お酒好きにおすすめ!絶対に飲むべきウイスキーとは?選び方のコツ3つを紹介
ウイスキーは、今ではスーパーマーケットや酒屋さんで気軽に購入できる価格で、庶民派のお酒になりました。
でも銘柄がいろいろあって、どれを買ったらよいか迷いませんか?
興味はあるけど購入までには敷居が高いと感じていたら、今からウイスキーの世界観が変わりますよ。
では、ウイスキー初心者からウイスキーをもっと熟知したい方におすすめの、とっておきのウイスキーを紹介します。
ウイスキーは他のお酒とここが違う
ビール、ワイン、焼酎、日本酒、ブランデーなど、様々なお酒が店頭に並んでいます。
その中でも、ウイスキーはどのようなお酒なのでしょうか。
「興味があるけど、敷居が高い…」そのような心配は一切無用です。
ウイスキーはお酒の中でも飲み方に幅があって、自分の好きなように飲んでよい、初心者でもデビューしやすいお酒なのです。
ぜひ飲んで欲しい、おすすめのウイスキーを紹介する前に、ウイスキーの作り方や特徴などを見てみましょう。
ウイスキーの産地
スコットランド・アイルランド・アメリカ・カナダ・そして我々の住む日本はウイスキーの名産地と称されています。
この5ヵ国で作られる銘柄は「世界5大ウイスキー」と呼ばれています。
産地ごとに味や香りの特徴や個性を持っていて、好みのウイスキー選びの基準になります。
慣れてくると、自分の贔屓の産地ができますよ。
ウイスキーの原料
ウイスキー作りで有名なスコットランド。
そこで製造されるスコッチウイスキーとは、大麦麦芽(モルト)のみを原料とし、単式蒸留釜で2回から3回くらい蒸留させたものです。
これは少量の生産に適している方法です。
それに対してウイスキーの主原料にトウモロコシやライ麦、小麦等を使って作ったのがグレーンウイスキーです。
連続式蒸留器を使用して蒸留するので、モルトウイスキーと比較して、香りや味が弱く感じられます。
そのため、単独で用いることはなくてブレンディッドウイスキーとして種々を合わせることで独特の風味を和らげる、という効果を持っています。
鮮度を気にしなくていいのがメリット
ビールと違って、出来立てのほうがおいしいといった鮮度の縛りがありません。
好きな時に好きな量を飲んで、日にちをおいてから飲んでも味の劣化がほぼ無いのが長所です。
また、封を開けていなければ基本的にいつ買ったのか、もらったのか、ぜんぜん分からないようなウイスキーでも飲むのになんの問題もありません。
ウイスキーは扱いやすいという点で、他のお酒より気負わず飲めるのが長所です。
加水してアルコール度数を調節できる
ビールやワイン、ブランデーなどと違い、水を加えて味を楽しめるのもウイスキーの特徴です。
40°前後のアルコール度数ですが、そのままストレートで飲んでもいいですし、水で半分に割るのもおすすめです。
また、ソーダ水と氷でハイボールから始めてみるのも良いでしょう。
世界で有名なシーバスリーガルは、初心者は加水して飲むと華やかな甘く芳しい香りが楽しめます。
おすすめシングルモルトウイスキー
上手な選び方の1つ目はモルトの味覚えから。
大麦麦芽(モルト)のみを使用して、さらに、1箇所の蒸溜所で作られたという条件の揃ったウイスキーを、シングルモルトウイスキーと呼びます。
原料が大麦麦芽だけなので、香りが華やかで味わいが豊かなのが特徴です。
製造する蒸溜所によって味に個性が出ますから、その違いを楽しみましょう。
グレンフィディック
歴史のある独自の製造工程で、グレンフィディックは12年以上も熟成させた、モルト原酒のみで生み出されます。
良質な水と、厳選された大麦で製造された深い味わいのモルトウイスキーです。
三角のボトルが特徴ですので、すぐに見つけられるでしょう。
