SLEEPY BED 高反発マットレスDXは適度な硬さ?

マットレス・敷き布団

マットレスは、柔らかめの製品もあれば、硬めの製品もあります。

どちらかのマットレスが体に合えば問題はありませんが、その中間の硬さが体に合う方もいるでしょう。

そこで、おすすめしたいのが『SLEEPY BED 高反発マットレスDX』です。

このマットレスは、適度な硬さになっている事から、多くの方たちが満足しやすい寝心地になっているので、本製品の魅力に迫ってみましょう。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




SLEEPY BED 高反発マットレスDXの特徴

マットレスの硬さは、寝心地を左右するもので重要なポイントになりますが、それだけで寝心地はよくなりません。

そこで、本製品は寝心地がよくなれるように、硬さの他にもこだわって作られているので、詳しく紹介しましょう。

適度な硬さ

マットレスを選ぶ際に、基準となるのが『N』です。

このNは、ニュートンと呼ばれていて、数値が小さければマットレスが柔らかくて、数値が大きければマットレスが硬くなっています。

日本で販売されているマットレスの中には、柔らかい製品は100N前後で、硬めの製品は200N前後になっています。

そして、本製品は『153N』になっている事から、適度な硬さを実現しているのです。

そのため、柔らかすぎるマットレスや、硬すぎるマットレスが苦手な方には、本製品はおすすめのマットレスです。

スプリングレス

マットレスは様々な種類があって『ポケットコイルマットレス』や『ボンネルコイルマットレス』のように、スプリングを採用している製品もります。

実際に、スプリングを採用しているマットレスは、体圧を分散しやすくなっているので、寝心地がよくなっているのです。

ただし、このようなマットレスで、寝返りを打とうとしたら、音が出てしまうので睡眠の質が下がってしまう恐れがあるのです。

しかし、本製品はスプリングを採用していないので、音に敏感な方でも利用しやすくなっています。

ジャガード織

暑い夏場の季節は、気温が高くなってしまうので、多くの方たちが半袖や短パンなどのパジャマを着用して、眠りにつくでしょう。

しかし、肌を露出した状態で眠る際に、肌触りの悪いマットレスを利用してしまえば、肌がチクチクするので睡眠の質をキープする事が難しいので注意しなければいけません。

そこで、本製品は『ジャガード織』を採用する事によって、なめらかな肌触りを実現しました。

そのため、肌を露出した状態でも寝心地がよくなっています。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




睡眠の質を上げる方法

本製品は寝心地がよくなっていますが、睡眠の質を上げておかなければ、睡眠不足に陥ってしまいます。

そこで、どのような寝方をすれば、睡眠の質を上げられるのか紹介するので、確認してみて下さい。

光をカット

睡眠の質を下げてしまう原因はいくつかりますが、そのうちの一つで『光』が挙げられます。

特に、注意しなければいけないのが『ブルーライト』です。

このブルーライトは目に与える負担が大きくて、パソコンやスマホなどから発せられるブルーライトを浴びてから、時間があまり経過していないタイミングで眠ってしまえば、睡眠の質が低下してしまいます。

そのため、パソコンやスマホなどを利用してから、数時間を経過した後に眠るようにして下さい。

音をカット

寝付きの悪い方は、テレビや音楽を付けながら眠ってしまうかもしれません。

確かに、全く音がない状態では、少し緊張して眠りづらくなってしまう方もいるでしょう。

しかし、音が出ている状態で眠ってしまえば、その音が睡眠を妨害するようになってしまって、睡眠の質が低下してしまうのです。

実際に、テレビを付けて眠っていたら、途中で何回も起きてしまう事があります。

そのため、テレビや音楽を消した状態で眠ったほうが良いです。

ただし、音楽が途中で止まるように設定すれば、寝付きをよくした状態で、睡眠を妨害する事もありません。

本製品の基本情報

本製品の特徴や、睡眠の質を上げる方法などを理解してもらえた所で、次に基本情報も紹介するので、このマットレスを詳しく知りたい方は参考にしてみて下さい。

ローテーション

本製品は『高密度高弾性ウレタンフォーム』を採用しているので、耐久性が優れているマットレスです。

しかし、耐久性が優れているマットレスでも、利用していくうちにへたっていくので、注意しなければいけません。

そのため、本製品を利用する際には、定期的にマットレスの向きを変えて下さい。

そうすれば、重くなっている腰を支える部分を変えられるので、マットレスのへたりをある程度まで抑える事ができます。

サイズバリエーション

本製品は、6種類の『サイズバリエーション』を用意していて、セミシングルサイズ(幅800mm)・シングルサイズ(幅970mm)・セミダブルサイズ(幅1200mm)・ダブルサイズ(1400mm)・クィーンサイズ(1600mm)・キングサイズ(1940mm)などがあります。

そして、長さが1950×厚み150mmになっているのです。

このように豊富なサイズバリエーションを用意しているマットレスなので、あなたの好みに合うサイズを見つけられる可能性は高いです。

コストパフォーマンス

本製品は、魅力的なポイントが多いマットレスだったので、高額な製品というイメージを抱いた方は多いかもしれません。

所が、本製品は日本でデザインや設計をして、海外工場で製造された製品を輸入する事によって、コストダウンを実現しました。

そのため、本製品(セミシングルサイズ)は、楽天市場では、税込価格11,800円で購入する事ができます(2018年7月22日時点)。

ただし、大きめのサイズを選んだら、これよりも値段が高くなっていくので注意して下さい。

本製品のレビュー

本製品の特徴が理解できても、実際に利用している方たちが満足しているのか、知りたい方も多いはずです。

そこで、本製品のレビューを紹介するので、このマットレスを購入するべきか悩んでいる方は参考にしてみて下さい。

好意的なレビュー

本製品は、ボリュームのあるマットレスですが、運びやすくなっていて満足している方がいました。

実際に、本製品は150mmもの厚みがあるのに、マットレスの重量は約8kgしかありません(セミシングルサイズ)。

このように軽量タイプになっているマットレスなので、簡単に向きを変えられるので、気軽にへたり対策を講じる事が可能です。

さらに、寝心地が良い割には、値段が安くなっている所を気に入っている方もいました。

そのため、コストパフォーマンスが優れているマットレスを探している方にも、本製品はおすすめです。

否定的なレビュー

腰痛になっている方が、本製品を利用してみても、それほど楽になったように感じないケースがありました。

実際に、適度な硬さになっているマットレスであれば、体の沈み込みをある程度まで抑えてくれるので、腰にかかる負担を軽減できます。

しかし、利用する方の体重によって、体の沈み込み方は変わってしまうので注意して下さい。

本製品は、適度な反発力を誇っていますが、少しマットレスが硬く感じてしまう方もいたので、気を付けて下さい。

まとめ

本製品は、適度な反発力を誇っているマットレスですが、全ての方が自分の体に合う訳ではありません。

そのため、100N前後のマットレスや、200N前後のマットレスが体に合わない場合には、本製品を利用してみて下さい。

もしも、自分の体に合うNの数値が分からない時は、マットレスを販売している寝具店で寝心地を確かめる事ができるマットレスで横になってみて、寝心地を確認してみて下さい。