初秋はエギングロッドでいろんな釣りものを釣って海を楽しんでみよう!

エギングロッド

暑さの落ち着いてくる秋の入り口となる9月ごろからはいろんな魚が活発に捕食を行うようになってきます。

そこで活躍してくれるのがバーサタイル性の高いロッドであるエギングロッドといえるでしょう。

このエギングロッドではエギやルアー、エサまで幅広く使うことができますので、多くの魚を釣ることができます。

今回はそんな初秋の海でエギングロッドで釣れるおすすめの釣りものやおすすめアイテムを紹介していきたいと思います。



私が絶対おすすめするエギングロッドランキングはこちら





初秋の海の状況

秋の入り口となる9月くらいからは暑さがだんだんと落ち着いてきます。

それに伴ってまずはベイトフィッシュの動きが活発になってきます。

例としてはアジやコノシロ、イワシなどがそれに当たります。

これに伴ってまずはフィッシュイーターが活発な捕食を行うようになってきます。

さらに小型のエサで狙っていくのがよい魚たちに関しても、より大きくなるために捕食を行いだしてきます。

1日釣りをしてもだいぶ体力的にも楽になってくるのがこの季節ではないでしょうか。



私が絶対おすすめするエギングロッドランキングはこちら





初秋に釣れる釣りもの

ここでは初秋に釣れる釣りものを紹介していきたいと思います。

それぞれの地域で狙っていくことができる魚をぜひ見つけてみてください。

それでは紹介していきます。

アオリイカ

春に生まれたアオリイカが大きくなってエギで狙えるサイズになってくるのがこの時期です。

まだまだ最大でも300グラム程度の大きさであることが多いと思います。

ですので、それに合わせた大きさのエギを使って釣っていくのがよくなってくるでしょう。

この時期のアオリイカを見つける手っ取り早い方法は、広く歩いて足元に居る場所をまず見つけていくことです。

秋のアオリイカは岸際に居ることが多く、これを見つけてその周辺を釣っていくとよいことが多いです。

シーバス

暑さが落ち着くに合わせて、ソルトルアーで代表的なシーバスもよく釣れるようになってきます。

行動範囲が非常に広がってきますので、防波堤から干潟、河口域など多くの場所で狙っていくことができます。

シーバスはルアーでもエサでも狙っていくことができますので、自分に合った釣り方で狙っていくとよいでしょう。

タチウオ

特に台風が過ぎたあとに、岸に群れで近寄ってくることがあるのがタチウオです。

タチウオは特に夜から朝にかけての時間で釣れることが多いです。

あまり明るくなってからの釣果は岸から期待できませんので気を付けましょう。

タチウオはその鋭い歯で獲物を狙ってくるので、ルアーで狙っていく時には強めのリーダー、エサで狙うときにはワイヤーを先に結んでおくのが釣り上げるのに効果的となってくれます。

