エアロバイクを飽きず続けるに「ながら」がおすすめ。アイデア5選!

エアロバイク

HAIGE フィットネスバイク スピンバイク HG-YX-5006 小型サイズで本格トレーニング カラー:ホワイト

家庭用のエアロバイクはそれほどスペースを必要とせず、また、手頃な価格のものも多く出回っています。

過程にエアロバイクがあればいつでも運動できそうですが、実際には飽きてしまうという人も多いです。

エアロバイクを飽きずに続けるためには上半身で別の何かをするのがおすすめです。

何かをみたり、考えたり、感じたりしながら楽しんでやりましょう。



僕が絶対おすすめする自宅用エアロバイクランキングはこちら





エアロバイクは飽きてしまって続かない人が多い

エアロバイクはとても効率の良い運動です。

広い空間は必要なく、運動の上級者から初心者まで自分にあったペースで行うことができます。

スポーツジムでやるのはもちろん、家庭用エアロバイクも多く普及しています。

それほどスペースもお金も必要としないので、購入のハードルは高くありません。

しかし、家庭用のエアロバイクの場合、暫くしまうと飽きてしまって使わなくなってしまうという人が多いです。

何故飽きてしまうのでしょうか?

それは、エアロバイクの運動は単調だからです。

普通の自転車やジョギングならば景色がかわったり、道順を考えたり、季節の移り変わりを探したりする楽しさがありますが、エアロバイクは変わらない景色の中でただひたすらペダルを漕ぎ続けるだけです。

運動の負荷ではなく、この単調さが苦痛で続かなくなってしまうという人はどうしたらいいのでしょうか?

