加圧シャツはどうやって洗う?注意したい4つのポイント

加圧シャツ

加圧シャツは、その圧力で姿勢を整えたり、体を引き締めたりする効果があり、多くの人から重宝されています。
ただし、加圧シャツを使うときは、洗い方に注意しなければなりません。
加圧シャツは、通常の衣服と違い、普通に洗ったのでは、その機能を弱めてしまうことがあるのです。
では、どのような洗い方をすれば劣化を防ぐことができるのか、詳しく説明していきましょう。






洗濯機はよくない

加圧シャツの生地には、優れた耐久性があるため、洗濯機を使って簡単に洗うことができます。
そのため、他の衣類と一緒に、普通に洗濯機で洗う人もいますが、その方法にはリスクもあるのです。
洗濯機で洗うと、いくら耐久性が高いとはいえ、受けるダメージは大きくなってしまいます。
それが何度も繰り返されると、意外に早く使えなくなってしまうこともあるのです。
これは、洗濯機の中で他の衣類と絡まったり、摩擦が起きたりすることが問題になります。
加圧シャツが使えなくなる原因には、型崩れがありますが、他の衣類との接触によるダメージは、型崩れの大きな原因になってしまうのです。
したがって、加圧シャツを洗うなら、洗濯機を使うのはおすすめできません。
洗えないことはありませんが、そのリスクを考えれば、できるだけ避けるべきです。

ダメージを減らすには

洗濯機は避けた方がよいとはいえ、手洗いなどをするより、手間がかからず便利なことは確かです。
そのため、リスクを承知で洗濯機を使わなければならない場合もありますが、そのときは、ダメージを減らす工夫をしましょう。
まず、他の衣類との摩擦や絡まりを防ぐため、なるべく洗濯物の量を減らすことが大切です。
他の多くの洗濯物と一緒に洗えば、それらと接触することで、どうしてもダメージは大きくなってしまいます。
劣化が早まるリスクを少しでも軽減するには、少ない量で洗う必要があるのです。
そして、加圧シャツをそのまま洗濯機に入れないことも、重要なポイントになります。
他の衣類との余計な接触を避けるなら、必ず洗濯ネットに入れてから洗ってください。
洗濯ネットの保護があれば、加圧シャツが他の衣類と絡まったりすることはありません。






手洗いをしよう

加圧シャツにダメージを与えない洗い方としては、手洗いが最もおすすめの方法になります。
手洗いであれば、基本的に単体で洗うことになるため、洗濯機に入れたときのような、他の衣類との接触によるダメージはありません。
さらに、力の加減も自分次第であり、加圧シャツを優しく丁寧に洗うためには、最適の方法なのです。
ただし、たとえ手洗いでも、どんな洗い方をしてもよいわけではないので、注意点はしっかり押さえておきましょう。
まず、お湯を使うなら、あまり熱くしないようにしてください。
水であれば特に問題はありませんが、寒い時期などは、お湯を使いたくなることもあります。
その際、あまり熱いお湯だと、生地に負担がかかってしまうのです。
したがって、お湯を使うときは、30℃を目安に温めるようにしましょう。
それくらいの温度なら、大きなダメージはありません。
また、使う洗剤は、手近なものを適当に入れるのではなく、おしゃれ着用のものを用意してください。
なるべく衣服へのダメージが少ないものを使えば、劣化を防ぐことができます。

頑固な汚れにはつけ置き

手洗いをするとき、強い臭いや黄ばみなどは、なかなか落とすことができない場合があります。
そんなときは、ゴシゴシと強く擦ってしまいたくなりますが、それでは、洗濯機で他の衣類に擦れるのと変わりません。
それどころか、洗濯機の場合よりも強い力が加わり、さらに劣化が進んでしまう可能性もあるのです。
なるべくダメージを与えずに頑固な汚れを落とすには、力任せに洗うのではなく、汚れが落ちやすくなる工夫が必要になります。
そこでおすすめなのが、つけ置きです。
もし落としにくい汚れがあった場合は、いきなり洗うのではなく、最初につけ置きしてから洗うようにしましょう。
洗剤を溶かした水にしばらく浸しておけば、普通に洗って落ちない汚れでも、すんなり落とすことができます。

