折りたたみ自転車を買うならば小型?それとも大型?それぞれのメリットとは
折りたたみ自転車には、小型のものもあれば大型のものもあります。
だからいざ折りたたみ自転車を買いたいと思ったら、どちらを買えばいいのか迷ってしまうものです。
実際折りたたみ自転車を買うのであれば、大型のものと小型のもの、どちらのほうが良いのでしょうか?
ここではそれぞれのメリットを見比べながら、それを検討していきたいと思います。
大型の折りたたみ自転車は推進力が高い
まず大型の折りたたみ自転車のメリットから見ていきます。
大型の折りたたみ自転車のメリットは、やはり推進力が高いというところにあります。
基本的にはタイヤが回転して移動する自転車のような乗り物は、タイヤが大きいほど推進力は高くなります。
回転すればするほどに勢いがついていくのは、やはりタイヤが大きいものになります。
だから、ひと漕ぎの推進力は、大型の折りたたみ自転車のほうが高いのです。
もしある程度の長い距離を移動したいのであれば、小型よりは大型の折りたたみ自転車のほうがおすすめになります。
ただこれはあくまでも、折りたたみ自転車の中では推進力が高いというだけの話です。
他の自転車と比べると弱い
これがもし、ロードバイクなどと比べてしまったら、やはり推進力は弱くなってしまいます。
たとえ大型の折りたたみ自転車であったとしても、どう考えてもロードバイクよりは小さいですから。
タイヤのサイズ感も雲泥の差になります。
なのでどうやってもそこまでの推進力は出せないのです。
つまり、大型の折りたたみ自転車でも、何十キロも移動するようなライドはできないということになります。
そういう乗り方がしたいのであれば、ロードバイクなどの購入を検討した方が無難です。
価格も同じく雲泥の差にはなりますが、少なくとも大型の折りたたみ自転車よりはロングライドに向いています。
折りたたみ自転車の推進力が何の役に立つのか
そういわれると、別に大型の折りたたみ自転車で推進力が上がったところで、それが何の役のたつのだと思う方もいるかもしれません。
たしかにそれはそこまで劇的に使い勝手よくなるというようなものではありません。
しかしたとえば、スーパーに行くのがちょっと楽になったり、坂道が楽になったりはします。
なので、メリットであることは間違いないのです。
大型の折りたたみ自転車はおしゃれに見える
これには個人差もあるかもしれません。
人によってはもしかしたら小型の折りたたみ自転車のほうがおしゃれに見えることもあることはあります。
でも、多くの方が見ておしゃれに見えるのはやはり多少大型の折りたたみ自転車になります。
というのも、あまり小さい折りたたみ自転車に乗っていると、ちょっと三輪車のように見えてしまうのです。
つまり、大人が小さい自転車に乗っている姿というのは、やや滑稽に映ることがあるのです。
特に体が大きい男性の場合には、小さい自転車に乗っていると違和感がすごいです。
たしかに自転車自体のおしゃれ感はどっこいどっこいかもしれません。
ただ、それに乗る人のことを考えると、おしゃれに見えるのは大型の折りたたみ自転車になるのです。
デザインに気を使っているものも多いから
折りたたみ自転車の中には、デザインに気を使っているものも多々あります。
そうしてデザインに気を使っているのですから、そのデザインの良さを活かしていかないともったいない。
つまり、せっかく自転車自体がおしゃれに見えるのですから、トータルで見てもおしゃれでないとそれが無駄になってしまうのです。
だから見た目で考えるならば、大型の折りたたみ自転車がおすすめです。
小型の折りたたみ自転車は持ち運びが楽
では小型の折りたたみ自転車のメリットはどこにあるでしょうか?
小型の折りたたみ自転車の最大のメリットは、軽いということです。
大型の折りたたみ自転車は、余裕で10キロを超えてくるものです。
それに対して小型の折りたたみ自転車であれば、10キロ以下のものも多々あるのです。
だから、簡単に持ち運ぶことができます。
折りたたみ自転車は持ち運んでなんぼ
基本的に折りたたみ自転車は、持ち運ばれるためのものになります。
その持ち運びの範囲はたしかに人それぞれです。
部屋の中にだけ持ち運ぶという方もいれば、電車に乗せてどこまで持ち運びたいという方もいるものです。
ただいずれにしても、折りたたんで持ち運んでいます。
そのために折りたためるのです。
それ以外には折りたたむことができる理由なんてありません。
小型の折りたたみ自転車は軽いわけですから、それを折りたたんだ後でも簡単に持ち運ぶことができます。
対して大型の折りたたみ自転車はどうでしょうか?
大型の場合は折りたたんだ後でもすごく重たいです。
だからそれを持ち運ぼうと思ったら、すごく苦労します。
結果、次第に折りたためるのに折りたたまなくなるのです。
運ぶのに苦労するのが嫌だから、折りたたまなくなっていたら、折りたたみ自転車である意味はなくなります。
小型の折りたたみ自転車であればまずそうなることはありません。
それを考えると、折りたたみ自転車としてコスパが良いのは、小型の折りたたみ自転車になります。
折りたたんだ後で邪魔にならない
折りたたみ自転車は、折りたたんだ後のサイズ感も意外と重要だったりします。
例えばそれを電車で持ち運ぶにしても、家に入れておくにしても、折りたたんだ後のサイズ感が大きいと、それがしづらくなります。
たとえば電車の中に大きいものを入れるのは、なかなか抵抗がある人も多いのではないでしょうか?
家の中だって、今時そんなに空いているスペースはないことが多いです。
あまりスペースが空いていないのに、そこに無理やり大きいものを入れるのもなんだかなぁと思うでしょう。
結果、やはりあまり折りたたまなくなっていくことがあるのです。
ただでさえ重たくて持ち運びづらい大型の折りたたみ自転車は、こういう理由からも折りたたまなくなっていくことがあるのです。
折りたたまないならママチャリのほうがまし
もし全然折りたたまないのであれば、ママチャリのほうがましになってしまうこともあります。
ママチャリは基本的にタイヤが大きいですから、推進力も高いです。
すいすい街中を進んでいくことができます。
ママチャリにはかごもついていますし、そしてなにより安いです。
折りたたみ自転車は、だいたい3万円くらいになりますが、ママチャリの場合には1万円以下で買えることがほとんどなのです。
場合によっては5000円くらいで買えることもあります。
それを考えると、やはりママチャリのほうが魅力的になるのです。
しかしきちんと折りたたむのであれば、話は違ってきます。
ママチャリのように外においておくと壊されてしまうこともありますが、中にしまっておけばまずそうなることはありませんから。
きちんと差をつけるためにも、折りたたみ自転車は折りたたまないとなりません。
それがしやすい小型の折りたたみ自転車は、やはりすごく魅力的な自転車であることは間違いないのです。
まとめ
大型の折りたたみ自転車は、見た目の良さや推進力の高さ。
小型の折りたたみ自転車は、持ち運びやすさやスペースの取らなさに魅力があります。
基本的にはどちらも魅力的ですが、こと「折りたたみ自転車」ということを考えると、おすすめは小型の折りたたみ自転車になります。
体に対して小さすぎてすごくダサくなるということでもなければ、ある程度小型のものがおすすめです。