ランニングマシンがストレス解消に効果的な理由とストレス解消効果を高める使い方

ランニングマシン・ルームランナー

現代社会を健康的に生きるには、ストレスを上手に解消することが大切です。

そこでおすすめなのものがランニングマシンです。

ランニングマシンによる運動には、ストレスを解消する効果を期待することができます。

では、なぜランニングマシンがストレス解消に効果的なのか、その理由やストレス解消効果を高めるためのランニングマシンの使い方を解説していきます。



絶対おすすめのランニングマシン・ルームランナーランキングはこちら





ランニングマシンの運動でセロトニンの分泌が促される

セロトニンは「幸せホルモン」といわれることもあり、ストレスにも深く関係しているホルモンです。

そのセロトニンは、一定のリズムを刻みながら体を動かす「リズム運動」によって分泌されやすくなります。

セロトニンが多く分泌されることにより、ストレスが軽減したり、精神が落ちついたりします。

では、セロトニンが不足するとどのようになるのかというと、それは、ストレスが溜まりやすくなったり、精神が不安定になったりしてしまいます。

また、精神に深く関係していることから、鬱病になってしまう場合もあります。

ストレスを軽減したり解消したりする働きのあるセロトニンは、リズム運動をすることで分泌されやすくなります。

一定のリズムを刻みながら行う運動としては、ウォーキングやランニング、水泳やサイクリングなどがあります。

その中のウォーキングやランニングは、ランニングマシンで行える運動です。

ランニングマシンを使用することによって、幸せホルモンであるセロトニンが分泌されやすくなるため、ストレス解消にはランニングマシンがおすすめなのです。



絶対おすすめのランニングマシン・ルームランナーランキングはこちら





肉体的に疲労することで寝つきが良くなる

毎日睡眠をしっかり取ることは、ストレス解消には必要なことです。

眠ることによって、その日働かせた脳や体を休ませて回復させることができます。

睡眠が不足すると、脳や体は十分に休めることができず、ストレスを受けやすくなります。

そして、自律神経のバランスは乱れやすくなり、精神的にも不安定に陥りやすくなります。

効率的にストレス解消するには、夜にしっかり眠って、質の良い睡眠を取ることが大切です。

夜の寝る時間に眠りやすくするには、肉体的にも適度に疲労することが必要です。

頭ばかり使って、精神的に酷く疲れていても、肉体的に疲労していないと寝つきが悪くなってしまう場合があります。

「疲れているはずなのに眠れない」という経験をしたことはないでしょうか?

疲れているのに眠れないのは、脳だけ疲労していて、肉体的に疲労していないことが原因として考えられます。

ランニングマシンで行えるウォーキングやランニングは有酸素運動で、適度に疲労するには最適な運動です。

とても辛すぎるハードなトレーニングは、逆に寝つきが悪くなる原因になることもありますが、ランニングマシンで適度に運動することで適度な疲労を感じ、質の良い睡眠が取れやすくなります。

単調な動きによるリラックス効果

ランニングマシンで行えるウォーキングやランニングは、歩き続けたり走り続けたりするだけなので、単調な動きによる運動と言えます。

ですが、その単調な動きによる運動を行うことで、リラックスする効果を期待することができます。

では、なぜ単調な動きの運動をすると、リラックス効果を期待することができるのかというと、それは単調な動きを長時間続けることによって瞑想しているような状態になるためです。

