飲み方で広がるバーボンの世界

バーボン

バーボン

「バーボンウイスキー」、今は日ごろ飲むお酒なのですが、私が初めて飲んだのは26歳の時、正直、はじめはなかなか好きになれませんでした。

バーボンの特徴である、「新樽で寝かせているので、樽香が強いこと」「熟成年数が短いので、度数が強いこと」「原料による甘味があること」がもっと活きる楽しみ方を知ってから、日常のお酒という位、バーボン好きとなっていきました!

その楽しみ方をご紹介したいと思います。



私が絶対おすすめするバーボンウイスキーランキングはこちら

初心者におすすめ!まずはバーボンジンジャーから、バーボンの世界へ

初めて飲むのなら、「バーボンジンジャー」がおすすめ。

私は実は、初めて飲んだのはバーボンソーダでした。

でもウイスキーの味に慣れていない人からすると、炭酸で割るのって実は結構きついんですよね。

なぜかというと、ウイスキーは水が加わると、香りが立つからなんだそう。

且つ、バーボンは樽香が強い事が特徴だから、角ハイボールよりもウイスキーの味が強いので、初めてならジンジャエール割がとても飲みやすい!

銘柄はIWハーパーから。

ちょうど良いバーボンっぽさがジンジャーエールにぴったり。



私が絶対おすすめするバーボンウイスキーランキングはこちら

バーボン・ソーダは、奥の深い世界

世間では、ハイボール!

ですが、バーに行って、「バーボン(銘柄)をソーダ割りで」なんてオーダーちょっとツウっぽい。

炭酸で割る、シンプルなものだからこそ、銘柄の味が際立つ飲み方なんです。

飲みなれていない頃、教えて貰い好きになったバーボンソーダの銘柄は、クレメンタイン。

女性の絵が特徴的なボトルのウイスキーですが、優しい味わいだけど、心地良い香りでおすすめ。

当時は「クレメンソーダ」なんてオーダーしていました。

慣れてきたら、「ハーフ・ロックソーダ」にチャレンジ。

1対1で割る事をハーフソーダというそうなんですが、要はちょっと濃いソーダ割り。

ウイスキーの味がなお楽しめる、美味しい飲み方です。

バーボン・ロックと、美味しいおつまみ

バーボンって、甘いからなんだか食後のデザートみたい。

私は日ごろ、そんな風に楽しんでいます。

チョコレートとウイスキーって相性が良いって言いますが、はじめは半信半疑だったものの、バーの店員さんに教えてもらったおいしい楽しみ方。

「チョコレートを口に入れて、ちょっと口の中で溶けたころに、ウイスキーを飲んでみて下さい」だそう。

味わってみたら、確かにおいしい!

以来、自宅でも、食後に甘いものと併せてバーボンを楽しむ様になりました。

ロックを飲んでみたいけど、初めて飲むという方にもぜひおすすめの飲み方。

クセになっちゃいます。

銘柄は気分ですが、個人的な定番は、普段はジャックダニエル(正確にはテネシーですが。)、ちょっと特別な日は、フォアローゼス・プラチナやブラントンで。

夏はミントで、冬はホットのミルク割りで、季節で楽しむバーボンスタイル

バーボンって水とかソーダとかロックとか、そのものを味わうのがおいしいけれど、バーボンだから美味しい、季節の飲み方を紹介。

ミントと砂糖、クラッシュアイスを入れてバーボンをキンキンに冷やして飲むのが、夏におすすめ「ミント・ジュレップ」。

バーでは、メーカーズ・マークで作るミントジュレップが定番なんだとか。

ミントはぜひフレッシュで味わってほしい!

冬の寒い時期は、ホットのミルク割りで。

ミルクの甘さとバーボンの強さがお互いに良さを引き立てあって、ほっとする味わい。

ミルクの甘さに負けない、ワイルド・ターキーと併せるのが個人的に好き。

まとめ

飲めない頃は、「バーボンを楽しむ」って大人の世界っていう感じがしていたけど、沢山の飲み方があり、合うバーボンも実は様々。

一度、美味しい!と思うと、「バーボン飲みたいなぁ」と思ってしまう魅力的なお酒。

飲み方ひとつ、合わせ方ひとつ、おつまみひとつでグッと広がるバーボンの世界をご紹介しました。

ぜひ楽しんで下さい!

バーボン