おすすめのヘアオイル!アーモンドオイルの成分や髪への効果とは?

ヘアオイル

COCOCARE ココケア アーモンドオイル 118ml×2個セット

髪を美しくする効果を期待できるヘアオイルにはたくさんの種類があります。

そのため、ヘアオイル選びに迷ってしまう方もいるかと思います。

そのような方に試して欲しいヘアオイルが「アーモンドオイル」になります。

アーモンドオイルはスキンケアだけでなく、ヘアケアとしても十分の効果を発揮します。

それでは、アーモンドオイルに含まれている成分や、髪に対する効果などを中心に紹介していきます。



私が絶対おすすめするヘアオイルランキングはこちら




そもそもアーモンドオイルとは?

アーモンドオイルとは、バラ科サクラ属に分類される高木になるナッツ(アーモンド)の種子を抽出した植物性オイルになります。

そのナッツはアーモンドと呼ばれ、食べ物としてたくさんの方に親しまれていますが、アーモンドにはビター種とスイート種の2種類存在します。

食用やキャリアオイルにはスイート種が使用されており、「スイートアーモンドオイル」とも呼ばれています。

ビター種は、強い刺激と有害性をもっているため、アメリカではビター種のオイルの販売は禁止されています。

アーモンドオイルの商品をスイートアーモンドオイルと表示されていることがありますが、原料は同じアーモンドのスイート種なため、同じ種類のオイルと思っても問題ありません。

アーモンドオイルには、健康や美容に効果のある成分が豊富に含まれており、その栄養素はオレイン酸や必須脂肪酸、抗酸化作用に優れたビタミンなどになります。

このようなことから、食用やスキンケアやヘアケアとして利用することができます。

自然由来のオイルの原料は貴重な物が多いですが、アーモンドはスーパーなどで簡単に手に入る食べ物であり、数ある自然由来のオイルの中では入手しやすく、比較的安く売っていることがメリットとなっています。