答えはながらエアロバイクです。

室内でできる運動であることを最大限生かして他の作業をしながらエアロバイクをしてみましょう。



僕が絶対おすすめする自宅用エアロバイクランキングはこちら





その1、テレビを見ながらエアロバイク

エアロバイクをしながらテレビを見ます。

頭はテレビに集中しているので、飽きずにエアロバイクを続けることができます。

休日などまとまった時間が取りやすい時は映画がおすすめです。

映画ならば2時間程度物語の中に集中することができます。

映画の世界にのめり込んでいるうちにアッと言うまに時間が経ってしまいます。

普通の映画やテレビの画像ではエアロバイクを漕ぐのに力が入らないという人はロードレースのDVDもおすすめです。

世界の強豪選手に混じって自分も戦っているような気分を味わえます。

連続使用時間に注意

家庭用のエアロバイクの中には連続して30分以上使用できないものもあります。

映画を観ながら漕ぎたいと思っている人がエアロバイクを購入する場合は連続使用時間がどれくらいかチェックしましょう。

その2、本を読みながら

エアロバイクをしながら本を読みます。

エアロバイクの良いところは上半身は動かないということです。

ランニングマシーンでは上半身も揺れるので読書は難しいです。

下半身は運動しつつ、上半身は読書を楽しみましょう。

ビジネス書でも漫画でも雑誌でも新聞でも好きな物を選べます。

姿勢が悪くならないように注意

本を読みながらエアロバイクをするときは姿勢が崩れないように注意をしましょう。

文字を負っているとどうしても猫背になってしまいがちです。

これではエアロバイクの効果が半減してしまうだけでなく、肩こりや腰痛、頭痛などを招く原因になってしまいます。

常に正しい姿勢を心がけましょう。

近くに全身の映る鏡を設置しておくのもおすすめです。

長時間は手が疲れる

本を長時間手で支えているのは意外と大変なことです。

集中力が乱されたり、手がしびれたり、姿勢が悪くなることに繋がります。

なるべく軽めの本を読むか、こまめに休憩を入れるようにしましょう。

その3、ネットサーフィンを楽しみながら

ネットサーフィンを楽しみながらエアロバイクをします。

テレビよりも本よりもネットサーフィンのほうが集中できるという人におすすめです。

気になるニュースやコンテンツを追っていると気が付いたらびっくりするほど時間が過ぎていたという経験がある人は多いはずです。

気になるネットニュースを見つけたらとりあえずエアロバイクにまたがるという習慣を付けることを心がけてみましょう。

日常の隙間時間を全てエアロバイクに充てることができれば、かなりの量を運動に費やすことができます。

姿勢に注意

ネットサーフィンをしながらのエアロバイクの注意点は読書と同様に姿勢が崩れやすいことです。

猫背にならないように気を付けましょう。

長時間は目にダメージを受けやすい

長時間のネットサーフィンは目に負担をかけます。

明るい部屋で行なったり、こまめに休憩を入れることを心がけましょう。

その4、ゲームをしながら

エアロバイクをしながらゲームをします。

ゲームが好きな人におすすめの方法です。

足元がおろそかにならないように

ゲームが好きな人におすすめ方法である一方で、ゲームに集中するあまり、足元がおろそかになってしまっては本末転倒です。

アクションゲームやシュティングゲームなど、技術やスピードを要求されるものよりもも、RPGのようなゲームのほうがエアロバイクに集中しやすいでしょう。

姿勢の崩れに注意

小さい液晶画面のゲームは読書やネットサーフィン同様に姿勢の崩れに注意をしましょう。

その5、音楽を聴きながら

テレビや読書、ネットサーフィン、ゲームなどをしながらエアロバイクをするとどうしてもそちらに意識が集中してしまい、エアロバイクがはかどらないという人におすすめなのが音楽を聴きながらのエアロバイクです。

テンションの上がる好きな音楽を聴きながらエアロバイクを漕いでみましょう。

また、ときには好きな音楽だけでなく、新ジャンルにチャレンジしてみるのもおすすめです。

ネットで音楽はたくさんダウンロードできるので気軽に試してみましょう。

新たなる趣味の世界を見つけることができるかもしれません。

作業用BGMで検索をすると様々なジャンル、時間のものを見つけることができます。

この音楽が演奏されている間は頑張るぞ、などとタイマー替わりに使えるものもあります。

音量に注意

スピーカーではなく、イヤホンやヘッドホンで音楽を聴く場合には音量に注意をしましょう。

ある程度大きな音の方が音楽の世界に没頭できるかもしれませんが、長時間イヤホンで大きな音を聴き続けるのは難聴を招くことがあります。

毎日音楽を聴いているうちに知らず知らずボリュームが上がっていた、なんてことのないようにしましょう。

耳に優しいヘッドホンやイヤホンを使うのもおすすめです。

目標を設定して飽きにくく

エアロバイクを飽きてしまうのは単調だからです。

ただ漠然と時間や距離、カロリーなどで区切ったり、義務としてエアロバイクにまたがっていると飽きやすいです。

目標や計画をもってエアロバイクを漕いでいると飽きにくいです。

目につく場所に目標や計画、あるいは成果を貼っておくとやる気がわいてきます。

たとえば、エアロバイクで走った距離を日本地図に貼って、今日は〇〇駅から△△駅まで進んだ。

このまま××まで行って、名物の◎◎を食べるぞ!

と楽しむのもおすすめです。

実際に目標を達成したのなら、それを食べるようにするとさらに楽しめるはずです。

理想の筋肉をつけたり、体型を手に入れたらしたいことや着てみたい服などを思い浮かべるのも飽きるのを防いでくれます。

まとめ

エアロバイクを飽きずに続けるにはテレビを見たり、読書をしたり、ネットサーフィンをしたり、ゲームをしたり、音楽を聴いたりしながらやるのがおすすめです。

しかし、何かをしながらエアロバイクをする場合は姿勢が崩れないようにしましょう。

悪い姿勢でエアロバイクをするとかえって健康を害してしまいます。

また、目標をもってエアロバイクをすることも大切です。







エアロバイク