万能オイルも正しく使わないと意味がない!ホホバオイルを使う際の4つの注意点

ホホバオイル

【Amazon.co.jp限定】 オーガニックホホバオイル(ゴールデン) 240ml USDA認定 容器はビスフェノールAフリー

ホホバオイルは、色々な用途に使うことが出来る、万能のオイルとも言うべきものです。

でもそんなホホバオイルでも、正しく使わないと逆効果になったりすることもあるでしょう。

そこでここでは、ホホバオイルを使う際の注意点を紹介していきます。

これらの注意点をしっかりとまもって、正しく使い効力を発揮させてあげましょう。



私が絶対おすすめするホホバオイルランキングはこちら




使い始めたらなるべく早く使う

ホホバオイルを使う際の注意点としてまず挙げられるのは、なるべく早く使い切るという事です。

というのも、ホホバオイルなどのオイルは、一度封をあけると酸化したり雑菌が入ったりする可能性が出てくるからです。

ホホバオイルというのは、他のオイルと比べると比較的に参加しづらいオイルだと言えます。

世の中には参加しやすいオイルもありますから、そういうものと比べるとはるかに参加はしづらいでしょう。

でもだからといって参加しないわけではありません。

酸化してしまうと、当然元々狙っていたような効果は出せなくなる可能性が高くなるでしょう。

また、酸化する可能性は高くなくても、雑菌が入る可能性は高いです。

ホホバオイルを使う際には、直接顔や頭皮などにつける使い方をする方も多いでしょう。

それなのに雑菌が入っていたらどうなるでしょうか?

まず間違いなく逆効果になる可能性は高くなります。

だから、なるべく早く使い切らないとならないのです。

なるべく小さなボトルを買う

NAGOMI AROMA オーガニック ゴールデン生 ホホバオイル 50ml 【AEAJ認定精油】【アロマオイル】

そのためにはどうしたらよいのでしょうか?

なるべく早く使い切るためにおすすめなのは、なるべく小さなボトルを買うという使い方です。

なるべく小さなボトルを買えば、きちんと正しいスピードで使えると言えるでしょう。

大きなボトルを買った方が安くなることは多いですが、安くなったからといって、それで雑菌が入って使えなくなるのでは意味がありません。

だから、なるべく小さなボトルを買うのが良いのです。

どのくらいで使い切るべきなのか

でも、そもそもホホバオイルはどのくらいで使い切るべきなのでしょうか?

ホホバオイルを使い切るべき期限は、だいたい一年くらいでしょう。

一年たつまでにホホバオイルを使い切れば、酸化もあまり気にしないで良くなりますし、雑菌が入ったり繁殖したりする可能性もそこまで高くないと言えます。

だから、ホホバオイルを買う時には、だいたい1年立つまでには確実に使い切れる量のボトルを買うようにしてください。

もし大きくても一年で使い切れると思うのであれば、それでもよいでしょう。

髪にも肌にもマッサージにも使うというのであれば、大きくても1年で使い切れるでしょうから。



私が絶対おすすめするホホバオイルランキングはこちら




一回一回で多く使い過ぎない

ホホバオイルを使う際の注意点として、一回一回で多くの量を使い過ぎないという事もあります。

だから、たとえば大きな量を買って、それを1年で使い切らないとならないからと、一回一回の顔につける量をたくさんにするとか、そういうのは良くないのです。

一回一回の顔につける量はあくまでも適量でないとなりません。

そういう事も考慮して、使い切れる量を買わないとならないでしょう。

多くつけるとどうなるのか

ではもし、たくさんの量のホホバオイルをつけてしまったらどうなるでしょうか?

たくさんの量のホホバオイルをつけると、それによって皮脂が過剰に出ているのと同じような状態になります。

ホホバオイルは、皮脂と近い成分を持ちますから、そうしてたくさんつけると、皮脂が過剰にでていると勘違いしてしまうのです。

皮脂が過剰にでていると勘違いすると、脳は次からは皮脂をあまり出さないようにしようとしてくるでしょう。

そうして皮脂があまり出ないようになったら、当然肌は乾燥していきます。

皮脂というのは、肌には必要なうるおい成分だと言えますから。

そうした必要な成分があまり出なくなったら、乾燥しないはずもありません。

肌の潤いを守ってくれるはずのアイテムで肌が乾燥してしまうというのは、残念極まりないと言えるでしょう。

だから、そうならないように、必要な量は守ってつけないとならないのです。

寒い部屋では保管しないようにする

ホホバオイルを使う際には、意外と保管場所も大事になります。

こうしたオイルにはなんとなく環境に強いというイメージがある方もいるかもしれません。

でも、ホホバオイルは決して環境に強いわけではありません。

特に寒い環境には弱いと言えるでしょう。

たとえば、10度以下の室温のところに保管すると、それによってオイルが固まってしまう可能性が出てくるのです。

固まると使いたいタイミングでつかえないという事も出てくるかもしれませんので、そうならないよいに、ある程度暖かいところに保管しないとなりません。

ただ別段品質には問題はない

ただこれは別に品質が下がるということではありません。

たとえちょっと固まってしまったからといって、そのせいで成分のレベルが下がるとか、そういうことが起こるわけではありません。

だから気にしないで使うことだってできます。

ただ、固まってしまうとなんとなく見た目も変わってきてしまいますし、成分に問題が無いと言われても、なんとなく安心はできなくなるでしょう。

世の中にはプラシーボ効果というものがあります。

だから、半信半疑で使うと、本来あるはずの効力も発揮されなくなる可能性は高いと言えるでしょう。

そうならないためには、やはり最初から問題ない保管方法で保存した方が良いと言えるでしょう。

肌質によっては合わない事もあるので注意

ホホバオイルを使う時の注意点として最後に挙げられるのが、肌質によっては合わない可能性もあるという事です。

何度も言うようですが、ホホバオイルというのは、皮脂と似た成分で出来ています。

皮脂と似ている成分で出来ているということは、皮脂が増えたような状況になるということになります。

もし今現在ニキビが多めの肌質だったとしたら、皮脂が増えたらそのニキビはどうなるでしょうか?

ますます悪化してしまう可能性は高いと言えるでしょう。

だから、そういう肌質にはホホバオイルは合わないと言えるのです。

実際には使ってみないと分からないところもある

ただそれは実際には使ってみないと分からないところもあります。

たとえば、ニキビの理由が乾燥だったりしたら、ホホバオイルで乾燥が治るところからいけば、最初はもしかしたらニキビが悪化するかもしれませんが、乾燥が治るにつれてニキビもできづらくなる可能性があります。

でも、悪化する可能性もあるのです。

だから、試して自分の身体で実験していかないとわかりません。

最初にホホバオイルを使う際には、そうした意識をもって取り組んで行かないとならないでしょう。

もちろんクリニックなどで、ニキビが出来る理由をしっかりと見てもらっていれば、あえて事前にテストをしなくても合う合わないは分かるようになるでしょうから、そういう作戦もナシではありません。

でも手軽に出来るのがホホバオイルのメリットですから、そのメリットを活かすのであれば、やはりテストするつもりで使う方が良いでしょう。

まとめ

ホホバオイルは確かにいろいろなことに使えるオイルではありますが、こうした注意点もあるので、こういう注意点をしっかりと守って使うようにしていきましょう。

どれもそこまで難しい注意点ではなく、ごくごく当たり前のことばかりだと言えます。

だから守ることもすごく簡単なのではないでしょうか?

だったら、守って使った方が良いに決まっています。






ホホバオイル