ベイトリールを使用することで今までの釣りの幅は広がっていく

ベイトリール

アブガルシア ベイトリール 16 BLACKMAX

ベイトリールは扱いが難しいと感じている人は多いでしょう。

しかし、ベイトリールを扱えなければ釣れるはずだった魚を釣ることはできないかもしれません。

ベイトリールを扱えることで、今までの釣りの幅は間違いなく広がるはずです。

そのためには、まずは恐れることなくベイトリールを積極的に使用していくようにしましょう。



私が絶対おすすめするベイトリールランキングはこちら





ベイトリールを選ぶ魅力

ベイトリールにはかっこよさがある

釣りにはさまざまなスタイルがありますが、個人的な趣味であってもかっこよさは追求したいと感じるはずです。

とくにルアーフィッシングなどにおいては、スタイリッシュな釣りと言ったイメージが強いため、所有するタックルについても他の人との違いを見せ付けたいと感じるでしょう。

ルアーフィッシングに欠かせないタックルと言えば、リールです。

中でもベイトリールは釣りをしている人だけではなく、見ている人も気持ちの良い感覚にさせてくれます。

ベイトリールはリールと言う、多くに人が頭の中に想像する形とは違う、独特な形状は常にルアーフィッシングでは目立つ存在のはずです。

また、ベイトリールはスピニングリールよりも扱いにくいと言ったイメージが多いでしょう。

こうした扱いが難しいベイトリールを、自分の体の一部のように単に扱う姿は、誰が見てもかっこいいと感じるはずです。

スムーズな釣りができる

ベイトリールは扱いにくいと言ったイメージや、トラブルが起きやすいと言ったイメージを持っている人は少なくないでしょう。

しかし、ベイトリールに使用するロッドを見れば、ロッドのラインガイドが他のスピニングロッドと比べて小さいことに気が付くはずです。

ベイトリールの場合、ラインはホイールから真っ直ぐ出て行く仕組みになっています。

そのため、ベイトリール用のロッドのラインガイドは小さい穴にすることができ、ラインは抵抗を受けにくく出て行くのです。

つまり、スピニングリールなどと比べて、ベイトリールはトラブルが少なく、ストレスなくイメージ通りの釣りを行うことができるのです。

イメージしたポイントに、素早く、そして手返しよくルアーを導入することができるベイトリールは、まさにルアーフィッシングではなくてはならない存在なのです。



私が絶対おすすめするベイトリールランキングはこちら





ベイトリールを選ぶのが怖い理由

ライントラブルの解消方法

ルアーフィッシングを始めたいが、ベイトリールはライントラブルが起こりそうで避けたいと考え、スピニングリールだけに頼っている人は多いでしょう。

確かにスピニングリールは、ビギナーでもライントラブルは起こりにくく、スムーズな釣りを行うことができるでしょう。

しかし、スピニングリールだけに頼ってしまえば、次のステップの釣りに移行することはできません。

今まで釣れる可能性を秘めていた魚が釣れないままになってしまうはずです。

ベイトリールはライントラブルが怖くて使えないと考えている人のほとんどは、ベイトリールをしっかりと使用したことがない人です。

まずは、どのようなベイトリールでも良いので、しっかり時間をかけて思うように使ってみることが大切です。

ベイトリールの仕組みを理解できれば、ライントラブルは間違いなく避けることができます。

また、ライントラブルが起こりにくい設計がされているベイトリールも多くのメーカーから発売されていますので、使わないままベイトリールを恐れるようなことは避けるようにするべきです。

ベイトリールの上手な選び方

まずはギア比を確認する

ベイトリールを選ぶときには、さまざまな角度から検討を行い購入することが大切です。

中でもギア比についてはとても重要なポイントになってきます。

ギア比と聞くと、とても難しく素人では判断ができないと感じるかもしれませんが、リールのハンドルを一回転させたときに、リールに巻いてあるラインがどのくらい回収できるかを表しているだけです。

つまり、どのくらいのスピードでラインを回収できるのかを表しています。

こう聞くと、早くラインやルアーを回収できた方が良いと考えて、ハイギアのベイトリールを選びがちになってしまいますが、こうしたハイギアなタイプではルアーによっては不利になることがあるのです。

例えば、クランクベイトなどのルアーを使用する場合、なるべくゆっくりとボトムを探ることを意識しますので、ハイギアのベイトリールではとても扱いにくくなってしまいます。

ルアーフィッシングのベテランの場合、数本のロッドを持って釣りに行くことは当たり前です。

それぞれのロッドに取り付けてあるベイトリールのギア比を変えて、ルアーに合ったベイトリールをチョイスできるようにしているのです。

ギア比に注目するときには、必ずどのようなルアーフィッシングを行うかをイメージして選ぶことが大切です。

ハンドルの向きにも注目する

ベイトリールを選んでいると、リールのハンドルが右に向いていたり、左に向いていたりしているのを見たことがあるでしょう。

これは、利き腕と言った意味もありますが、もっと重要なことがあるのです。

右手からルアーを投げる場合、すぐにリールを巻けるのは左ハンドルなのです。

イメージができると思いますが、ロッドを持ち直すことなくリールを巻くことができるのは、投げた腕よりも反対のハンドルとなるのです。

ルアーフィッシングは、着水と同時にターゲットとなる魚がルアーにアタックしてくることは決して珍しいことではないのです。

着水と同時にリールを巻ける状態にするには、投げた腕よりも反対のハンドルの方が有利になるのです。

ベテランのアングラーの場合は、ほとんどの人がこうしたハンドル方向を使用しています。

これは、ルアーに関係なく反対のハンドルを選ぶべきであり、ボトムを狙うルアーでも着水と同時にアタックしてくることはよくあることなのです。

人気のベイトリールメーカー2選

アブガルシア

アブガルシア ベイトリール 16 BLACKMAX

アブガルシアはスウェーデンの老舗リールメーカーで、その信頼度はとても高いことで世界から注目されています。

アブガルシアの歴史は100年を超えています。

リールの中でもベイトリールは軽量に作られておりとても頑丈な物が多いのが特徴です。

独特な形状はただデザイン性に優れているだけではなく、スプールの回転を制御することができるブレーキシステムを外部に搭載しているため、ベイトリールに慣れていない人でも使いやすく感じることができるでしょう。

比較的小さなボディが多いのも特徴であり手に馴染みやすいように設計されています。

スプールとボディとの間にラインが絡んでしまうようなトラブルも少ない設計になっていますので、スムーズにストレスなく釣りを楽しむことができます。

ワンランク上を目指すルアーフィッシングをしたいと考えているアングラーにはおすすめのメーカーです。

シマノ

シマノ リール 16 炎月BB 100PG 右

ギアメーカーとして有名なシマノは、ベイトリールだけではなくさまざまなギアに関わる商品を出しています。

その信頼性はとても高く、細部にまでこだわった設計は他のメーカーにはない魅力が詰まっています。

多くのベイトリールを出していますが、どれも扱いやすく、初めてベイトリールを使用する人でも間違いなく安心して使い続けることができると感じるでしょう。

ギア精度や重さ、そしてルアーの飛び具合など、総合的な扱いやすさについては他のメーカーの追随を許さない完成度があります。

まとめ

ベイトリールは、その特性などをしっかり理解することで決して難しいリールだとは感じなくなるでしょう。

まずは、自分に合っているベイトリールを探してしっかり使い込んでいくことをおすすめします。

また、ベイトリールにはさまざまなメーカーがあります。

メーカーにより特徴が大きく異なりますので、メーカー別にベイトリールを選んでみることも楽しみの一つでしょう。







ベイトリール