ランニングタイツは初心者こそ利用しよう!メリットと使い方について
ランニングタイツは、走ることをサポートしてくれる便利なアイテムですが、初心者だと少し手を出しにくいものでもあります。
何となく「アスリートが使うもの」というイメージが強く、初心者向けではないように感じてしまうのです。
しかし、ランニングタイツには、初心者にこそ役立つメリットがあります。
では、そのメリットや使い方について、詳しく説明していきましょう。
私が絶対おすすめするランニングタイツランキング(メンズ・レディース)はこちら
初心者におすすめな理由
ランニングタイツは、決して上級者向けのアイテムではありません。
むしろ、初心者こそ使うべきです。
その理由には、ランニングタイツを履くことで得られる、3つの効果があります。
フォームが安定する
ランニングは、正しいフォームで走ることが大切です。
フォームが崩れていると、疲れやすくなり、怪我をする可能性もあるので、姿勢には十分注意する必要があります。
しかし、初心者の場合、フォームを安定させるというのは、そう簡単なことではありません。
筋肉もまだ慣れていない状態なので、疲れなどから、どうしても崩れてしまいがちです。
それをサポートしてくれるのが、ランニングタイツです。
ランニングタイツと言えば、ぴったりと体にフィットしているものですが、その適度な締め付により、体幹を安定させる効果が期待できます。
特に、骨盤周辺をきゅっと引き締めることで、走るときのフォームを安定させることができるのです。
フォームが崩れたままでランニングを続けていると、それが癖になってしまうこともあるので、初心者には、とても便利な機能と言えます。
疲れにくくなる
ランニングタイツの引き締めによる効果は、フォームの安定だけではありません。
筋肉の揺れが少なくなることで、疲労を軽減させる効果もあるのです。
走るときは、どうしても筋肉が揺れるものであり、その揺れが大きいほど、疲れが出やすくなります。
特に初心者は、フォームが安定しておらず、体も慣れていないため、その揺れは大きくなってしまいます。
初心者がすぐ疲れてしまうのは、単純に体力の問題以外にも、そうした揺れの影響も大きいのです。
しかし、ランニングタイツを履くことで、体が適度に引き締まり、筋肉の揺れが小さくなります。
そのため、初心者であっても、エネルギーロスの少ない走り方ができるのです。
これは、走っている最中だけでなく、その後の疲労回復にもつながります。
疲れが少ないので、翌日まで強く引きずるようなことはなくなるでしょう。
怪我を予防できる
ランニング初心者が最も注意すべきなのは、怪我をしてしまうことです。
初心者の場合、少し張り切って走ったりすると、まだ体がついていかないため、膝を痛めることが多くなります。
それが原因で、せっかく始めたランニングを断念せざるをえないパターンは、決して珍しいものではありません。
そこで役立つのが、ランニングタイツの引き締め効果です。
筋肉に圧力をかけて安定させるというのは、テーピングをしているような状態になるので、関節のダメージを減らすことができるのです。
これは、初心者だけでなく、膝が不安な年配の方にもおすすめです。
ランニング、もしくはウォーキングに取り組むなら、ぜひ使ってみましょう。
私が絶対おすすめするランニングタイツランキング(メンズ・レディース)はこちら
ランニングタイツの履き方
ランニングタイツは、ぴったりと体にフィットする作りになっています。
そのため、初心者が使う際は、「どうやって履くの?」という戸惑いもあることでしょう。
そこで、正しい履き方について説明します。
下着は履くのか、履かないのか
履き方で初心者が気になる点と言えば、やはりこの問題があります。
ランニングタイツは締めつけが重要なので、下着は邪魔になりそうですが、直に履くのも抵抗を感じてしまいます。
直に履いた場合、縫い目に擦れたり蒸れたりするので、肌にもよくないでしょう。
そこで、最もおすすめなのが、スポーツショーツのような、ぴったりした下着を履くことです。
下着も、なるべく体にフィットするものを選べば、ランニングタイツの効果を妨げることはありません。
また、そうした下着は吸汗速乾の素材になっているので、肌に優しいというメリットもあります。
つまり、種類に注意すれば、下着を履いても問題はないということです。
