薄い敷き布団を利用したら腰痛になる?その理由を詳しく解説!
敷き布団を利用していたら、腰が痛いと感じた事はないでしょうか。
実は、薄くなっている敷き布団を利用していたら、腰痛になってしまう場合があるので、注意しなければいけません。
しかし、薄い敷き布団を利用したら、なぜ腰痛になってしまうのか分からない方は多いでしょう。
そこで、薄い敷き布団を利用したら、腰痛になってしまう原因や、おすすめの寝具などを紹介するので参考にしてみて下さい。
12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら
薄い敷き布団と腰痛の関連性
薄い敷き布団と腰痛が関係しているのは、大きく分けて、3つのポイントがあります。
それは、底つき感・姿勢・睡眠の質などです。
今は、まだ腰痛になっていない方でも、早めに対処しなければ腰痛になってしまう可能性があるので、この3つのポイントについて説明しましょう。
底つき感
敷き布団だけではなく、マットレスでも同じ事が言えますが、寝具のボリュームが足りなくなっていたら、腰と床の距離が短くなっています。
実は、腰は重くなっている部分なので、寝具に沈み込みやすいのです。
寝具のボリュームが足りなかったら、腰が床に近づきやすいので、底つき感が出てしまって腰が痛く感じやすいです。
1日や2日の間であれば、腰痛になる可能性は低いのですが、長期間に渡って、底つき感が出ていたら、腰痛になる可能性が高いので注意して下さい。
横向きの姿勢
底つき感が出やすい敷き布団を利用していたら、腰が痛く感じやすいので、仰向きから横向きに寝たくなるでしょう。
しかし、長い時間に渡って、横向きで眠っていたら、姿勢が崩れてしまうのです。
私たち人間は、正しい姿勢をキープしている場合には、背筋は『S字カーブ』になっています。
S字カーブになっていたら、腰が湾曲になっていて、バネの役割を果たしてくれるのです。
バネの役割を果たしていたら、歩いている際の衝撃を緩和する事ができます。
しかし、姿勢が崩れてしまったら腰がバネの役割を果たせなくなって、腰痛になる可能性が高くなってしまうので、ボリュームのある敷き布団を利用する事は重要です。
睡眠の質
腰が痛く感じてしまう敷き布団を利用していたら、眠っている最中に痛く感じてしまう事から、睡眠の質が低下してしまいます。
多くの方たちは、誤解しやすいところですが、睡眠時間を確保するだけでは寝不足に陥ってしまう事があるのです。
あくまでも、睡眠時間を確保しながら、良質な睡眠を取る事が重要なので、睡眠の質が低下したら寝不足に陥ってしまいます。
眠る事によって、体の疲れを取る事ができるので、睡眠の質が低下したら腰の疲れを取る事が難しくなってしまうので、注意したほうが良いです。
12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら
敷き布団を選ぶ際のポイント
敷き布団が薄くなっていたら、腰に悪い影響を与えてしまう理由について理解できてもらえたところで、次に敷き布団を選ぶ際のポイントを紹介するので、参考にしてみて下さい。
極厚タイプ
薄い敷き布団になっていたら、腰が痛く感じやすいので『極厚タイプ』を利用する方法がおすすめです。
寝具のボリュームがあれば、体重が重くなっている方でも、腰があまり痛く感じません。
実際に、体重が重くなっていたら、重くなっている腰は沈み込みやすくなっていますが、ボリュームがあれば底つき感を緩和してくれます。
ただし、敷き布団が柔らかくなっている場合には、隣へ寝返りを打つ事が難しくなってしまうので、硬さにも注目したほうが良いです。
体圧分散
ボリュームがある敷き布団であれば底つき感を緩和できますが、重量が重くなってしまうので、押入れへ上げる事が辛く感じてしまいます。
そこで、おすすめなのが『体圧分散』しやすい製品です。