ザ・マッカラン
こだわり抜いたシェリー樽で、少なくとも12年もの間ずっと熟成させた原酒だけを使用した、贅沢なウイスキーです。
輝く琥珀色で、バニラやドライフルーツのような香りが楽しめます。
日本では大変人気のある高級ウイスキーで、「ウイスキーのロールスロイス」とまで言われています。
おすすめブレンディッドウイスキー
賢い選び方の2番目はブレンドの調和を知ることから。
原料が大麦麦芽のモルトウイスキーに、原料が穀物のグレーンウイスキーを一緒にして製造したものが、ブレンディッドウイスキーです。
これは複数の原料をあわせているので、シングルモルトウイスキーのような味や香りなどの調和のとれたウイスキーとはまた違う、非常に飲みやすいウイスキーです。
シーバスリーガル
スコッチウイスキーの中でもよく知られている銘柄で、世界の200以上の国と地域で飲まれている、最も有名なスコッチウイスキーです。
世界で初めて、12年の熟成を表示して作られました。
豊潤で華のような芳しさが楽しめて、まろやかな風味が人気です。
どこであろうと「シーバスリーガルを置いていないはずはない」と考えて良い、それくらいの有名なウイスキーです。
ジョニーウォーカー黒ラベル
12年以上も熟成したのモルトやグレーンを、40種類もブレンドしたウイスキーです。
豊かな風味と味わい、そしてパンチの効いた刺激が人気です。
ブレンディッドスコッチウイスキーとして世界に広く親しまれていて、日本では「ジョニ黒」の愛称で有名です。
ふくよかで退屈させない風味を持つウイスキーで、キーモルトの「タリスカー」がクセになる味です。
おすすめジャパニーズウイスキー
選び方の3つ目は国産ウイスキーをよく知ることから。
贈答品としても大変喜ばれるジャパニーズウイスキーは、世界に愛好家がたくさんいます。
年齢層によっては、今とは比較にならないくらい高価な時代にジャパニーズウイスキーを購入した方もいるでしょう。
誰に紹介しても恥ずかしくない、国産ウイスキーを紹介します。
サントリーシングルモルトウイスキー 山崎
サントリーの所有する山崎蒸留所の原酒 中から、厳選されたモルトを使うことによって作られた、高級国産シングルモルトウイスキーです。
山崎のミズナラ樽貯蔵モルトと、ワイン樽貯蔵モルトで生まれた山崎は日本で大変愛されています。
12年という年月をかけ、やわらかくて芳しく、華やかな香り、甘い優雅な味わいを作り出しています。
ちょっと贅沢したい気分の時に飲みたいおすすめのウイスキーです。
サントリー響
サントリーの創業90周年を記念して作られたのがこの逸品です。
17年以上という長期熟成モルトを30数種も厳選し、円熟なグレーンモルトとブレンドしています。
深く味わいのある豪華な味わいは感動を呼びます。
口の中で協奏曲を奏で、味を響かせるような卓越した風味です。
世界でも最高級のプレミアムウイスキーのですので、ぜひ堪能してください。
ニッカウヰスキー 竹鶴ピュアモルト
竹鶴政孝の名を継いだ、ニッカウヰスキーの自信作です。
豊かな個性で上品な原酒モルトの深いコクと味わいが、飲む者を静かにうなずかせます。
最初はやわらかな飲みやすさ、そして後から来るズッシリとした味の濃さと厚みは、時代を問わず大変人気です。
まとめ
ウイスキーはお酒の初心者から上級者まで、幅広い層におすすめできるお酒です。
アルコール度数や年代だけでなく、キーモルトが何か、産地はどこか、蒸留所の特徴など、ウイスキーの様々な要素を比較するとその魅力にさらに惹き込まれます。
慣れてきたらストレート、ロック、水割りなどを飲み比べてみて、気分や体調に合わせて飲み分けるのもおすすめです。
さっそく気になるウイスキーを購入しましょう!