そのようなことから、美容や健康のために使用している人にとってアーモンドオイルは、続けやすいオイルと言えます。



私が絶対おすすめするヘアオイルランキングはこちら




アーモンドオイルに含まれている成分について

アーモンドオイルには美容や健康に効果的な栄養成分が豊富に含まれています。

そのため、ヘアオイルとしても利用することができます。

それでは、アーモンドオイルには主にどのような成分が含まれているのか紹介していきます。

肌や髪に馴染みやすくしてくれるオレイン酸

アーモンドオイルにはオレイン酸という不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。

油には太るというイメージがありますが、質の良い油は美容や健康に良い影響をもたらします。

そのため、完全に避けたりしないで、毎日適量摂ることをおすすめします。

また、オレイン酸は人間の皮脂に含まれている成分であるため、刺激が少なく肌に馴染みやすくなっています。

そのようなことから、スキンケアに利用することができ、ヘアオイルとしても十分に効果を発揮します。

若返りのビタミンといわれるビタミンE

ナッツ類には豊富なビタミンEが含まれており、アーモンドにも当然豊富に含まれています。

そのため、健康や美容のためにアーモンドなどのナッツ類を意識して食べる方もいます。

ビタミンEは「若返りのビタミン」とも呼ばれており、アーモンドの種子から抽出したアーモンドオイルにも多く含まれています。

なぜ、ビタミンEは「若返りのビタミン」と呼ばれているのかというと、ビタミンEには優れた抗酸化作用があるからです。

抗酸化作用とは、老化の原因となる活性酸素の生成を抑える働きであり、活性酸素の生成を抑えることによって身体が錆びる(老化する)のを抑えることができます。

そのため、美容に関心のある方は、ビタミンEやポリフェノールなどの抗酸化作用のある成分を意識して摂っています。

このような働きのあるビタミンEの含有量は、食べ物の中でもアーモンドオイルが飛びぬけて多く、それがアーモンドオイルの魅力となっています。

また、食用で有名なオリーブオイルもビタミンEが多く含まれていますが、オリーブオイルの2倍くらいアーモンドオイルにはビタミンEが含まれています。

そして、アーモンドオイルのビタミンはEだけでなく、ビタミンB2も含まれています。

代謝を促すビタミンB2

ビタミンB2には代謝を促す働きがあり、糖質や脂肪などを効率良くエネルギーに変換してくれます。

そのため、ダイエットしている方には最適な栄養素となります。

また、疲労回復効果も期待することができるため、疲れが蓄積している方にも適した栄養素となります。

そして、肌の代謝が良くなるため、美肌効果も期待することができます。

アーモンドオイルには、これらのビタミンB2の働きもあるため、美容や健康に役立ちます。

不溶性食物繊維

食物繊維には、水に溶ける水溶性食物繊維と、水に溶けない不溶性食物繊維があります。

この2種類の食物繊維をバランスよく摂ることによって、便秘を解消し、腸内環境を整える効果が期待できます。

そのため、どちらか片方だけ多く摂っても、便秘解消効果を期待することはできません。

そして、アーモンドオイル含まれている食物繊維は不溶性食物繊維になります。

不溶性食物繊維は、いんげんやおから、あずきなどに多く含まれていますが、アーモンドオイルを調理で使用することにより、手軽に摂ることができます。

アーモンドオイルには、ここまで紹介した栄養素以外にミネラルも豊富に含まれており、美容や健康に役立ちます。

アーモンドオイルの髪や頭皮への効果

先程説明したように、アーモンドオイルには様々な栄養素が含まれており、その成分は髪や頭皮にも効果を発揮します。

そのため、ヘアオイルとして利用することができ、髪の傷みが気になる方や、髪を美しくしたい方に最適なヘアケア用品になります。

アーモンドオイルの魅力の一つは、髪や頭皮に潤いを与える保湿力になります。

アーモンドオイルには保湿力に優れたオレイン酸が豊富に含まれているため、頭皮や髪に馴染みやすく、効率的に成分を浸透させることができます。

そのようなことから、硬くなった頭皮を保湿することにより柔らかくし、髪にはツヤが生まれます。

硬い頭皮は、スムーズに毛穴の開閉を行うことができず、毛穴が開いた状態だと汚れが詰まりやすくなります。

また、頭皮が硬いことにより血流が悪くなるので、頭皮に栄養が届きにくくなり薄毛に繋がってしまいます。

これらのことから、アーモンドオイルで頭皮を柔らかくすることは、頭皮環境を整えることに役立ちます。

頭皮環境が良いと、健康的で美しい髪の毛を育てることが可能となるため、頭皮環境が悪い方はアーモンドオイルを使うことをおすすめします。

そして、頭皮だけでなく髪にも効果的で、乾燥や刺激によって傷んだ髪を美髪にする働きも期待することができます。

それは、アーモンドオイルの保湿力や美容成分により、髪に潤いを与え、綺麗にするためです。

アーモンドオイルのその他の効果

アーモンドオイルには、ヘアケアだけでなく、スキンケアとしても効果を期待することができます。

それは、美白効果やニキビの予防、改善効果などです。

アーモンドオイルをスキンケアで使用すると、メラニンを減らす効果が期待できるため、シミやそばかすや黒ずみを予防、改善する効果が期待できます。

次に、ニキビの予防、改善効果ですが、アーモンドオイルに含まれているビタミンB2には、皮脂が多く分泌されることを抑え、正常にする働きがあるため、ニキビを予防することが可能となります。

それは、皮脂の過剰分泌がニキビの原因の一つとなるからです。

そして、アーモンドオイルに豊富に含まれているビタミンEには、優れた抗酸化作用や毛細血管の血流を良くする働きがあります。

そのため、ターンオーバーを正常にすることができ、ニキビの予防、改善に役立ちます。

「ナッツ類の食べ過ぎはニキビの原因になる」と、おかしなことを言う人もいますが、アーモンドオイルにはニキビの予防や改善に効果を期待することができます。

まとめ

食用やスキンケアに使われているアーモンドオイルは、ヘアオイルとしても優秀です。

ヘアオイルとしての使い方は、シャンプー前の頭皮マッサージやトリートメントとして使うと良いでしょう。

そして、そのような使い方をした後は、シャンプーでしっかりと洗い流すことが必要になります。

また、タオルドライ後のドライヤーで髪を乾かす前に、アーモンドオイルを髪に馴染ませるのもおすすめです。






ヘアオイル