むしろ、下着を履くことで、より快適に走ることができるでしょう。
座って少しずつ履く
ランニングタイツは、体にフィットするように作られているため、履くときはコツがいります。
まず、基本は椅子などに座ることです。
不安定な姿勢では、うまく体に合わせることができないので、なるべく安定した状態で履く必要があるのです。
その上で、ずれないように確認しながら、丁寧に履いていきましょう。
このとき、パッケージなどの見本を参考にすると、うまく履くことができます。
また、鏡を見ながら履くのも、ずれを少なくするには有効です。
そして、腰まで引き上げたあとも、そのまま走りに行くのではなく、必ず最終確認をしてください。
シワや捻じれがなく、きれいにフィットしているなら成功です。
ランニングタイツは、正しく着用してこそ、最大限に効果を発揮することができるのです。
使用時の注意点
ランニングタイツを使う際は、注意しておきたいポイントがあります。
寿命にもかかわることなので、それを押さえておけば、長持ちさせることができるでしょう。
乱暴な扱いはしない
ランニングタイツはデリケートな生地で作られているため、強く引っ張ったり、何かに引っ掛けたりすると、すぐ破れてしまいます。
特に、初心者の場合、履くときには十分注意が必要です。
ぴったりしており、ズボンなどのように一気に履くことができないため、無理に引き上げてしまいたくなるのです。
しかし、それでは走る前に破れてしまうかもしれません。
くれぐれも力任せに引っ張ったりせず、丁寧に扱うようにしましょう。
また、洗濯のダメージも無視できない問題です。
洗濯機に入れて洗うと、他の衣類と絡まったりすることで、劣化が早まる可能性があります。
優しく手洗いにすれば、そうしたダメージは軽減できるでしょう。
破れたときは焦らず修理を
もしランニングタイツが破れてしまっても、すぐ捨てるのは早計です。
破れ方にもよりますが、ランニングタイツは、修理してまた使うことができます。
お店やメーカーは無償の修理を行っているので、それをしっかり確認しておきましょう。
ホームページに記載がない場合でも、電話やメールで問い合わせると、修理可能な場合もあります。
また、ちょっとした穴ならば、自分で縫って直すのもよいでしょう。
修復シートなども販売されているので、それを利用すると、より簡単です。
もし大きな穴だったとしても、同じような伸縮性の布で塞げば、問題なく使うことができます。
そのように、修理して大切に使えば、長持ちさせることができるでしょう。
おすすめのランニングタイツ
初めてランニングタイツを使うとなれば、どれにするか迷ってしまうものです。
そこで、効果の高いおすすめの商品をいくつか紹介しましょう。
Mizuno BG8000 バイオギアタイツ
人間工学に基づいた設計になっており、股上の深さが特徴です。
また、しっかり絞めつけて圧力をかけながらも、決して動きづらくなることはありません。
筋肉のサポートと動きやすさを両方備えた、優秀なランニングタイツと言えます。
吸汗速乾の機能もあるので、快適に走るためには、ぜひおすすめです。
C3fit トレーニング インパクトエアーロングタイツ
独自の立体設計による動きやすさがあり、サポート機能もしっかり発揮してくれます。
また、日本人に合わせたサイズになっているため、履き心地も抜群です。
これは、ずり下がりなどが起きにくく、フィットした状態を長く維持することができます。
通気性がよく蒸れないので、夏の使用にも最適なランニングタイツです。
ワコール CW-X ジェネレーターモデル
テーピングの原理を応用した高いサポート機能が特徴です。
そのしっかりした圧力は、ランニングだけでなく、球技や登山など、スポーツ全般でよい効果を発揮してくれます。
また、履き心地のよさにも注目です。
吸汗速乾はもちろん、縫い目を少なくする工夫もされており、肌に擦れる違和感を軽減し、快適にスポーツを楽しむことができます。
まとめ
ランニングタイツは、初心者のために役立つ機能を多く備えています。
そのため、これを使えば、初心者でも走りやすくなるのです。
また、疲れにくく、怪我のリスクも少ないということは、継続のためにも重要なポイントです。
継続は、初心者にはなかなか難しいことですが、それをサポートしてくれるのも、ランニングタイツのメリットなのです。