軽さで選んではダメこれがおすすめのエギングロッド!
身近なフィールドで絶品のイカが釣れることで大人気のエギング。
軽いロッドに小型リール、細PEラインとまさにライトゲームであり、性別やキャリアに関係なく手軽に楽しめることもエギング人気の理由のひとつだと思います。
しかし、いくらライトな釣りだといっても、軽さばかり重視してエギングロッドを選んでしまってはダメ。
いかに使いやすい一本を選ぶかで、エギングの楽しさがまるで変わってきます。
エギングロッドのお値段
エギングロッドは人気の釣りゆえに種類が多く、いろいろなメーカーがたくさんの種類をリリースしています。
初心者だから一番安い一本を・・・という気持ちもわかりますが、初心者の方こそ数千円台の安い竿を選んでしまうと釣りどころではなくなってしまうかもしれません。
竿の素材、グリップの握りやすさ、糸を通すガイドの質などを考慮すると、最低でも定価1万円以上の竿を選んでおかないと、効率的な釣りができないおそれがあります。
逆に言えば、1万円以上の竿を選んでおけば、ご自身の腕前レベルがアップしてもずっと使え、使い込むほどに手に馴染むようになるものです。
最初の一本といえども妥協せず、1万円以上の竿を選ぶようにしてください。
ちなみにおすすめは1~3万円台ぐらいの価格帯のもの。
このあたりの一本なら性能的に間違いありません。
エギングに求められる性能
さて、大体の価格帯が決まったら、次に重要なことは当然ながら性能です。
まずはエギングロッドで重要なことは、バットにエギを遠くに飛ばし、キレのあるダートアクションを与える優れたパワーがあるかどうか。
パワーのない竿は使い勝手が非常に悪く、何より竿のパワーに頼れないために人間の力がより必要となってしまうために疲れやすいです。
エギングは腕を振り続けるのだから、バットのパワーは重視してください。
また、エギングロッドはパワーと同時にイカの身切れを防ぐために穂先(ティップ)の繊細さも求められます。
エギングロッドは中空構造となっているチューブラーティップが基本ですが、軽い力で穂先を押してみて、しなやかさを確かめるといいでしょう。
あまり硬く感じるようなら、その竿は身切れを起こしやすいと思っていいかもしれません。
値段&性能をおさえたうえでおすすめの一本
価格、性能をおさえたらあとはどの竿を選ぶかです。
前記したとおり、エギングロッドは種類が非常に多く、初心者の方はどれを選べばいいのか難しいもの。
そこでおすすめのひとつとして、優れたバットパワーを生み出すカーボンテープ仕様の一本を選んでみてはいかがでしょう。
カーボンテープをスパイラル状にブランクスに巻きつけることで重たくはなりますが、その分パワーはアップするため、遠投性能とシャクリやすさは雲泥の差。
軽すぎるロッドとは違い、竿のパワーでキャストもアクションもできるため、一日エギングを楽しんでも疲れにくいかと思います。
しかもカーボンテープ仕様のロッドは価格が高すぎるということがないため、安いもので1万円台からセレクトすることができるはずです。
最後の決め手はティップ
最後の決め手としてティップにも気を配ってください。
ティップには主に、先に述べたチューブラーと、穂先が樹脂で詰まったソリッドの二種類があります。
チューブラーはハリがあるので使いやすいですがそのハリゆえにアタリが取りにくい。
逆にソリッドはやわらかくて激しいアクションは苦手なものの、イカの微かなアタリも捉えることができます。
どちらにも一長一短があるので、ご自身の釣りにあった穂先を選ぶようにしてください。
まとめ
エギングロッドは数あれど、選ぶ基準として軽さにばかり目がいきがちになってはいませんか?
もちろん軽さも重要ですが、そればかり意識してしまうと肝心なバットパワーを見逃してしまうことになるかもしれません。
パワーのある一本なら、多少重たくっても使いやすいので、逆に疲れにくいものです。
エギングロッドの性能を見極めて、より使いやすい一本を選んでください。