飲みやすい!若者にも人気のウイスキーの飲み方

ウイスキー

サントリー トリススウィートティー 300ml

ウイスキーは年齢が上の世代が飲むものと思っている人は多いのではないでしょうか。

ドラマなどでも、若い世代がロックのウイスキーを飲んでいるシーンは見当たりません。

しかし、若者にもおすすめのウイスキーの飲み方があります。

それは、ハイボール。

どんな飲み方があるのか、おすすめの銘柄は何かということについてご紹介します。



私が絶対おすすめするウイスキーランキングベスト10はこちら

ウイスキーは苦いから苦手?

若者がウイスキーに苦手意識を持つ理由の一つが、ウイスキー独特の風味や苦みです。

最近ではビール離れも進んでいると言われていますが、それも苦みが原因だと言われていますね。

ウイスキーは苦みに加え、アルコール度数が濃いのでそのまま飲むと濃いという特徴があります。

これらの印象や、ドラマや映画などのイメージから、ウイスキーは美味しくないうえに、年寄りが飲むものというマイナスイメージが植えつけられているのかもしれません。

事実、1980年頃からウイスキーの人気は低迷し、2000年に入ることにはピーク時の出荷量の半分以下に落ち込んでいます。

しかし、ウイスキーには美味しいの見方もたくさんあります。

イメージが先行してウイスキーを飲まないなんて勿体ないかもしれません。



私が絶対おすすめするウイスキーランキングベスト10はこちら

美味しい!若者にも人気のハイボール

ウイスキーは苦い、濃いというイメージを払しょくしたのが少し前からブームになってきたハイボールです。

日本では炭酸水とウイスキーを混ぜたものをハイボールと呼んでいますが、実際はリキュール類を炭酸水で割ったもの全般を指す言葉です。

日本に住んでいる限りはハイボールを注文すれば、間違いなくウイスキーと炭酸水を混ぜたものが出てくるでしょう。

シンプルなのは炭酸水で割ったハイボールですが、お酒が苦手という人や、苦みが得意ではないという人は甘みのある飲料で割ったものがおすすめです。

人気があるのは、コーラやジンジャーエールといった甘みの強い炭酸飲料です。

夏場などスッキリしたものが飲みたいときにもおすすめ。

ビールよりも苦みがなく飲みやすいので、女性にも人気があります。

そのほか、炭酸飲料が苦手という人は100%果汁のジュースもおすすめ。

カクテル風の仕上がりになるので、ウイスキーの風味を気にすることなくお酒を楽しむことが出来ます。

飲料と割ることでアルコール度数も調整できるので、お酒が強くないという人も自分にあった飲み方が出来るのが嬉しいですね!

ハイボールにおすすめのウイスキーは?

ウイスキーには、何十年も寝かせた香りが芳香なタイプと、ややライトな味わいのタイプの2種類があります。

ロックで飲むのであれば、前者の芳香な香りのウイスキーが断然おすすめ。

しかし、もともとウイスキーが特段好きではないという人や、お酒が得意ではないという人にはクセがきつすぎるかもしれません。

ハイボールにするのなら、後者のライトなタイプを使用しましょう。

お値段的にもお手頃なので、コストパフォーマンスの面でも優れています。

サントリートリスはウイスキーの中でもすっきりした雑味のない味わいなので、ハイボールにはピッタリです。

ウイスキーの香りももう少し楽しみたいというのなら、ブラックニッカなどを試してみてもいいでしょう。

いずれも1000円台で手に入るお手頃なウイスキーなので、いろいろな飲み物と割って楽しんでみてはいかがでしょうか。

まとめ

ウイスキーの若者離れが進みだしたのは1980年頃からのこと。

近年はハイボールの普及により、若者もウイスキーを楽しむ機会が増えてきました。

お酒が苦手であれば、サントリートリスのようなクセのないタイプを選び、かつ甘みや炭酸の強い飲料と割ってあげるといいでしょう。

飲料の割合を増やせばアルコール度数も下がるので安心です。

ウイスキー