サワラ

エギングロッドで狙いやすいサイズのサワラも初秋にはよく見られるようになります。

サイズとしては40センチから50センチくらいのものが多いと思います。

特にルアーへの反応がよく、初心者の方でも群れが居れば狙っていきやすいのが特徴となります。

タチウオと同じように歯が鋭いですので、強いリーダーやワイヤーを使っておくと安心です。

ハゼ

初秋に特に河口部で釣りやすくなってくるのがハゼです。

ハゼは季節が進むにつれて大きくなってきます。

この時期は足元で見えるくらいにハゼが岸近くに寄ってきてくれますので、投げることができないような子どもさんでも足元にエサを落とせば狙うことも出来ます。

もちろん遠投できればその分釣れる確率を高めることも出来ます。

サヨリ

尖った口をもつサヨリも初秋のよいターゲットです。

サヨリは年によって非常にその釣れる大きさが変わってくることが多いですが、初秋ではエンピツサヨリといわれる20センチに満たないサイズがメインとなってきます。

このサヨリは口が小さいのでそれに合わせたハリとエサを使っていくことが大事になります。

エギングロッドを使うときに気を付けること

ここではエギングロッドをいろんな釣りで使うときの注意点について解説しておきたいと思います。

バーサタイル性が高いエギングロッドですが、使い方を間違えてしまうと破損してしまうことももちろんありますので、ぜひ注意事項を把握しておくようにしてみてください。

大きな魚が釣れたときはネットを使う

初秋のルアーで釣れるシーバスやサワラは大きくなると重量ももちろん重たくなってきます。

これらをランディング時にロッドの強さだけで海面から引き上げようとすると、無理がロッドに掛かってしまって破損の危険性が出てきます。

ですので、こういったときのためにネットを用意しておくのが賢明です。

ネットは枠の大きさが50センチ以上のものを持っておくとよいでしょう。

穂先にラインが絡むことに気を付ける

特にエサ釣りにおいて風が強いときに気を付けたいのが穂先にラインが絡むことです。

穂先にラインが絡んだことに気づかないままリールを操作してしまうと、穂先に無理な負担を掛けてしまいます。

アタリを目で確認する意味も込めつつ、常に穂先には注意して釣りをするようにしてみてください。

初秋におすすめのエギやルアー

ここでは初秋におすすめのエギやルアーを紹介していきます。

それぞれに合ったルアーを使うことが釣り上げる近道となりますので、ぜひ参考にしてみてください。

ヤマシタ エギ王Qライブ2.5号

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE 2.5号 アジ/金テープ

初秋のアオリイカ狙いに使ってみてほしいのがこちらのエギ王Qライブ2.5号です。

非常にメリハリのついたアクションでアオリイカにアピールしてくれます。

特に中でも初秋におすすめとなってくるのがサイトフィッシング専用カラーです。

背中側に見やすい黄色やピンクのカラーリングが施されているので、サイトフィッシングで見ながら初秋のアオリイカを釣るのに適しています。

エバーグリーン アイアンマービー

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー アイアンマービー #706 ショーギンイワシ

シーバスやタチウオ、サワラまでをただ巻きで誘って釣ることができるのがこちらのアイアンマービーです。

メタルバイブレーションですので、重量がしっかりあり空気抵抗が少ないので、ロングキャストすることができます。

引き抵抗は他のメタルバイブレーションに比べると少ないので使い勝手もよいです。

フォールさせてもラインとフックが絡みにくいのも特徴となっています。

デュエル ブランカ28グラム

タチウオとサワラ狙いでおすすめのメタルジグがこちらのブランカ28グラムです。

クラッシュホロといわれる反射面でターゲットにアピールしてくれます。

発売されてからずっと使われ続けている実績もおすすめのポイントになります。

初秋の釣りにおすすめのエサ

ここでは初秋の釣りにおすすめのエサを2種類紹介しておきます。

一般的な釣具店にはどこでも取り扱っているものですので、ぜひ覚えておいてください。

それでは紹介していきます。

アオイソメ

ハゼやシーバスを狙うときにおすすめのエサがアオイソメです。

地域によって青虫、ゴカイと呼んでいるところもあります。

ハゼを狙うときには3~5センチに切って使い、シーバスを狙うときには1匹そのままハリに付けて釣るとよいでしょう。

サシアミ

サヨリを狙うときにおすすめのエサがサシアミです。

一般的なオキアミよりも小さいサイズとなっています。

使うハリはサシアミに隠れきる大きさのものを選んで使ってみてください。

まとめ

今回は初秋にエギングロッドを使ってできるいろんな釣りを紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

暑さも落ち着いてきていますので、釣りもしやすく釣果も出やすい時期となるので、ぜひ釣りに出かけてみてもらえればと思います。

ぜひ今回の記事を参考にしてエギングロッドでいろんな釣りものに挑戦してみてくださいね。







エギングロッド