるのが機能性のランニングタイツです。
関節部や筋肉のサポートもしてくれます。
またコンプレッション機能で筋肉のブレを少なくして、寒い時期には多く発生する翌日の疲労や筋肉痛も軽減してくれます。
家の周りを回るだけならともかく、ある程度の距離を走る場合は、ランニングタイツを着用したいものですね。
ランニングタイツはどんなものをどう使用する
こちらは個人差がありますので、筆者がこれまでやって効果的だったことを、体験の1つとしてご紹介していきます。
長さはロングがおすすめ
寒い時期ですので、ロングの方が勿論使い勝手がいいですね。
足首までの保護と、足首を保温してくれるので、かなり暖かく感じます。
首の名のつく身体の部位を温めると、身体は暖かくなると言います。
十部丈のランニングタイツだと、足首までの長さですので足首保温してくれるのです。
裏起毛はお役立ちですが
あまりに寒い時期とか、居住地が寒冷地である場合は勿論、この裏起毛は大きく効果を発揮してくれます。
しかしそこそこの気温の地方だった場合、あまりに厚手の裏起毛は動きを鈍くしてしまうことがあります。
筆者もそれで、失敗しました。
加えて起毛の分、洗濯後の乾燥に時間がかかるので、そういった意味でもあまり厚手の起毛は避けるようになりました。
起毛に関してはその地方や走る場所の気温湿度、風の強さによっても違いが出てきます。
なので使用者の使い勝手によって、どの程度の起毛のものを選ぶかが大事だということです。
筆者の場合、どうも起毛のもこもこが邪魔に感じてしまうのです。
なので起毛なし、もしくは薄い起毛のランニングタイツを使用しています。
その代りに、走り始めには上にトレパンを履いて冷えを防ぐようにしています。
暑くなってきたら脱ぐことが出来るので、汗をかきすぎずに済むのです。
これは季節関係なく結構悩むこと
ランニングタイツを履く時、直穿きがいいのかという質問は、かなり多いです。
実際のところ、直穿きのほうが機能が十分に果たされるのでおすすめなのです。
しかし身体のラインがしっかりと見えてしまうので、人によっては避けたいという人もいるはずです。
またお腹の辺りが、特に冬は冷えてしまうという人もいます。
筆者も冷えは確かに感じますね。
なので解決策としては、ランニングタイツの上にランニングパンツやスカートを履く、薄手の腹巻きを1枚加えるなどです。
筆者は薄手の腹巻きで、お腹の保温をしています。
走っている時にお腹が冷えると、かなり辛いものですよね。
まとめ
冬のランニングは、外に出るというだけでもう辛いという人、多いはずです。
勿論身体も、できれば家ののんびりしてほしいと、訴えてくるでしょう。
そんな辛さを少しでも軽減するために、ランニングタイツというウエアがあるのです。
特に冬用に特化したものには、保温などの効果が大きいので、これを利用しない手はありません。
冬の間閉じこもって、春に悲しい思いをしないためにも、保温をしっかりとしてランニングに出かけてください。