エアロバイクでのお尻の痛みや黒ずみの原因と対策法について

エアロバイク

エアロバイクはジョギングよりも関節にかかる負担は少なく、ダイエットやスポーツトレーニングで使用されています。

そして、室内で行うことができるため、家にエアロバイクのある人はいつでも手軽に行うことができます。

そのようなエアロバイクですが、長い時間ペダルを漕いでいるとお尻が痛くなってしまうことがあります。

また、お尻に刺激が加わることにより、黒ずんでしまうこともあります。

エアロバイクを快適に乗るためにも、お尻が痛くなる原因や黒ずみの対策を紹介していきます。



僕が絶対おすすめする自宅用エアロバイクランキングはこちら





エアロバイクでお尻が痛くなるのはサドルが問題?

エアロバイクは基本、自転車のようにバネなどが付いていないので、クッション性がなく、サドルからの圧力がお尻にかかりやすくなっています。

そのため、圧力分散力が低くサドルが硬いため、サドルが原因となってお尻が痛くなってしまいます。

自転車に使用されているサドルと交換できれば、お尻にかかる負担を少なくすることができますが、そのようなことはできません。

それでは、どうすれば良いのかというと、サドルカバーを付けることになります。

ジェル入りのサドルカバーを使用すると、お尻への刺激は少なくなり、快適にペダルを漕ぐことができます。

エアロバイクにサドルカバーを付けたことにより、お尻が楽になったという方は多くいるので、お尻が痛い方は試してみることをおすすめします。

そして、サドルカバーを買う時は、使用しているエアロバイクのサドルに適しているのかチェックするようにしましょう。

買った後に合わないなんてことがあると、返品しなければいけないので、面倒な思いをすることになります。



僕が絶対おすすめする自宅用エアロバイクランキングはこちら





エアロバイクの負荷が軽いとお尻が痛くなる?

エアロバイクのペダルの負荷を軽くすると長時間行うことができますが、それだけ漕ぐ回数が増えてしまいます。

漕ぐ回数が増えるということは、その分お尻に摩擦が起こったり刺激が加わったりするので、お尻が痛くなりやすいといえます。

つまり、お尻の痛さはペダルの負荷と関係しています。

逆に、ペダルを漕ぐ負荷が強い場合は、力や体重を強くかけて漕ぐことになります。

そうすると、上体は立って漕ぐような感じになるため、お尻にかかる負担は少なくなります。

しかし、負荷が強い分、太腿にかかる負担が多くなり、かなりきつい思いをします。

そして、きついと止めたくなるので、始めは負荷が軽い状態で行い、徐々に負荷を上げていきましょう。

そうすることによって、お尻にかかる負担は少なくなるので、お尻が痛くなる悩みが軽くなります。

お尻が痛くなりやすい姿勢

エアロバイクは他のスポーツと違い、テレビを見たり、本を読んだりしながらできるのが魅力になります。

また、ながらエアロバイクは飽きることなくペダルを漕ぐことができるので、長時間運動をすることができます。

そのため、本を読んだりテレビを見たりしながらエアロバイクをする人は多くいます。

しかし、本を読んだりするときにハンドルから手を離していると、上半身の体重がお尻にかかりやすくなります。

ですが、少し上半身を前に傾けてハンドルにつかまれば、体重を分散させることができ、お尻にかかる負担は少なくなります。

つまり、お尻が痛い人やお尻に加わる刺激が気になる人は、ハンドルを離すようなことは止めると良いです。

その代わりにテレビを見たり、音楽を聞いたりしましょう。

そのようなことならハンドルから手を離さなくても問題ありません。

そして、エアロバイクを行う時はなるべく背すじを伸ばして、ハンドルに少し体重をかけると、お尻や腰にかかる負担は少なくなり、お尻の痛みや腰痛を予防することが期待できます。

