エギングロッドを選ぶ場合にはさまざまな角度から検証して選ぶ
一口にエギングロッドと言っても、さまざまなタイプがあります。
ロッドの硬さや軽さ、そしてロッド自体の素材など、多くの種類がありますので、とくにビギナーの場合にはしっかり吟味して選ぶことが大切です。
また、コンパクトであり、さまざまな場所に移動がしやすいエギングロッドであることも重要なポイントになってくるでしょう。
エギングロッドの魅力
エギングの楽しみ方とは
エギングと言えば、最初にどのようなことを想像しますか。
エギと呼ばれるルアーを使用して、イカ釣りを行うエギングは、多くの釣りファンがいます。
このエギングの楽しみは、何と言ってもイカ独特の引きでしょう。
イカは釣っても引き少なく、それほど楽しみはないと考えている人も多いかもしれませんが、実がイカはとても強い力を持っており、とくに一瞬の瞬発力は、青魚と変わらないほどの力があります。
さらに、水の抵抗を大きく感じるイカは、小さなサイズでも大物に感じてしまうほどの抵抗を感じることができるのです。
このイカ釣りで最も手軽に、最も経済的に釣りが楽しめる方法がエギングなのです。
岸辺からでもエギングは楽しむことができますので、男性だけではなく女性でも、また釣りに慣れた子供でもトライすることができる釣り方だと言えるでしょう。
エギングを楽しくするエギングロッドの魅力
エギングと言えば、やはり専用のエギングロッドを使用することでさらに楽しみは広がっていきます。
エギングロッドは、長すぎず、そして短すぎないちょうど良いサイズで設計されています。
これは、常にエギを動かし続けなければならないと言う釣りの特徴を加味して設計されているもので、体力を消耗しないようにちょうど良い長さになっているのです。
ロッドは短すぎることでエギ自体のアクションの付け方が難しくなり、また遠投がし辛く、イメージしたポイントへエギを投入させることができなくなります。
また、ロッドが長すぎることで扱いが難しくなり、さらに風などの抵抗を受けやすくなってしまいますので、体力の消耗が激しくなってしまいます。
つまり、エギングロッドはエギ専用に開発されたロッドであるため、エギを使用してイカなどをターゲットとする場合には、必ず専用のエギングロッドを購入することをおすすめします。
初めてエギングロッドを購入する場合には
エギングロッドの中でも短めの物を選ぶ
これからエギングを初めてみたいと考えている人は、どの長さのエギングロッドを選ぶべきか悩むでしょう。
初めてエギングロッドを購入する場合には、間違いなく短めのロッドを選ぶべきです。
エギングは簡単でシンプルな釣りではありますが、ビギナーの場合は余計な体力の消耗が大きくなってしまうことが難点です。
どのようなアクションを付けるべきか、また遠投を行った方が釣れるのではないかと言う気持ちになってしまい、自然と体力は消耗してしまう傾向にあるのです。
こうした事態を防ぐためにも、まずは短めのエギングロッドを購入して使い続けてみましょう。
エギングロッドが短いことで、アクションが付けやすくなるだけではなく、短い分当然ロッドは軽くなりますので、体力の消耗を抑えることができます。
エギングロッドは少し柔らかめの物を選ぶ
エギングロッドは少し硬めの物が多いのが特徴です。
エギ自他を操りやすく、さらに強いイカの引きにも耐えることができるように少し硬めにセッティングされていることが多いと言えますが、初めてエギングロッドを購入する場合には、少し柔らかいタイプを購入することをおすすめします。
柔らかいエギングロッドであれば、まずビギナーでも遠投しやすくなります。
ビギナーの場合は比較的遠投をしなくても釣ることができるポイントでイカ釣りを楽しむことになるでしょう。
さらに、エギは少し小型で軽めのタイプを使用した方が釣果は上がりやすくなることがありますので、軽めのエギでも遠投を行うことができる柔らかいエギングロッドを購入することをおすすめします。
柔らかめのエギングロッドをまずは使用し続けてみて、物足りないと感じれば硬めのエギングロッドへと変更していきましょう。
人気のエギングロッド3選
ダイワのロッドエメラルダス
釣具メーカーで人気の高い、エギング用のロッドエメラルダスは、まさにエギングのために開発されたとても扱いやすいロッドだと言えるでしょう。
軽量アウトガイドを使用しているため、少し長めのサイズでも安定した遠投を行うことができます。
全体的に軽めに設定されていますので、遠投だけではなくアクション自体も行いやすいと感じることができるでしょう。
バランスの良い設計は、ベテランだけではなく、ビギナーにも人気が高いエギングロッドになっています。
シマノのセフィアBB
シマノのセフィアBBは、細見のボディにコンパクトな設計が魅力的です。
エギングは足場の良い場所ばかりがポイントではなく、足場の悪い海岸などもポイントになってきます。
こうした場所でもコンパクトなエギングロッドであれば移動を気にすることなくポイントに入ることができます。
シマノのセフィアBBは、軽量コンパクトなボディになっていますので、ポイントを選ぶことなくエギングを楽しむことができるでしょう。
アブガルシアのタコスフィールド
アブガルシアのタコスフィールドは、ベテランの人が利用するために設計されたエギングロッドです。
長めのロッドになっており、さらに手元も長めに設計されていますので、遠投を用意に行うことができます。
また、軽量で強い素材を使用しているため、大型のイカでも釣り上げる能力を持っています。
エギング自体に慣れてきて、さらに大きなサイズのイカをターゲットにするときには、このアブガルシアのタコスフィールドを選ぶことをおすすめします。
エギングロッドの素材の選び方
カーボンファイバーの魅力
エギングロッドを選ぶ場合、硬さや長さなども重要ですが、素材も重要なポイントになってきます。
さまざまな素材がありますが、中でもカーボンファイバーは昔から人気が高い素材であり、昔に比べ比較的安く手に入るようになってきました。
カーボンファイバーは、とにかく軽量なロッドにすることが可能です。
軽量でありながら、強い力を発揮してくれますので、イカの強い引きなどにも気持ちよく対応することができるでしょう。
カーボンファイバーは、手入れ方法によっては、長く使用することができますので、愛用の一本とさせることもできます。
グラスファイバーの魅力
エギングロッドは、カーボンファイバーだけではなく、グラスファイバーの素材を使用したタイプもあります。
グラスファイバーの魅力は、粘りのあるロッドになることです。
イカの場合、水圧を感じる釣りとなるため、ロッド自体にとても強い力が加わってしまいます。
その強い力が、イカを釣り上げるまで続きますので、グラスファイバーの素材はとても魅力的に感じることができるでしょう。
少しロッドが重めになってしまいますが、グラスファイバーの魅力を発揮させれば、よりエギングは楽しくなるでしょう。
まとめ
初めてエギングを楽しむ人でも、ベテランの人でもエギングロッドを選ぶ場合にはさまざまな角度からしっかり検討して選ぶことが大切です。
エギングロッドは、高価な素材の場合には、決して安い物ではありません。
他のロッドよりも高いと感じることがあるでしょう。
さまざまな場面を想定して、少しでも長く愛用できるエギングロッドを選びましょう。