漂白剤は使わない

加圧シャツの汚れをしっかり落としたい場合、漂白剤の使用を考えてしまうこともありますが、それはおすすめできない方法になります。
なぜなら、漂白剤は、あまりに刺激が強すぎるため、生地への負担が大きくなってしまうからです。
そんな洗い方を続けていれば、どうしても劣化は早くなってしまいます。
線維がダメージを受けることで、加圧シャツの伸縮性が低下し、本来の効果を発揮できないこともあるのです。
そんな漂白剤の中でも、塩素系の商品は特に刺激が強く、加圧シャツを長持ちさせるためには向いていません。
汚れを落とすなら、漂白剤は使わず、おしゃれ着用の洗剤でつけ置きするなど、なるべくダメージが少なくなる方法を心がけましょう。

黒いものなら汚れは目立たない

漂白剤は劣化が早まるといっても、白い加圧シャツの場合、長く使っていれば、黄ばみが気になることも多いものです。
あまりひどい場合は、「少しくらいなら」という油断が生まれてしまい、あとから後悔することもあります。
それを避けるためには、最初から黄ばみが目立たない商品を購入することも、有効な方法です。
加圧シャツは、黒い商品も多く出ているので、黄ばみを気にせず使うなら、そちらを選んでおきましょう。
黒い加圧シャツなら、黄ばみが原因で使えなくなる心配はありません。

脱水と干し方にも注意

加圧シャツを劣化させないためには、洗ったあとの作業にも注意しなければなりません。
洗い方に気をつけていたとしても、脱水や干し方が適切でなければ、余計なダメージが加わることになります。
まず、脱水するときは、絞りすぎに注意してください。
軽く絞るくらいなら大丈夫ですが、雑巾のようにギリギリ引き絞ったりすると、他の洗濯物が絡まる以上の大きな負担がかかります。
あまり強く絞るのは避けて、余分な水は、タオルなどを使って吸い取るようにしましょう。
加圧シャツをバスタオルなどに挟んで押すと、うまく水分を吸収することができます。
多少手間はかかりますが、劣化させないためには、それくらい慎重に扱うようにしてください。

干すときは陰干しで

加圧シャツは、干す段階で劣化を早めてしまうことも多くあります。
そのため、加圧シャツの洗濯では、最後まで気を抜けないのです。
例えば、「日に当てた方が乾きやすい」という考えから、直射日光に長時間さらしてしまうことがありますが、その方法は色あせの原因になります。
また、少しでも早く乾かすため、乾燥機を使用したくなることもありますが、それでは縮みが心配です。
加圧シャツを干すために最も適した方法は、天日干しでも乾燥機でもなく、陰干しになります。
風通しのよい日陰を選んで干しておけば、余計なダメージが加わることはありません。
加圧シャツは、速乾性も高い商品なので、日光や乾燥機を使わなくても、十分に乾燥させることができるのです。
扇風機やエアコンの風でもしっかり乾くため、たとえ部屋干しでも問題はありません。
このように、洗うときだけでなく、最後の干し方まで気を配るようにすれば、加圧シャツの劣化は確実に抑えることができます。

まとめ

加圧シャツは便利な商品ですが、その効果をしっかり得るためには、適切な手入れをしながら、丁寧に扱うことが大切です。
そのためには、ここで紹介した注意点を意識して、なるべくダメージが少ない方法で洗濯するようにしましょう。
正しい洗い方を心がけていれば、加圧シャツの特徴である伸縮性が低下することもないため、常に高い効果を発揮してくれます。







加圧シャツ