シマノのエギングロッドラインナップ紹介! それぞれにどんな機能が搭載してあるの?
釣具の有名メーカーであるシマノには、多くのエギングロッドラインナップがあります。
各機能や価格によって、多くのラインナップが用意されていますので、経験年数や自分がやってみたい釣りに合わせてロッドを選んでいくことが出来るでしょう。
そんなシマノのエギングロッドラインナップを今回は紹介していきたいと思います。
目次
ルアーマチック
シマノのルアーラインナップの中で、エントリーモデルとなっているシリーズです。
グリップ部分にはゴールドのメタルリング装飾がしてあり、価格を感じさせないデザインが魅力的です。
エギングには、S86MLのモデルが最も適するのではないでしょうか。
もちろん他のソルトルアーフィッシングでも使えます。
まずはエギングに挑戦してみたい方におすすめのシリーズとなっています。
ソルティーアドバンスエギング
各ターゲットごとにロッドラインナップがあるシリーズとなっています。
エギングモデルには現在S803ML、S803M、S806ML、S806Mの4つのラインナップがあります。
中でもエギングモデルは他のものと違ってブランクス塗装が色分けされています。
また、カーボンクロスにアイテム名が載せられているのも魅力的です。
またトップガイドにはSicガイド搭載でラインにも優しいものとなっています。
セフィアBB
シマノオリジナルのリールシート、軽量なグリップによってエギングでのジャークの負荷を軽減する工夫がしてあるシリーズです。
ガイドにはKガイドの採用で、PEラインの使用が問題なく行うことが出来ます。
硬さや調子がしっかりと設計されているシリーズとなっています。
ラインナップは現在全9種類となっていますので、自分に合ったモデルを選ぶことが出来るでしょう。
トラスティック
携帯が便利な高性能パックロッドがトラスティックシリーズです。
専用ロッドケースと竿袋付で、持ち運びに困ることはないでしょう。
ちょっとした旅行や出張時に持っておくと、エギングだけでなく他の釣りも行うことができるおすすめのシリーズです。
エギングにはS610-710ML、S710-810Mをおすすめします。
グリップがコルクになっているのもポイントとなっているシリーズです。
セフィアSSティップエギング
ティップランエギングに求められる性能を搭載した、誰にでも扱いやすいことに重点を置いたシリーズとなっています。
アイテムによってティップのソリッド部分を調整してあり、白塗りで赤のスレッドでガイドをラッピングすることによって視認性を高め、ティップの動きでイカのアタリを判断できるようにしてあります。
さらにPEラインのトラブルを最小限にしていくため、ティップガイドにはLDBガイドといった低いガイドを採用してあります。
セフィアSSメタルスッテ
最近人気のメタルスッテに標準を合わせたロッドがこちらのシリーズです。
ソリッドで視認性のよいティップを採用することによって、メタルスッテで重要となるアタリを視覚で判断することを容易にしてあります。
リールシートは軽くて疲れにくいカーボン素材の採用によって長時間の釣りであっても、集中力をそがれることはないでしょう。
中級アングラーにぜひ使ってもらいたいロッドとなっています。
セフィアSSSI
エギングロッドで悩みの種となるガイドへの糸絡みですが、そういった悩みを持つアングラーに向けてインナーガイドという機構のロッドもシマノにはラインナップされています。
内部の撥水機能によってインナーガイドロッドの悩みである飛距離などの問題を改善しています。
糸絡みが少ないことは、風の強い日などに大きなメリットをもたらしてくれることでしょう。
セフィアSSR
ティップからバット部分までカーボンラッピングによるハイパワーXでブランクスを強化してあるシリーズです。
これによってジャークの負荷が改善されたり、キャスト距離のさらなる伸びに貢献してくれることと思います。
他にもCI4+リールシートやステンレスフレームKガイドの採用で軽くトラブルの少ない釣りをサポートしてくれることと思います。
セフィア CI4+ ボート
メタルスッテ専用とティップエギング専用モデルがあるボートエギングに特化したシリーズです。
ネジレを抑えるスパイラルX、またハイパワーXの採用でブランクスのトルクを引き上げてあります。
これによって細かなシャクリやアクションを長時間行っていても、疲れがたまりにくいでしょう。
ティップにはチタンフレームガイドを採用していますので、先重りといったことも少ないでしょう。
釣りに合わせてスピニング、ベイトモデルを使い分けてみてもらうと良いと思います。
セフィアSI
ナイトエギングに向く、蓄光のグロートップというものを採用してあります。
これによって最も糸絡みが多いティップ部分を常に把握しながら釣りを行うことが出来ます。
これによって夜間のエギングが快適なものとなるものと思います。
もちろんインナーガイドロッドの気になる内部設計はしっかりと行われていますので、気にせず扱っていくことが出来ると思います。
セフィア エクスチューン ティップエギング
シマノのエギングロッドシリーズの上位に属するモデルです。
特に目を引くのがカーボンものコックグリップという一体成型のグリップ部分です。
グリップ構造としては珍しい中空となっていますので、これによって感度と軽さと両立しています。
さらにリールをセットするフードとシートの部分に段差がない考えられたリールシートもおすすめのポイントです。
ぜひ上級者に使ってもらいたいロッドとなっています。
セフィア エクスチューン メタルスッテ
どんどん進化していくメタルスッテゲームに合わせたラインナップがしてあるシリーズとなっています。
特にベイトモデルが多くラインナップされていますので、よりシステマチックな釣りをベイトリールで行っていくアングラーに選んでもらいたいシリーズとなっていますさらにそのベイトモデルには、ラインが絡みにくいスパイラルガイドを採用してあります。
セフィアエクスチューン
アングラーが増え、よりプレッシャーの高まったエギングシーンにおいて、しなやかさを重視した、シマノのショアからのエギングロッドでのハイエンドモデルとなっています。
ブランクスにはカーボンクロスによる強度アップ、ガイドにはオリジナルのXガイドを採用、中空カーボングリップのモノコックグリップといった最先端技術を惜しみなく搭載しています。
ショアエギングを極めたい上級アングラーにぜひ使ってもらいたいシリーズとなっています。
NEWセフィアCI+
シマノの最新のエギングロッドがこちらのNEWセフィアCI+です。
ジャークの性能を高めることに重きを置き、ロッドの軽量化、またブランクスの設計によって手首を軽く動かすだけでアクションを簡単に加えられるようにしてあります。
さまざまなジャークを組み合わせて使っていくことで、よりアオリイカに対して有効なアピールをしていくことが出来るでしょう。
グリップの一部にコルクが使われているのもおすすめのポイントです。
シマノのエギング用リールと組み合わせてぜひ使ってみてもらいたいモデルとなっています。
まとめ
今回はシマノのエギングロッドシリーズを紹介してきました。
エントリーモデルからハイエンドモデル、インナーガイドやパックロッドなどこれだけ多くのラインナップがあります。
それぞれに搭載されている機能が違ってきていますので、今回の記事内容を参考にして、ぜひ自分に合ったエギングロッドを選んでもらえればと思います。