ベイトリールでクランクベイトを巻く!使い方とおすすめのリール紹介!
バス釣りでよく使われるルアー・クランクベイト。
巻くだけでアクションしてくれるこのルアーは初心者におすすめです。
このクランクベイトですが、上手く使いこなして釣果を伸ばすには少し工夫が必要になります。
そこで今回はクランクベイトにおすすめのタックルセッティング、基本的な使い方、おすすめのベイトリールを紹介します。
クランクベイトのタックルセッティング
クランクベイトはただ巻きにてバスを誘ってくれますなので、使う人によって差は出づらいので、タックルセッティングで差をつける必要があります。
クランクベイトを使うときのおすすめタックルセッティングは次の通りです。
・ロッド・・・7フィート以上のグラスロッド・リール・・・ローギアでバックラッシュの少ないベイトリール・ライン・・・フロロカーボンの8~16ポンドロッドはグラスロッドがベストです。
グラスロッドとはガラス素材でできており、追従性が高いのが特徴です。
クランクベイトの動きを妨げることなく、アクションさせてくれます。
また、ファイトの時にもバスの動きに逆らうことなくロッドが曲がるため、バレにくいという特徴もあります。
キャスティングの時にカーボン製ロッドに比べて、少しゆっくりとキャストモーションを取る方がキャスティングしやすいです。
リールは巻きが安定するローギアがおすすめです。
クランクベイトは思っている以上に手元に負荷が掛かり重心バランスが崩れやすいため、その補助としてローギアがおすすめです。
またローギアは巻きのリズムが取りやすいのも特徴です。
ラインはフロロカーボンがおすすめです。
同じクランクベイトでもラインによって潜行深度が変わるので、使い分けてみるのも一つの手です。
ナイロンラインは伸びがあり使いやすいですが、吸水や紫外線により劣化が早いのであまりおすすめできません。
クランクベイトを使うときはこのようなタックルセッティングを参考にしてみてください。
クランクベイトの基本的な使い方
クランクベイトの基本的な使い方は以下になります。
・ただ巻き最もクランクベイトの性能を発揮できる使い方。
ロッド操作によって潜行深度やトレースコースを調整するのが釣果を伸ばすコツ。
バスの目線の上側を意識してみると良い傾向がある。
・ボトムノッククランクベイトのリップが底を叩くように巻く使い方。
ザリガニが多いエリアで効果を発揮する。
特に春先のスポーニング時期に使えるテクニック。
・ウェイキング主にシャロークランクベイトで使える巻き方。
水面に波を立ててバスを誘う。
巻くスピードによってバスの反応がよく変わるので、ゆっくり巻いたり速く巻いたりしてその日の状況に合わせたスピードを見つけるのが釣果を伸ばすポイント。
次はクランクベイトにおすすめのベイトリールを紹介します。
クランクベイトにおすすめのベイトリール
クランクベイトにおすすめするベイトリールは、ダイワのSSSV103HLです。
とにかくバックラッシュしにくく、空気抵抗で回転しやすいクランクベイトのキャストサポートをしてくれます。
クランクベイトではマグネットブレーキを少し強めにセッティングすることで飛行姿勢は安定します。
ローギアで心地よく巻くことができ、バスがバイトミスしたときも察知できるくらいです。
クランクベイトを使うときはぜひこのSSSV103HLを使ってみてください。
▼ クランクベイトにおすすめの「ダイワ リール 14 SS SV 103HL」
まとめ
クランクベイトをベイトリールで使うときについてまとめると、・タックルセッティングに気を配る・巻くことで機能するルアーだと理解する・ベイトリールはローギアがおすすめ以上になります。
クランクベイトは年中バスのスイッチを入れやすいルアーです。
今回の記事を参考にクランクベイトでビックバスを狙ってみてください。