「バーボン」を名のることのできないジャックダニエルの悲しさ(体験談)

バーボン

ジャックダニエル ブラック 700ml

カクテルバー、ワンショットバーなどに行くことがよくあります。

メニューにある「バーボン」の項目。

多くのお店でジャックダニエルがバーボンの中に表示されています。

これは、多くの方がジャックダニエルをバーボンだと思っているからでしょう。

でも、本当は、このお酒は「バーボン」では無くて「テネシーウイスキー」なんです。



私が絶対おすすめするバーボンウイスキーランキングはこちら

ウイスキーが好き

お酒は、学生の頃から好きですね。

幸いにも、大病を患うこともなく、もうすぐ50歳を迎えますから、30年くらいの間に渡り、お酒をおいしく飲んでいます。

やはり乾杯はビールに始まります。

これは、不動の位置でしょう。

その後は、日本酒であったり焼酎であったりウイスキーであったり。

さらに細かく分けていくと、冷や酒もあれば熱燗もおいしい。

芋焼酎、そば焼酎と、いろいろです。

ただ、ウイスキーの場合には、スコッチでもバーボンでも、ロックで飲むことが多いです。

お酒の種類では、若いころからウイスキーが好きですね。



私が絶対おすすめするバーボンウイスキーランキングはこちら

学生時代のお酒

学生の頃には、今ほどバーボンウイスキーは手ごろな値段では売られていませんでした。

「高級なお酒」でした。

酒屋さん(コンビニエンスストアは無かったころの話です)にも置いてあるかどうかという感じでした。

まあ、買っていたのはサントリーのホワイト、レッド、トリス、時々角瓶くらいで、オールドにはなかなか手が届かなかったですね。

友達数人で飲むときにも、ビール、日本酒、焼酎、ウイスキーの4種類だったなあ。

バーボンの個性が好き

バーボンを飲むようになったのは、社会人になってからですね。

「バーボン」という言葉の響きにアメリカの広々とした雰囲気を感じて、カクテルバーなどで注文していました。

その頃に、よく行くお店のマスターに「バーボンはロック。

お水はチェイサーで。」と言われていました。

それがあるからなのか、バーボンはロックですね。

口に含んだ時に、パアッと広がるトウモロコシの風味が好きです。

たびたび飲むようになっても、「バーボン」は「バーボン」であり、銘柄までは気にしていませんでした。

バーボンの銘柄

銘柄を選ぶようになったのは、ワンショットでなくて、ボトルキープして飲むような機会が増えてきてからだと思います。

アーリータイムス、ワイルドターキー、ジムビーム、IWハーパーなど。

それから「ジャックダニエル」。

バーボンとしては、大体のお店がそういった銘柄のお酒を置いていました。

ジャックダニエルは、その中でも値段は高い方でした。

ジャックダニエルはテネシーウイスキー

ジャックダニエルは、おいしいウイスキーですね。

それが「バーボン」でなく、実は「テネシーウイスキー」なのだと、お酒に詳しい友人から説明されました。

「どう違うわけ?」と言う感じでしたが、実際には、そういうことなのです。

同じくトウモロコシを主原料にしたウイスキーであっても、ケンタッキー州バーボン群の周辺のものが「バーボン」なのだそうです。

素敵な黒いラベルのジャックダニエルは、おとなりのテネシー州で造られているから「テネシーウイスキー」という説明。

おいしいからどっちでもいい

「おいしいからどっちでもいい」というのが私の考えなのですが、細かく言うとそうなるのだそうです。

お店の方でも「テネシーウイスキー」というよりも「バーボン」のほうが分かりやすいからそうしているのでしょうね。

私の「おすすめ」のジャックダニエルはバーボンでなくて「テネシーウイスキー」なのだそうです。

まとめ

ジャックダニエルは、自分たちのお酒に誇りを持っているから、「テネシーウイスキー」と呼んでいるそうです。

でも、ほとんどの人たちは、ジャックダニエルをバーボンだと思っていますよね。

実際に、「どっちでもいい」と言えば、そういうお話なのですが、酒の肴にはなりそうなお話です。

きっと、スコッチウイスキーにも、こだわると細かい区分などルールがあるのでしょうね。

研究するのも楽しいかもしれません。

バーボン