エギングロッドはイカを釣るための物?その理由を詳しく紹介!

エギングロッド

【イカ 北海道産】北海道 函館産 【特大 冷凍 いか】 スルメイカ 【3-5杯】1.2kg

釣竿には様々な種類があって、その中でも有名な種類で『エギングロッド』というものがあります。

エギングロッドという名前を聞いた事があっても、具体的にどのような釣りを行う時に使用するロッドなのか知っている方は少ないでしょう。

そこでエギングについて紹介しながら、エギングロッドで釣れるイカな魚について紹介するので、エギングロッドを購入するべきか悩んでいる方は参考にしてみて下さい。



私が絶対おすすめするエギングロッドランキングはこちら





エギングを詳しく紹介

エギングロッドを使用して釣りをする方たちで多いのが、アオリイカを釣る方です。

エギングロッドを詳しく知らない方は、なぜアオリイカを釣る方が多いのか知らない方は多いでしょう。

そこで、その理由を知ってもらうために『エギ』や『エギング』について紹介するので見ていきましょう。

エギ

エギングロッドで釣りを行う際に使用するものでエギというものがあります。

このエギは、あまり聞いた事がないかもしれませんが、漢字に書いたら『餌木』となります。

エギは、昔から釣りを行う際に使用されていた道具です。

このエギは簡単に言えば、イカを釣る為にエビや魚の形で作られたものになります。

エギは様々な種類が販売されていて、カラフルな商品もあって、生きているエサを仕掛けに付ける事が苦手な方にはおすすめの商品です。

エギング

エギングとは、エギを使ってイカを釣る事を言います。

ただしエギングロッドを使用したエギングでは、イカだけではなく、魚を釣る事も可能です。

注意して欲しいのは、エギングロッドで魚を釣るのは意外と難しいので、エギングになれてから魚を狙うようにしたほうが良いでしょう。

そしてエギングロッドを使用して釣りをする場合には、防波堤からキャストしてもイカや魚を釣る事が出来るので、お金をそれほどかける必要がありません。

ただし値段の安いエギングロッドの中には、折れやすいロッドもあるので注意して下さい。



私が絶対おすすめするエギングロッドランキングはこちら





アオリイカ釣りの醍醐味

エギングロッドを使用した釣りで、高い人気を誇っているのが『アオリイカ』です。

このアオリイカは釣りやすい上に、食べても美味しいので高い人気を誇っているのです。

それではエギングで釣れるアオリイカの特徴や食べ方を説明するので、これからエギングロッドを購入しようと考えている方は確認してみて下さい。

アオリイカの特徴

アオリイカは北海道以南の沿岸部で釣れるので、日本に住んでいる方であれば、多くの場所で釣る事が出来ます。

そしてアオリイカの胴の長さは40~50cmもあるので、釣れた時は多くの方が嬉しく感じる事でしょう。

重さは2kgなので、力に自信がない方でも比較的簡単に釣りやすいイカと言えます。

実際にエギングロッドはイカを釣るために作られているので、エギングに慣れたらアオリイカを釣る事は難しくありません。

ただしアオリイカは警戒されると釣りづらいイカと言われているので、注意しましょう。

食べ方

アオリイカの料理方法で有名なのは、刺身ですが、その他にも天ぷら/イカリング/一夜干しでも美味しく食べる事が出来ます。

アオリイカは厚みがあるので、刺身として食べたら、歯ごたえがある上に甘みもあるので人気の高い料理です。

そしてアオリイカの皮をはいで胴の部分に衣を付けた天ぷらは、甘みをがある上に柔らかいので年配の方でも食べやすくなっています。

イカリングではサクサクとした食感がして、一夜干しではお酒のつまみとして最適です。

このように美味しく食べる事が出来るアオリイカを釣りやすいのが、ジギングなので、ジギングロッドが高い人気を誇っているのは納得出来るでしょう。

エギングで釣れるイカの種類

エギングロッドを使用して釣れるイカは、アオリイカだけではなくて、コウイカ/カミナリイカ/ヤリイカ/スルメイカなどがあります。

これからジギングロッドを購入しようと考えている方は、どのようなイカを釣る事が出来るのか確認してみましょう。