そのため、適度にウォーキングやランニングをするとリラックス効果を期待することができ、リラックスすることはストレス解消に繋がります。

自分のことをコントロールできるという支配感

ランニングマシンで運動して体力がついてくると、自分のことを上手くコントロールできるという制御感や支配感、充足感などを感じるようになります。

そして、運動が習慣化している方は、精神的ストレスから身体を守る機能がしっかり働くともいわれています。

ストレス解消する方法として、お酒やタバコなどがありますが、それらは一時的に忘れたいことを忘れる働きしかありません。

そのことから、ランニングマシンで運動することは、上手にストレスを解消する方法の一つと言えます。

ランニングマシンで運動しながら音楽を聞くのもいいですが、運動後に音楽を聞くこともよく、運動後に音楽を聞くことでストレス解消効果を更に上げることができます。

ストレス解消効果を高めるためのランニングマシンの使い方

ストレス解消効果を期待できるランニングマシンですが、使い方によってはストレスが溜まってしまうこともあります。

例えば、とても辛く感じるハードなトレーニングをすると、ストレスを受ける原因になります。

また、嫌々やることも、逆にストレスが溜まる原因になります。

ランニングマシンで上手にストレスを解消するためにも、ストレス解消効果を高めるためのランニングマシンの使い方を解説していきます。

気持ち良く感じる速さで運動すること

ウォーキング初心者やランニング初心者など、あまり運動をしていなかった方は、どのくらいの速さで走ったり歩いたりしたら良いのか分からないことでしょう。

運動によってストレスを解消することを重視するのなら、自分が気持ちよく感じるペースで走ったり歩いたりすることが大切です。

呼吸が大きく乱れるようなペースで運動すると、辛すぎることにより逆にストレスが溜まってしまいます。

体力や持久力、走力などは人それぞれです。

人によってそれらは違ってくるため、他の人から見れば遅い速さでも、自分にとっては速く感じる速さの場合は多くあります。

スポーツジムでランニングマシンを使用していて、隣の人が速いペースで走っているからといって、自分はそれ以上の速さで走ろうとして、張り合ってはいけません。

そのようになっては、すぐにバテるだけでなくストレスが溜まる原因にもなります。

そのため、他の人は気にせず、自分が気持ち良いと感じるペースで走ったり歩いたりすることが大切です。

15分~20分を運動の目安にしましょう

ランニングマシンでストレス解消するには、歩いたり走ったりする距離は気にしない方が良いでしょう。

距離を気にすることで、ストレスが溜まってしまう場合があります。

ストレス解消には、自分が気持ちいいと感じるペースで、始めから最後まで運動することが大切です。

そのため、基本、走ったり歩いたりする距離を気にすることはありません。

ですが、距離ではなく、時間は気にすると良いでしょう。

ストレス解消に関係している幸せホルモンのセロトニンは、リズム運動を15分以上続けると分泌されやすくなるといわれています。

ずっと走り続ける必要はなく、辛ければ歩いても問題ないので、とりあえず15分を目指して運動しましょう。

ですが、運動で15分じゃ物足りないかと思います。

物足りなくない方は15分でも良いですが、15分じゃ物足りないという方は20分を目指し、それ以上できる方は、もっと運動してもかまいません。

ですが、やりすぎると逆にストレスが溜まってしまうので注意しましょう。

夜に運動する場合は運動する時間帯に注意

ストレス解消のためにランニングマシンで運動することは良いことですが、就寝する直前や1時間前、2時間前などに運動することはおすすめできません。

就寝時間に近い時間帯に運動すると寝つきが悪くなり、睡眠の質は低下してしまいます。

ランニングマシンで運動すれば適度に身体を疲労させることができ、寝つきが良くなりますが、就寝時間の1時間前や2時間前などに行うと眠りにくくなってしまいます。

眠りにくくなるとストレスを緩和することができず、ストレスが溜まる原因になります。

そのため、夜遅くにランニングマシンを使用する場合は、就寝時間の3時間前までには終わらせておくようにしましょう。

まとめ

以上のように、ランニングマシンにはストレス解消効果を期待することができ、ストレス解消にはおすすめのものです。

ランニングマシンで運動することにより、それが気晴らしになり、嫌なことなどから気をそらすこともできます。

ストレスが溜まることは肉体的にも精神的にも良くなく、病気の原因になることもあるため、ランニングマシンを使って上手にストレスを解消しましょう。