どうしても本を読みたい場合は、本を置けて読めるスタンドが売っていますので、購入すると良いでしょう。

そうすれば、両手でハンドルを掴むことができ、お尻の痛みの予防や改善に繋がります。

エアロバイクに慣れれば痛みが治まることも

どのスポーツもそうですが、始めたばかりは痛みが出るものです。

それは、身体が慣れていないために起こります。

エアロバイクもそのことが当てはまり、サドルに乗って長時間ペダルを漕ぐことに慣れていないのでお尻が痛くなってしまいます。

そのため、始めは無理せず、慣れることを目標に置いて行いましょう。

そのようにすると、徐々に身体は順応し、お尻の痛みが解消されていくことが期待できます。

このように慣れることは大切で、お尻が痛いからと言ってエアロバイクを止めることはありません。

時には休みましょう

先程、慣れることが大切と話しましたが、無理をすることは逆効果になります。

お尻がすごく痛いのに休まず毎日エアロバイクをすると、お尻の痛みが悪化する恐れがあるので注意しましょう。

しかし、運動を毎日続ける人にとって休むことは抵抗があるかもしれません。

ですが、お尻が痛いのに無理すると、さらに痛くなることがあるので、思い切って休むことも大切です。

運動を休むことによって溜まった疲れが取れ、体調が良くなります。

そして、筋肉が修復され強化されるので、休むことを恐れてはいけません。

休むのがどうしもて嫌な場合はジョギングや水泳を行いましょう。

ジョギングや水泳ならお尻が痛くなることはありません。

そして、お尻の痛みがなくなったら、再びエアロバイクを始めると良いです。

エアロバイクはお尻の黒ずみの原因になる?

黒ずみの原因となるのはメラニン色素の過剰生成による色素沈着になります。

そして、メラニン色素が過剰生成される原因は、紫外線や摩擦や刺激になります。

エアロバイクに乗ってペダルを漕ぐと、お尻に上半身の体重がかかりやすく、サドルとお尻の間に摩擦も起こりやすくなります。

そのため、お尻にメラニン色素が生成されやすく、黒ずみができてしまうことがあります。

また、お尻の蒸れや乾燥も関係しており、これらにより黒ずみが悪化してしまいます。

それでは、お尻の黒ずみを予防するにはどうすれば良いのでしょうか?

お尻の黒ずみ予防にはインナーパンツ

お尻の黒ずみを予防するには、お尻への摩擦や刺激を少なくすれば良いのです。

そのようにすれば、メラニン色素が生成されにくくなり、お尻の黒ずみを予防できる効果が期待できます。

お尻の摩擦や刺激を少なくするものとして、自転車用のインナーパンツがあります。

インナーパンツは刺激が加わりやすい部分にパッドが付いており、お尻に加わる圧力による刺激を軽減する効果があります。

また、摩擦による刺激を軽減する作りになっているので、お尻の黒ずみ予防にはおすすめのものになります。

お尻の黒ずみ予防には保湿が大事

乾燥は角質を厚くする原因となり、それによって黒ずみやすくなるので保湿を行うことが大切です。

そのため、お風呂から出たら化粧水やクリームなどで保湿をきちんと行いましょう。

また、黒ずみの原因は強い摩擦や刺激なため、お尻を洗う時はゴシゴシと洗わず、刺激を与えないように優しく洗いましょう。

お尻に黒ずみがある人の中には洗い方に問題がある人がいるので、お尻を洗う時は力の入れ加減に注意しましょう。

それと、お尻の蒸れは黒ずみを悪化させる原因になるので、なるべく清潔を心掛けるようにしましょう。

始めの頃に話しましたが、黒ずみ予防にはサドルカバーを付けることも効果的になります。

まとめ

自転車でもお尻が痛くなるように、エアロバイクでもお尻が痛くなることがあります。

そのため、対策をすることが大切であり、サドルカバーを取り付けたり、姿勢に注意したりして、お尻の痛みの対策を行うようにしましょう。

また、黒ずみも痛みと似たようなもので、摩擦などの刺激が原因となりますので、以上のような対策をして黒ずみの予防を行うと良いです。







エアロバイク