コウイカ

コウイカは濃い墨を吐く事で有名なので、ジギングで釣った際には注意する必要があります。

ただしコウイカはイタリアン料理で使用される事があるので、ジギングで料理を楽しみたい方は釣っておきたいイカと言えるでしょう。

このコウイカは本州中部以南から釣れるイカなので、アオリイカに比べれば、釣れる場所が限定されてしまいます。

そのため多くの地域で釣れる訳ではありません。

しかし中部以南に住んでいる方であれば、アオリイカ以外のイカを狙いたい場合には、コウイカがおすすめです。

カミナリイカ

カミナリイカはモンゴウイカと呼ばれる事もありますが、大きな特徴として胴体に『キスマーク』に似ているマークが多くあります。

そのためジギングを始めた方で見た事がないイカで、胴体にキスマークみたいなマークが多くあったら、カミナリイカの可能性が高いです。

そして産地は主に西日本で、天ぷらにして食べる方が多いと言われています。

実際に天ぷらとして食べたら実が厚いので濃厚な味がするので、お酒のつまみや、ご飯のおかずに合うでしょう。

ヤリイカ

ヤリイカは深い海に生息しているイカで、スマートな体型をしています。

そのためイカは細長い体型をイメージしている方であれば、ヤリイカはその代表的なイカと言えるでしょう。

そしてヤリイカは北海道南部から九州にかけて生息しているので、多くの場所で釣る事が出来ます。

ただしエギングをしている方たちの中でも、ヤリイカを釣れる方はあまりいないので、上級者向けのイカと言えるかもしれません。

そのためジギングロッドを購入して、アオリイカばかりを釣って退屈してきたら、ヤリイカを釣る事を目標にしてみるのも悪くないでしょう。

スルメイカ

スルメイカもヤリイカと同様にスマートな体型をしているイカになります。

ただしスルメイカは北太平洋海域に生息しているので、釣れる場所が限定されてしまうので注意して下さい。

そしてスルメイカは、イカの塩辛で食べるのが美味しいと言われているので、イカの塩辛が好きな方であれば釣っておきたいイカと言えるでしょう。

イカの塩辛にする場合には、ワタと身を塩漬けにして水分を取った後に寝かせれば食べる事が出来ます。

ただし料理が苦手な方は、料理が得意な方に教わりながら作ったほうが良いでしょう。

エギングで釣れる魚の種類

エギングロッドを使用して釣れるのはイカだけでなく、釣れる魚も多くあります。

その代表的な魚が『タチウオ』と『シーバス(スズキ)』です。

それでは、このタチウオやシーバスには、どのような特徴があるのか詳しく紹介しましょう。

タチウオ

タチウオは漢字に書いたら『太刀魚』になるので、名前の通りで刀のように鋭い体型をした魚になります。

さらに牙が鋭い魚として有名で、もしもエギングでタチウオを釣ってしまった場合には、エギにキズが付いてしまう場合があるので注意して下さい。

このタチウオはエギングでは外道として有名ですが、煮付けや漬け丼として高い人気を誇っているので、エギにキズが付いても構わない方であれば問題はありません。

そしてタチウオは日本近海に分布しているので、多くの場所で釣る事が出来ます。

シーバス

シーバスはエギを口にくわえた時に、その反応が大きく出る場合が多いので、集中力が低下している時でも反応に気付きやすい魚になります。

そしてシーバスは北海道南部から九州にかけて生息しているので、多くの場所で釣る事が可能です。

シーバスは刺身や塩焼きにすれば美味しいので、料理が苦手な方でも比較的簡単に食べる事が出来る魚になります。

そのため釣りが好きでも料理が苦手な方であれば、シーバスを狙ってみるのも悪くないでしょう。

まとめ

エギングロッドを購入するべきか悩んでいる方のためにエギやエギングだけでなく、釣れるイカや魚なども紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

釣りは魚を釣るためのものと思っていた方は、イカを釣るための釣り道具がある事に驚いたかもしれません。

しかしジギングロッドを使用してイカを釣っている方は多くいるので、イカを一度は釣ってみたい方は、ジギングロッドを検討してみる価値はあるでしょう。







エギングロッド