知っておくと絶対失敗しないランニングシューズ選びのポイント

健康のためにランニングをしようと考えている方は多いのではないでしょうか。

ランニングは特別な道具がなくても始められる手軽なスポーツというイメージがあります。

だからこそ、ランニングシューズ選びにはこだわってほしいもの。

自分の足に合うランニングシューズを選ばないと思わぬけがにつながってしまうことも。

そこで今回は、ランニングシューズ選びを成功させるための秘訣をご紹介します。





どうしてランニングシューズが必要なの?

ただ走るだけなのに、そもそも専用のシューズなんて必要なの?

と思った方もいるかもしれませんね。

家にある適当なスニーカーではダメなのでしょうか?

その答えは、「専用のスニーカーがおすすめ!」です。

ランニング専用のシューズと普通のスニーカーの違いは、「横方向の動きに対する安定性」にあります。

例えばテニスやバスケットといったスポーツは、左右への動きが多く、その動きに対応できる作りとなっています。

しかしランニングの場合、単純に前に向かって走るだけなので、横方向への動きはほとんどありません。

そのためより走る動きに特化したつくりとなっているのです。

足への衝撃ができるだけ軽くなるように、また足元がしっかりと安定するようにつくられています。

もちろん普通のスニーカーでも問題はありません。

しかしランニングを長く続けるなら、より快適に足に負担をかけずに走ることができる専用のランニングシューズを使用するほうがいいでしょう。





最適なシューズ選びのポイントは?

では最適なシューズ選びのポイントとは、どういったものなのでしょうか?

せっかく専用のランニングシューズを購入しても、選び方を間違えると意味のないものになってしまいます。

購入する前にしっかりチェックしておきましょう。

足の形に合ったものを選ぶ

まず一番最初にチェックして欲しいのが、自分の足の形。

人間の足の形は大きく分けて3パターンあります。

まず一つ目のタイプがスクエア型。

このタイプは、足の親指の長さと人差し指の長さが同じくらいの長さで、5本の足の指の長さがだいたいそろっています。

日本人の約1割がこのタイプだといわれています。

足の指が横に広がっているため、つま先の細いタイプのシューズを選ぶと足が痛くなってしまうことも。

シューズの幅が広いタイプを選ぶといいでしょう。

二つ目のタイプがギリシャ型。

このタイプは日本人の約2割だといわれています。

親指よりも足の人差し指が飛び出しています。

人差し指が圧迫されないよう、サイズをしっかりと確認すれば、比較的どんなタイプのシューズでも失敗しないでしょう。

三つ目のタイプがエジプト型。

これは日本で最もポピュラーなタイプです。

親指が最も長く、小指にかけてなだらかに傾斜する形となっています。

親指の先がシューズに圧迫されないよう余裕を持ったサイズを選ぶことが大切です。

合わないものを履くと外反母趾になりやすいため注意が必要です。

足のサイズをしっかりと確認する

当たり前ですが、足のサイズを正確に測ることも大切です。

シューズを選ぶ時、なんとなくいつも履いているサイズを選びがちですが、改めてサイズをはかってみると、実はサイズが違っていたなんていうことも。

靴屋さんによっては専門のシューフィッターの方がいることもありますので、そういった方にはかってもらうと正確なサイズを知ることができるでしょう。

また、ブランドによってもサイズ感が異なりますので注意が必要です。

ランニングシューズの種類と特徴を頭に入れておく

ひと口にランニングシューズといっても、いくつか種類がありその特徴も様々。

それぞれのランニングシューズの特徴を頭に入れておくと、より自分に最適なシューズを選ぶことができますよ。

ランニングシューズは大きく分けて3種類あります。

一つ目はクッション系のランニングシューズ。

これはその名の通り、クッション性を高め、足への負担を軽減してくれるタイプです。

速く走るというより足への負担なく走ることを目的にしており、初心者に最もおすすめのタイプです。

二つ目はレース系のランニングシューズ。

これはシューズの軽量化に重きを置いており、速く走ることを目的としたシューズです。

これは競技としてランニングに取り組んでいる方向けなので、初心者にはあまりおすすめできません。

三つめはトレーニング系のランニングシューズ。

軽量かつクッション性に優れており、バランスの取れたモデルとなっています。

健康のために走りたいという方には、より快適に足への負担が少なく走ることができるクッション系のランニングシューズがおすすめです。

メーカーごとの特徴をチェック

ランニングシューズは、メーカーによっても特徴が異なります。

ランニングシューズのメーカーは、日本のメーカーだけではなく欧米のメーカーもたくさんあります。

欧米のメーカーの場合、欧米人の足型に合わせたものが多いので注意が必要です。

なかでも「ナイキ」は足幅が細いものが多く、日本人の足には窮屈に感じることも。

ナイキのシューズを購入する際は、しっかりと試着をしてみることが大切です。

それぞれの足の形にもよりますが、一般的な日本人タイプの足型である場合、アシックスやミズノなど日本のメーカーのシューズがおすすめです。

また、日本のメーカーではありませんが、ニューバランスも日本人向けの足型のモデルを展開しています。

見た目のカッコよさや、「好きなブランドだから」といった理由で選ばず、履き心地を確認して購入することが大切です。

自分の走り方の特徴に合わせて選ぶ

人はそれぞれ走り方にも特徴があります。

そういった点も把握しておくと、より足に負担の少ないシューズを選ぶことができますよ。

走り方の特徴には、主に3つのタイプがあります。

一つ目がニュートラル・プロネーション。

靴底を見てみてかかと部分が水平に削れている方はこのタイプのことが多いようです。

もっとも足への負担が少ない走り方だといわれています。

二つ目がオーバー・プロネーション。

靴底のかかとの内側が主に削れている方はこのタイプです。

関節に負担がかかりやすいといわれています。

三つ目がアンダー・プロネーション。

かかと部分の外側が削れている方はこのタイプだといわれています。

このタイプは着地のときに足に負担がかかりやすく、けがをしやすいといわれています。

これらの特徴を頭に入れ、自分の走り方の欠点を補ってくれるものを選ぶとより足への負担を軽くすることができますね。

通販でシューズを購入するときはここに注意

最近は、通販でショッピングを楽しむ方も多いですよね。

一番おすすめなのは店頭で試着をしてからの購入なのですが、忙しくて買いに行く暇がないという方は、通販で購入することもあるでしょう。

通販の場合試着できないため、購入する際は返品が可能かどうか必ずチェックをしてからにしましょう。

その際、返品の条件もしっかり確認しておくことが大切です。

送料は無料か、何日以内なら返品できるのかなど、細かく確認しておきましょう。

返品がきく店舗なら、試着ができなくても安心して購入することができますね。

まとめ

ひと口にランニングシューズといっても、その種類はさまざまです。

自分の足のタイプや走りのタイプなどをしっかりと確認し、より自分の足に合ったものを選ぶことが大切です。

せっかく健康のために始めるランニング。

けがをしては元も子もありません。

楽しくけがなく走れるように、一番最適なランニングシューズを選んでくださいね。