ここに注意! 初心者のためのエアロバイク運動のポイント

エアロバイク

スマイル(SMILE) エクササイズバイク SE1211

これからエアロバイク運動をはじめてみようかなという方は、やはり右も左も分からないことだらけでいることでしょう。

でも、なんの為に運動をするかというのは人それぞれにはなりますが、どうせやるならやはりきちんと効率的に運動をしていきたいところです。

そこでここでは、初心者の為のエアロバイク運動のポイントを紹介していきます。



僕が絶対おすすめする自宅用エアロバイクランキングはこちら





自転車に近い乗り心地の物を選ぶ

エアロバイクと一口に言っても、実はその種類は色々あります。

中には初心者に適したものから、初心者にはちょっと違うかな?

と言うものまであるのです。

では、初心者はそんな中でどんなものを選ぶのが正解になるのでしょうか?

初心者が選ぶべきエアロバイクは、自転車に近い乗り心地のモノになります。

エアロバイクには、自転車に近いものがあります。

それは、見た目や乗り心地からすぐに分かるでしょう。

なので、とりあえずはそれに乗るのがおすすめです。

乗りやすいので初心者でも安心

そういう自転車に近いタイプのエアロバイクはすごく乗りやすいです。

それはそうでしょう。

そもそも自転車に近い乗り心地なのですから、自転車に乗ったことがある方であれば、誰でも乗ることが出来るということになります。

だから初心者でも安心して乗ることが出来るでしょう。

名前はアップライト

そんな自転車に近い乗り心地の名前のエアロバイクの名前はアップライトです。

なので自転車に近い乗り心地と言うので分からなかったら、アップライトタイプのエアロバイクはどれになるのか、聞いてみてから乗るのもおすすめです。

そうして聞いてみてから乗るようにすれば、間違いなく初心者に適したエアロバイクに乗ることが出来るでしょうから。



僕が絶対おすすめする自宅用エアロバイクランキングはこちら





長時間乗ろうとしないこと

エアロバイクといえば、ある程度長時間乗らないとならないというイメージがあるものです。

初心者の方も、これからエアロバイクに乗ろうと思っている人の中には、そうしたイメージがある方も多いかもしれません。

しかし、初心者の方がいきなりエアロバイクに長時間乗るとなると、それはやはりそれなりにキツいものなのです。

だからあまりおすすめはしません。

最初は、10分くらいからはじめてみると良いでしょう。

時間は徐々に増やしていけば良い

確かに10分乗るくらいでは、さして運動としての効果は出ないでしょう。

10分くらいの運動では、まだ食べたものを消費してエネルギーにしている位の段階になりますから。

でも、それをすることによって、エアロバイクの運動がどんなものなのかという事を、心と体に伝える事が出来るようになります。

乗る時間というのは、徐々に増やしていけば良いです。

慣れてきたら全然増やせるでしょうから。

なのでまずは慣らす事をメインにおいて、エアロバイクに乗ると良いでしょう。

辛く感じると続かない

では、慣れていない段階でいきなり長い時間乗ろうとして、それできつく感じてしまったらどうなるのでしょうか?

もしそうしてきつく感じてしまったら、次に乗るのがすごくしんどくなるでしょう。

前回の辛かった記憶がモチベーションを下げてしまうことになるのです。

そうなったらやはり、エアロバイクを続けることは難しくなります。

たとえば運動不足解消のためにエアロバイクに乗るのであっても、あるいはダイエットの為にエアロバイクに乗るのであっても、エアロバイクに乗るのであれば、基本的にはずっとその運動を続けないと効果は出ないでしょう。

その為にはモチベーションをさげないようにすることがすごく大切になります。

だから、少しでもモチベーションを下げないでいられるように、慣らしつつ運動をするのがおすすめなのです。

ちょくちょく休憩をはさんで行う

また、エアロバイクの運動は、ちょくちょく休憩をはさんで行っても効果があるものになります。

なので、たとえば今日は20分乗ろうという日があったとします。

その際には、7分漕いだら3分休憩を3セット行うというのでも良いのです。

それならばしっかりと20分乗ることが出来ますし、20分ぶっ通しで乗る時よりも楽に乗ることが出来るでしょう。

なので、最初のうちには特にそうして小まめに休憩をはさむようにすると良いでしょう。

挟みすぎるとやる気がなくなるので注意

ただし、ここで一つ注意があります。

それが、休憩を挟みすぎないようにするということです。

休憩を挟みすぎると、どうしてもその途中でやる気が無くなります。

最初は、もう少し休んでもいいかという気持ちが芽生えてきます。

そうしてその気持ちに甘えてもう少し休んでしまったら、もう体も冷えたし終わりでいいかと思うようになるのです。

なので、休みやすみやるのは基本的にはおすすめできることですが、休みすぎるのはおすすめできません。

それは、頻度の事もそうですし、時間のこともそうです。

頻度が増えていけば、そうした甘い気持ちと格闘する機会も増えます。

それが増えれば必然的にその気持ちにまけてしまう事も増えてくるでしょう。

だからおすすめできないのです。

また、時間が増えると、そのこまめな休憩時間の間に、ダラダラスマートフォンを見たりテレビを見たりするでしょう。

すると休憩の終わりが迫ってきても、まだソレを見ていない気持ちになりやすくなるのです。

そうして甘さに負けていきます。

心があまり強くないという方は特に、休憩は挟みすぎないようにしていきましょう。

何の負荷も感じないくらいから始める

初心者がエアロバイクに乗るのであれば、まずは全然なんの負荷も感じない位の負荷から始めるのがおすすめです。

というのも、エアロバイクの場合はそこまで負荷をあげなくてもきちんと運動効果は出るものなのです。

むしろ逆に負荷を上げすぎてしまうと、それによってまた違う運動効果が出てしまう可能性がでてきます。

要するに、筋トレの様になってしまうのです。

それではダイエット効果はでませんし、運動不足の解消としてもあまり良いとは言えないでしょう。

なので、負荷は基本的に全然負荷を感じないくらいの負荷で十分です。

もしその負荷が軽すぎて嫌だと感じるようになったら、慣れて来次第重たくしていくと良いでしょう。

ただしその際にも重くしすぎるのは良くないので注意が必要です。

それをゆっくり漕ぐ

また、漕ぐペースもすごく大切になります。

基本的には漕ぐペースは、息が切れない位のペースで始めるのが大切になります。

ペースを上げすぎると、それもまた違う運動になってしまいます。

それではやはりせっかくの運動の効果が下がってしまいます。

ペースは慣れてきてもゆっくり漕ぐのが適切

ペースは、たとえ慣れてきてもある程度ゆっくり漕ぐことが大切になります。

慣れてきてペースを上げても、それでエアロバイクの効果が高くなるということはあまりありません。

だから、慣れてきても息が切れない程度にゆっくり漕ぐように意識すると良いでしょう。

ゆっくり漕いで運動効果がでるのかと不思議に思うところもあるかもしれませんが、きちんと効果はでるので、大丈夫です。

まとめ

エアロバイクの運動は、この様に初心者の方にとっては特に意識するポイントがたくさんあります。

せっかくしている運動できちんと効果を出すためにも、是非ここで紹介してきたポイントを意識して、成果をあげていってください。

こうしたポイントを意識するかしないかというだけでも、結果は全然違ってきてしまうでしょうから。







エアロバイク