体圧を分散できる敷き布団であれば、腰の沈み込みを抑えられるので、ボリュームがあまりない場合でも、底つき感を緩和する事が可能です。
併用タイプ
極厚タイプと軽量タイプを両立している製品は多くありません。
ところが、他の寝具と併用できるタイプも販売されているので、2つの寝具を併用したら、ボリュームアップする事ができます。
寝具を押入れに上げる時は、寝具を分けて持ち運ぶ事ができるので、重量も重くなっていないのです。
ただし、2つの寝具を併用したら『通気性』が低下してしまうので、注意しなければいけません。
通気性が低下してしまえば、夏の季節には暑く感じてしまうので、季節によっては気を付けて下さい。
注意すべき腰痛の原因
敷き布団の選び方によって、ある程度まで腰痛対策を講じる事はできますが、対応できない症状もあるので注意しなければいけません。
そこで、寝具で対応できない腰痛とは、どのようなものか解説しましょう。
ストレス
多くの方たちは意外に思うかもしれませんが『ストレス』をためる事によって、腰痛になってしまう事があります。
なぜ、ストレスをためたら腰痛になってしまうのかと言えば、ストレスをためたら『ドーパミンシステム』が乱れてしまうからです。
ドーパミンシステムは、痛みを和らげる働きがあるので、このシステムが乱れている時に、腰に疲労がたまっていたら腰痛になる可能性が高くなってしまいます。
ストレスをためないためには、定期的に好きな趣味に時間をかけて、ストレス発散するようにしましょう。
内臓の病気
内臓は、腰に近い所にあるので『内臓の病気』になる事によって、腰に大きな負担をかける場合があるのです。
実際に、病気になってしまって内臓が肥大化する事により、腰痛になってしまうケースもあるのです。
日本で腰痛になる方たちは多くいますが、その中には腰痛になった原因が分からない方は多くいます。
そのため、腰痛になった原因が分からない場合には、まずは病院へ通院して、医者に診てもらって下さい。
おすすめの敷き布団
腰痛でも利用しやすい敷き布団の特徴を紹介しましたが、お店に行っても見つからない場合もあるでしょう。
そのような方のために、楽天市場で注文できる製品を2種類まで紹介するので、みていきましょう(製品の値段は2019年3月31日時点)。
敷き布団 ダブルロングサイズ 防臭 吸汗
『敷き布団 ダブルロングサイズ 防臭 吸汗』は、寝具の中に『硬質圧縮固わた』が採用されているので、腰の沈み込みを抑える事ができます。
さらに『不織布ブロックシート』を採用しているので、ダニが侵入しづらくなっているのです。
実は、ダニが繁殖するようになったら『ダニアレルギー』になる事もあれば、肌を刺される事もあるので、睡眠の質が低下してしまう事があります。
そのような事になれば、腰痛になる可能性が高くなってしまうので、ダニが侵入しづらくなっているのは、本製品の大きな魅力です。
睡眠の質をキープしやすい製品という事もあって、楽天市場では、税込価格13,001円にもなっています。
敷き布団 東洋紡 ハードマーブル
『敷き布団 東洋紡 ハードマーブル』も『固わた』を採用しているので、腰の沈み込みを抑えやすくなっています。
さらに硬度を高める事にも成功しているので、柔らかい敷き布団が体に合わない方でも、本製品であれば睡眠の質をキープしやすくなっています。
このように魅力的なポイントが多い敷き布団でも、リーズナブルな価格になっていて、楽天市場では税込価格6,980円で購入する事が可能です。
まとめ
敷き布団は、マットレスに比べたら腰痛になりやすいイメージを抱いている方は多いかもしれませんが、実はボリュームのある敷き布団を利用したら、ある程度まで腰痛対策を講じる事ができます。
実際に、ボリュームがあれば底つき感を緩和する事ができるので、体重が重くなっている方でも睡眠の質をキープしやすいのです。
そのため、薄い敷き布団では腰が痛く感じてしまう場合には、ボリュームのある製品へ買い換えてみる事をおすすめします。